復刻:水着イベント2017(第1部)の効率良い攻略方法

0


x share icon line share icon

【FGO】復刻:水着イベント2017(第1部)の効率良い攻略方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】復刻:水着イベント2017(第1部)の効率良い攻略方法

FGO(Fate/Grand Order)の水着イベント2017(第1部)「デッドヒートサマーレース」を攻略!効率のいい進め方、攻略ポイントを掲載。水着イベント2017(第1部)「デッドヒートサマーレース」を攻略する際の参考にして下さい。

目次

水着イベント2017攻略記事
第1部クエスト攻略第2部クエスト攻略
イベント攻略記事一覧はこちら

水着イベント2017の概要/攻略情報

【前回開催時からの変更点】
・開催期間が24日間から17日間に短縮
・3位までのチームがゴールで「レース応援戦」が終了
・各チームの進行度が「残り距離」として表示
・第2部ガチャのサーヴァントもボーナス対象に
・レース応援戦のドロップに金種火が追加
・どのクエストも交換アイテムのドロップが1種に
・ゴールしたチームのクエストも遊べるように

開催日時2018年6月27日(水)18:00~
7月13日(金)12:59まで
参加条件「特異点F 冬木」をクリア
報酬
サーヴァント
水着イシュタル
報酬
概念礼装
シーサイド・ラグジュアリー

水着イベント2017の攻略ポイント

イシュタルの期間限定加入を目指そう

水着イベント2017第1部の大きな目標は、報酬サーヴァントである水着イシュタルの期間限定加入。第1部のメインクエストを最後まで進行で期間限定させることができる。入手完了となる正式加入は後日開催の第2部クリアが必要となる点に注意。

水着イシュタルの評価記事はこちら

レース進行に伴いメインクエスト解禁

レース応援戦でイベントが進行

水着イベント2017では「レース応援戦」を中心にイベントが進行する。各チームのクエストをクリアすると応援ポイントを獲得、全マスターの応援ポイントによってレースの勝敗が決定となる。またレースは全4ラウンド存在し各ラウンド終了後にメインクエストが解禁される。

レースの結果で獲得できる報酬あり

レース応援戦では各フリークエストでのドロップだけでなく「上位入賞チーム報酬」と「応援ボーナス」が報酬として存在する。上位入賞チーム報酬はレースで上位となったチームで決定される報酬、応援ボーナスは各レースで稼いだポイントがQPとして受け取れる。

ラウンドレース応援戦開催期間
ラウンド1
A平原
6月27日(水)18:00~
ラウンド2
B火口
ラウンド1終了後
ラウンド3
P地溝帯
ラウンド2終了後
ラウンド4
A谷
ラウンド3終了後
レース応援戦の解説や結果はこちら

各交換アイテムで再臨素材をGET

レース応援戦では「マグホイール」「チタンプレート」「ジャンクパーツ」と3種の交換アイテムがドロップ。ショップに持っていくことで様々な再臨素材と交換できる。イシュタルの再臨素材となる「黄金の葦」は忘れずに交換しよう。

各アイテムの効率の良い集め方
マグホイールチタンプレート
ジャンクパーツ

各クラスの金種火もドロップ

復刻:水着イベントのクエストでは登場する敵のクラスに合わせた金種火がドロップする。もし特定のサーヴァントを育成したい状況であれば、育成したいサーヴァントと同じクラスの敵が登場するクエストを周回しよう。

水着イベント2017の効率良い進め方

手順1フリクエ周回で各アイテムを集める
マグホイールを800個
チタンプレートを400個
ジャンクパーツを400個
手順2概念礼装をショップで交換
を計4枚ショップで交換
手順3フリクエ周回で各アイテムを集める
マグホイールを800個
チタンプレートを400個
ジャンクパーツを400個
手順4イシュタルの再臨素材を交換
を計4個ショップで交換
手順5高難易度クエストを攻略
計4つの高難易度クエストを攻略
▶︎高難易度の攻略一覧はこちら

