ポケモン剣盾のシングルバトルで使えるパーティ(構築)を紹介しています。構築のコンセプトや強い点・弱い点、採用ポケモンの解説も掲載しているので、カイオーガ主軸のパーティを探している方は参考にしてください。
ストーリー攻略特集!
ガラル本編ストーリーチャート
▶通常の攻略チャートはこちら
▶周回向け!最速チャートはこちら
DLCストーリーチャート
▶鎧の孤島のストーリーチャートはこちら
▶冠の雪原のストーリーチャートはこちら
本日の注目記事はこちら
カイオーガサイクル構築のコンセプト
パーティメンバー
構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
現在、この構築はレンタルできません。
構築のコンセプト
- カイオーガを軸としたサイクル
- 対面操作技を多めに採用
- カイオーガの再利用
カイオーガを軸としたサイクル
圧倒的な火力により相手の受けに負荷をかけられるカイオーガをサイクルに組み込んだ構築。カイオーガの行動回数を稼ぎつつダメージレースに勝つことを狙ったパーティだ。
対面操作技を多めに採用
「ボルトチェンジ」「とんぼがえり」でカイオーガを着地して攻める動きが強いため、対面操作技を多めに採用した。
カイオーガの再利用
サイクルの中で削れたカイオーガを終盤に復活させることで疲弊した相手を一掃出来る可能性があるため「いやしのねがい」を仕込んだ。伝説枠を実質2匹使うことが出来るコンボ。
カイオーガサイクル構築の使い方
選出率の高いポケモン
カイオーガを主軸にした選出で一番多かった選出メンバー。もちろん、相手の構築に応じて順番や選出は柔軟に変えるべきだが、基本選出は上記のポケモンとなっている。
カイオーガで負担を掛ける
初手からカイオーガを出して行き、相手に負担を掛けて行く。HP満タンの雨「しおふき」は並大抵のポケモンでは交代で受けることは不可能なので、相手を一方的に倒すかダイマックスを強要出来る。
相手のダイマ技も耐えるなら居座りOK
カイオーガは特殊耐久が高いため、返しのダイマックス技を耐えられる場合は突っ張っても問題ない。少しでもHPが残っていれば「なみのり」等で終盤に再利用が可能。
ナットレイでサイクル戦
カイオーガが苦手な電気タイプ、草タイプの両方に強いのがナットレイ。不利対面やHPが削れて退きたい場合に交代で繰り出し、「やどりぎのタネ」を軸にじわじわと攻める。
サイクル戦をしつつ全抜きも狙える
ナットレイの4倍弱点である炎にはカイオーガが滅法強く、雨下ならダメージを2倍に抑えられる。もう1つの弱点である格闘には「てっぺき」で対抗したりサンダーで切り返せるため、サイクルを有利に回して行ける。
隙あらば「てっぺき」からナットレイ自身が全抜きを狙って行く。
サンダー、カイオーガのどちらかを通す
ナットレイで全抜きが難しい場合はサイクルの中で相手を疲弊させ、サンダーかカイオーガのどちらかを一貫させることを目標とする。特にサンダーはダイマックスと相性が良く「ダイジェット」で素早さを上げながら攻めて行けるため、基本はサンダーでの全抜きを狙う。
構築の強い点と注意点
強い点
① | カイオーガの圧倒的火力 |
---|---|
② | 雨ナットレイの性能の高さ |
③ | 対面操作技で試合のペースを握れる |
カイオーガの圧倒的火力
雨下のカイオーガの水技の火力が最大の魅力。半減程度なら受け出されても突破出来てしまうことが多く、有利対面を作る度に相手を1匹倒せるような感覚で扱える。また、積み技を必要とせず瞬間的に火力を出せるのも強い。
雨ナットレイの性能の高さ
雨で弱点を減らしたナットレイは持ち前の耐久に磨きがかかり、非常に信頼出来る。「やどりぎのタネ」でサイクルを回すだけでなく「てっぺき」で物理に対して詰めを狙いつつ火力も出せるのが強く、勝ち筋の1つとして優秀。
対面操作技で試合のペースを握れる
サンダーの「ボルトチェンジ」、ランドロスの「とんぼがえり」がカイオーガとの相性が良く、有利対面にカイオーガを着地させるだけで試合のペースを握れる。
