ポケモン剣盾のシングルバトルのランクマッチで使えるパーティー構築記事をまとめています。各構築のチームIDや概要を解説しているので、ポケモン剣盾のシングルバトルで構築を探したい場合は活用してください。
ストーリー攻略特集!
ガラル本編ストーリーチャート
▶通常の攻略チャートはこちら
▶周回向け!最速チャートはこちら
DLCストーリーチャート
▶鎧の孤島のストーリーチャートはこちら
▶冠の雪原のストーリーチャートはこちら
本日の注目記事はこちら
▶【リメイク】主役のキュレムが全てを薙ぎ倒す!?
▶【公式まとめ】ポケモンプレゼンツの新情報を確認!
▶【ユウキさん監修】シングル構築記事はこちら
最新パーティ記事一覧
- バドレックス白トリパ【NEW!!】
- バトンブラックキュレム構築【NEW!!】
- 定数バドレックス黒構築
- 攻めムゲンダイナ構築
- ムゲンダイナ詰め構築
- イベルタルヌケニン構築
- 壁まきびしゼルネアス構築
- カイオーガサイクル構築
- 対面操作ザシアン構築
GameWith杯の優勝構築
公式大会のサンプルパーティ一覧
過去の構築記事一覧
最新パーティ記事一覧
構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
バドレックス白トリパ

チームID | 0000 0005 MMB6 8Y |
---|
高い対面性能を持つバドレックス(白馬)を軸とした構築。初手ダイマックス+トリックルームでの再展開でこちらのやりたい事を押し付けよう!
バドレックス白トリパ構築の解説はこちらブラックキュレム全抜き構築

チームID | 0000 0002 F1GJ F8 |
---|
以前、ユウキさんが竜王戦に向けて使っていた構築を現環境に合わせてリメイク!新たにバトンギミックを搭載し、ブラックキュレムの制圧力に磨きがかかった構築となっている。
バトンブラックキュレム構築の解説はこちら定数バドレックス黒構築

チームID | 0000 0004 DKB1 CV |
---|
ウツロイドで起点を作成して、バドレックス黒で全抜きを狙う構築。バドレックス黒が苦手な相手にはキョダイエースバーンを刺して行く攻撃的な構築となっている。
定数バドレックス黒構築の解説はこちら攻めムゲンダイナ構築

チームID | 0000 0004 X7HL 1J |
---|
今回のムゲンダイナは相手を詰ませるのではなく、高い火力でガンガン殴っていくパワーの高い構築だ!似たポケモンを使っているが、戦い方がまったく違うのでどちらも是非試してみて欲しい。
攻めムゲンダイナ構築の解説と使い方はこちらムゲンダイナ詰め構築

チームID | 0000 0005 XH25 KV |
---|
以前のムゲンダイナ詰め構築をユウキさん自ら現環境に合わせてカスタマイズ!コンセプトなどはそのままで、採用ポケモンなどを変更してさらにサイクル向けな戦い方が可能だ。
ムゲンダイナ詰め構築の解説と使い方はこちらイベルタルヌケニン構築

チームID | 0000 0006 VV39 CC |
---|
イベルタルを始めとした高火力のポケモンを対面操作でぶつけて、相手に負担を掛けていくサイクル構築。相手によってはヌケニンで完封する動きも取れるぞ。
イベルタルヌケニン構築の解説はこちら壁まきびしゼルネアス構築

構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
チームID | 0000 0002 C32D N1 |
---|
クレッフィで起点を作り、アーマーガア、ゼルネアスでサイクルを回しつつ、隙を見てジオコントロールで破壊する構築。一度積んでしまえば破格すぎる火力で押して行けるためかなり楽しい構築だ。
壁まきびしゼルネアス構築の解説はこちらカイオーガサイクル構築

チームID | 0000 0002 F192 K5 |
---|
サイクルを回してカイオーガを一貫させるパーティ。とんボルチェンでの無償降臨、ナットの宿木、癒しの願い等でカイオーガの行動回数を稼いで相手を崩していく構築です。なにも考えずに水技ブッパしたい人にオススメ。
カイオーガサイクル構築の使い方はこちら対面ザシアン構築

チームID | 0000 0003 J6NM G5 |
---|
ラグラージやラプラスで場を作り、ザシアンで全抜きを狙う構築。ザシアンを無償降臨させるために交代技などを多く採用しており、まさにザシアンのパワーを味わいたい人必見の構築だ。
対面ザシアン構築の使い方はこちらGameWith杯優勝構築
第3回優勝者:みれぃさん

大会ルール | シリーズ8 ▶大会概要はこちら |
---|
先日行われたGameWith杯(エントリー数1388人規模)で優勝したみれぃさんの構築を紹介!珠フェローチェを軸とした超対面的な構築!今シーズンの構築に悩んでいる人は参考にしてみよう!
第3回「GameWith杯」優勝構築の解説はこちら第2回優勝者:ふゆのさん