水着イベント2017のクエスト一覧

レース応援戦終了後のクエスト一覧

オーバーヒート級のドロップまとめ


A平原
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

B火口
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

P地溝帯
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

A谷
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

レース応援戦のクエスト一覧

▲タップで切り替え可能です


アルトリア
&ネロ
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

フラン
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

頼光
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

エレナ
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ノッブ
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ニトクリス
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材
A平原の攻略とおすすめサーヴァント

アルトリア
&ネロ
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

フラン
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

頼光
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

エレナ
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ノッブ
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ニトクリス
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材
B火口の攻略とおすすめサーヴァント

アルトリア
&ネロ
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

フラン
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

頼光
Bガソリン
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

エレナ
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ノッブ
Qオイル
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材

ニトクリス
Aニトロ
ドロップ交換アイテム

ドロップ再臨素材
P地溝帯の攻略と周回おすすめサーヴァント

アルトリア&ネロ
Bガソリン
【敵クラス】

【ドロップアイテム】

フラン
Qオイル
【敵クラス】

【ドロップアイテム】

頼光
Bガソリン
【敵クラス】

【ドロップアイテム】

エレナ
Aニトロ
【敵クラス】

【ドロップアイテム】

ノッブ
Qオイル
【敵クラス】

【ドロップアイテム】

ニトクリス
Aニトロ
【敵クラス】

【ドロップアイテム】
A谷の攻略とおすすめサーヴァント

ブーストアイテム/ボーナス対象一覧

ブーストアイテムで効率アップ

使用することでカード効果がアップ

イベントでは報酬やドロップでブーストアイテムが入手できる。全部で3種類のアイテムが存在し、使用すると対象のカード効果がアップする。またイベント終了後は1万QPとの交換が可能になる。

相性を活かして応援ポイントを稼ごう

各ブーストアイテムにはチーム相性が存在。相性のいいチームのクエストでアイテムを使用すると、2倍の応援ポイントを獲得できる。応援ポイントはラウンド終了後にQPになるので、相性を活かして多くのQPを稼ごう。

ブーストアイテムの相性一覧


クイック
オイル
スチームエレクトリカルwithパパ
恐怖の第六天魔王X

アーツ
ニトロ
サティスファクションE∴T∴E
デザート・ビューティ

バスター
ガソリン
タイラント・シューティンスター
左馬権頭と三蔵法師

ボーナスサーヴァント一覧

全素材のドロップを+2
全素材のドロップを+1

ボーナス概念礼装一覧

全素材のドロップを+1~2
マグホイールのドロップを+2~3
チタンプレートのドロップを+2~3
ジャンクパーツのドロップを+2~3

イベント報酬サーヴァント/概念礼装

水着イシュタル(★4)

クラスライダー(▶一覧はこちら)
カード構成
HP / ATK10692 / 9603(Lv最大時)
スキル1輝ける水の衣A【CT:7~5】
味方全体のクイック/バスター性能アップ
NP獲得量アップ(3ターン)
スキル2アクセルターンB【CT:6~4】
自身に回避状態を付与
クリティカル威力をアップ
スキル3サマー・ブレイカー!A【CT:8~6】
自身に無敵状態を付与(1回)
クリティカル威力とスター発生率
NP獲得量と弱体耐性とHP回復量をアップ(1ターン)
1ターン後に自身にスタン付与
宝具「神峰天廻る明星の虹」
自身Quickカード性能をアップ(OCで変動)
敵全体に強力な攻撃
水着イシュタルの評価記事はこちら

シーサイド・ラグジュアリー(★5)

レアリティ★5
HP0(最大:0)
ATK500(最大:2000)
スキル1『シーサイド・ラグジュアリー』
効果1自身のスター発生率を20%アップ&毎ターンスター3個獲得状態を付与
効果1
(最大開放時)
自身のスター発生率を25%アップ&毎ターンスター4個獲得状態を付与
シーサイド・ラグジュアリーの評価記事はこちら

水着イベント2017CM動画

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×