注意点
① | 「ちょすい」「よびみず」に注意 |
---|---|
② | ダイマックスによる切り返しに注意 |
③ | 特殊受けに注意 |
「ちょすい」「よびみず」に注意
カイオーガの天敵となるのが水無効の特性持ち。半減程度ならゴリ押せるが、無効にするポケモンがいた場合は気を付けて立ち回る必要がある。特性「ちょすい」ラプラスに関しては「かみなり」で弱点を突けるため、交代読みで撃って崩すことも可能。
また、水技で固定してしまった場合でも「ダイサンダー」で打開出来る場面があるので頭に入れておく。
ダイマックスによる切り返しに注意
カイオーガの雨「しおふき」はほとんどの相手を一撃で倒せる火力があるが、相手にダイマックスされると強弱関係が逆転することがある点に注意。そのため、相手がダイマックスして来た場合に返しのダイマックス技を耐えられるかを常に意識して立ち回る。
相手がダイマックスしそうな場合は一度裏に退いてターンを枯らす動きが有効。
特殊受けに注意
カイオーガの火力を受け切れるポケモンは多くないが、ラッキーやハピナス等の特殊受けは突破が厳しい。サンダーも特殊アタッカーなので、これらの特殊受けがいた場合はウーラオスを選出して崩しに行きたい。特殊受けの破壊に成功すればカイオーガやサンダーを通して行ける。
採用ポケモンの解説・型
採用ポケモン一覧
カイオーガ
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
最速ザシアンを抜くために臆病で採用 |
パーティのエース
こだわりスカーフを持った先制雨「しおふき」で相手にガンガン負荷を掛けて行くアタッカー。序盤は「しおふき」で相手を削り、自身のHPが削れた終盤は「なみのり」で一貫を狙って行く。
ダイマックスで使い勝手向上
ダイマックスすることでHPが削れた局面でも威力150の「ダイストリーム」を撃てたり、技固定を一時的に解除出来る。これによりこだわりスカーフのデメリットをかなり緩和出来ており、前作までよりも使い勝手が良い。
雨の恩恵
自身の水技の強化だけでなく、ナットレイの弱点を減らしたりサンダーの「かみなり」「ぼうふう」を必中にさせる効果もある。このように2回目の「あめふらし」発動を狙うメリットが多いパーティのため、なるべくカイオーガを温存して再利用出来ると良い。
カイオーガの覚える技&種族値はこちらナットレイ
電気・草対策
カイオーガが不利を取るポケモンの多くに強い。有利対面からの「やどりぎのタネ」を駆使してサイクルを有利に回して行ける。
ナットレイに強い型
カイオーガで突破しにくいナットレイやその他物理アタッカーに対して強く出られる「てっぺき」「ボディプレス」型。サイクルを回すだけでなく全抜きを狙える。
高耐久クッション
耐久が高い上に「まもる」+たべのこしでターン稼ぎ性能も高い。多少削れても「やどりぎのタネ」で回復出来るため、カイオーガの技固定解除や相手のダイマックスターン稼ぎのためにクッションとして雑に投げやすい。
ナットレイを使う上で知るべきことサンダー
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S最速イベルタル/ゼルネアス+1 |
エースアタッカー
高い種族値から、伝説ありルールにおいても伝説に見劣りしないアタッカーとして採用。「きょじゅうざん」半減でザシアンに一方的に弱くない点もダイマックス適正が高く、積極的に選出しやすい。
雨との相性が良い
雨状態で「かみなり」「ぼうふう」が必中となるため、カイオーガとの相性が良い。カイオーガが苦手とするゴリランダーやナットレイ等の草タイプに強い点でも噛み合いが良い。
「ボルトチェンジ」で対面操作
サンダーを受けられるバンギラスやウツロイド等に「ボルトチェンジ」からカイオーガを繰り出せれば有利対面を作れる。「ぼうふう」の存在により地面タイプを呼びにくいため、通りが良い。
サンダー(原種)を使う上で知るべきことランドロス