大会ルール | シリーズ7 ▶大会概要はこちら |
---|
先日行われたGameWith杯(エントリー数1340人規模)で優勝したふゆのさんの構築を紹介!機械的な構築でありながら様々な相手に対応できる力を持つ構築だ!今シーズンの構築に悩んでいる人は参考にしてみよう!
第2回「GameWith杯」優勝構築の解説はこちら第1回優勝者:こすけさん

大会ルール | シリーズ7 ▶大会概要はこちら |
---|
先日行われたGameWith杯(エントリー数555人規模)で優勝したこすけさんの構築を紹介!シンプルながらパワーが高く、現在のランクマッチでも十分パワーを発揮できる構築だ!今シーズンの構築に悩んでいる人は参考にしてみよう!
第1回「GameWith杯」優勝構築の解説はこちら公式大会のサンプルパーティ一覧
構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
詰ませサイクル構築

大会名 | カンムリビギニング ▶大会詳細はこちら |
---|
ランクバトルでも流行ったアーマーガア+ピクシーの並びを採用した受けを重視したサイクル構築。選出段階から考えることが多く、使用難易度は高め。その分、対応範囲の広い安定した構築になっているぞ。
詰ませサイクル構築の解説はこちらポットデスバトン構築

大会名 | カンムリビギニング ▶大会詳細はこちら |
---|
最強クラスの積み技「からをやぶる」を使ったバトン構築。バトン先のエース候補には、バトンなしでも強力なポケモンたちを採用しているので、バトンギミック無しの選出も強力だぞ。
ポットデスバトン構築の解説はこちらブリザポストリパ構築

大会名 | カンムリビギニング ▶大会詳細はこちら |
---|
超火力エースのブリザポスを軸とした構築。高速アタッカーも採用することで「トリックルーム」への依存度を下げ、柔軟な立ち回りを可能にしているぞ。
ブリザポストリパ構築の解説と使い方はこちら過去の構築記事一覧
※以下の構築はレンタルはできません。当時の構築記事の閲覧は可能です。
構築記事の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
シリーズ7ルール
パーティ名 | 構築内容 |
---|---|
![]() | パッチラゴン / レジエレキ ゴリランダー / ウオノラゴン ラプラス / ミミッキュ ▶構築の詳細はこちら |
![]() | シャワーズ / ヒートロトム ミミッキュ / 霊獣ランドロス ハッサム / ゴリランダー ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ピカチュウ / カイリュー ゲンガー / ルカリオ ネギガナイト / ウオノラゴン ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ウオノラゴン / ヒートロトム テッカグヤ / トリトドン ドラパルト / ウツロイド ▶構築の詳細はこちら |
![]() | バシャーモ / フェローチェ ミミッキュ / ドヒドイデ テッカグヤ / マンムー ▶構築の詳細はこちら |
![]() | オーロンゲ / バシャーモ アーマーガア / ドリュウズ ポットデス / ギャラドス ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ラグラージ / テッカグヤ アーゴヨン / ゴリランダー ボスゴドラ / ライコウ ▶構築の詳細はこちら |
シリーズ6ルール
パーティ名 | 構築内容 |
---|---|
![]() | クレッフィ / ペンドラー ピクシー / バイバニラ バチンウニ / Aライチュウ ▶構築の詳細はこちら |
![]() | リザードン / インテレオン エアームド / トリトドン ニンフィア / ワルビアル ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ペンドラー / リザードン ガマゲロゲ / クレッフィ バタフリー / ランクルス ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ガマゲロゲ / パッチラゴン リザードン / オーロンゲ バタフリー / ランクルス ▶構築の詳細はこちら |
![]() | オーロンゲ / ポットデス 水ウーラオス / Gマタドガス ドラピオン / サザンドラ ▶構築の詳細はこちら |
シリーズ5ルール
パーティ名 | 構築内容 |
---|---|
![]() | コバルオン / オーロンゲ トゲキッス / エースバーン ドラパルト / アーマーガア ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ペンドラー / リザードン ミミッキュ / エルフーン ポリゴン2 / パッチラゴン ▶構築の詳細はこちら |
![]() | カバルドン / ドリュウズ ナットレイ / ドラパルト トゲキッス / ジバコイル ▶構築の詳細はこちら |
![]() | ニョロトノ / キングドラ カバルドン / ナットレイ エースバーン / パッチラゴン ▶構築の詳細はこちら |
![]() | コータス / フシギバナ エースバーン / ポリゴン2 テラキオン / ミミッキュ ▶構築の詳細はこちら |
ログインするともっとみられますコメントできます