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Bの調整意図
努力値調整意図 |
---|
A182ウーラオスの「あんこくきょうだ」99.6%でオボンの実込2発耐え |
A200ウーラオスのこだわりハチマキ「あんこくきょうだ」81.3%耐え |
A222ザシアンの「きょじゅうざん」94.1%でオボンの実込2発耐え |
Dの調整意図
努力値調整意図 |
---|
C183イベルタルのいのちのたま「Dあくのはどう」81.3%耐え |
C177サンダーの「Dぼうふう」99.6%でオボンの実込2発耐え |
「ステルスロック」+C194サンダーのいのちのたま「Dぼうふう」87.5%耐え |
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S無振りランドロス-1 |
S(-1)最速サンダー-1 |
S(-1)最速ウーラオス+2 |
電気の一貫切り
カイオーガが苦手な電気タイプに対して、ナットレイだけでは「ボルトチェンジ」持ちに不利になったり、HPが削れていると押し切られる場合があるため不安が残る。そこで電気無効枠としてランドロスを採用。地面無効や格闘半減の耐性も偉く、ナットレイ等と組んでサイクルを回せるのが強い。
ステルスロック要員
カイオーガを通して行く上で邪魔な相手のきあいのタスキを潰したり、受けポケモンを交代際に削ることで突破の可能性を上げられる「ステルスロック」を採用。
「とんぼがえり」で対面操作
後攻「とんぼがえり」からカイオーガを無償で着地させる動きが強いため採用。攻撃が高いため物理受けを誘うこともあり、相手の交代際に当てられると非常に有利に展開出来る。
霊獣ランドロスを使う上で知るべきこと悪ウーラオス
特性 | ふかしのこぶし |
---|---|
性格 | ようき (S↑/C↓) |
持ち物 | こだわりハチマキ |
実数値 | 176-182-120-**-80-163 |
努力値 | H4/A252/S252 |
技構成 | ・インファイト ・あんこくきょうだ ・ふいうち ・れいとうパンチ |
物理エース
サンダー、カイオーガが特殊アタッカーでラッキーやハピナス等の特殊受けの突破が厳しいため、物理で瞬間火力を出せるエースとして採用。カイオーガで突破しにくいナットレイに有効打を持てる点が優秀。
サンダーとの相性が良い
サンダーの苦手なラッキーやバンギラス等の特殊受け全般に滅法強いため、「ボルトチェンジ」から繰り出して有利対面を作れる。
こだわりハチマキ型
特殊受けに繰り出して裏の物理受けに大きな負担を掛けてサイクルを崩したいため、こだわりハチマキで採用。非常に高い火力で受け出しを許さない。
悪ウーラオスを使う上で知るべきことラッキー
特性 | しぜんかいふく |
---|---|
性格 | わんぱく (B↑/C↓) |
持ち物 | しんかのきせき |
実数値 | 357-**-62-**-126-70 |
努力値 | H252/B252/D4 |
技構成 | ・ちきゅうなげ ・タマゴうみ ・ステルスロック ・いやしのねがい |
特殊受け
相手のサンダー等の特殊アタッカー全般を安全に受けられる枠。カイオーガと対面した相手のダイマックスを渋らせたり、実際にダイマックス読みで交代してターンを枯らす等の動きを狙える。イベルタルにも強め。
「ステルスロック」要員
サイクルの中で撒くことでダメージレースを有利に進めたり、カイオーガ等のエースの火力補助になる。安定した耐久から撒くことが出来る。
「いやしのねがい」でエースを再利用
自身が瀕死になる代わりに控えを満タンにする技。自身が役割を終えた後、エースの一貫が出来た場面で撃つ。削れたエースの回復だけでなく、無償降臨の目的でも使える。対象はカイオーガに限らず、状況に応じて刺さっているアタッカーの復活を狙う。
ラッキーの覚える技&種族値はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます