ポケモン剣盾(ソードシールド)のダブルバトルで使用率の高いポケモンを紹介!ランキングの順位解説や過去シーズンのポケモンランキングも解説しているので、ダブルバトルの使用率の高いポケモンを知りたい方は参考にしてください。
シングル使用率ランキングはこちら※現在、ダブルバトルの使用率ランキングは更新を停止しています。
【ダブル】ポケモンランキング
使用率ランキング
| 順位 | ポケモン名 | 変動 |
|---|---|---|
| 1位 | - | |
| 2位 | - | |
| 3位 | - | |
| 4位 | - | |
| 5位 | ▲2位 | |
| 6位 | - | |
| 7位 | ▼-2位 | |
| 8位 | ▲3位 | |
| 9位 | - | |
| 10位 | ▲4位 |
| 11位 | ザシアン(れきせんのゆうしゃ) | ▲1位 |
|---|---|---|
| 12位 | トルネロス(けしんフォルム) | ▼-4位 |
| 13位 | イエッサン(メス) | - |
| 14位 | ガラルファイヤー | ▲1位 |
| 15位 | ボルトロス(れいじゅうフォルム) | ▲3位 |
| 16位 | カミツルギ | ▼-6位 |
| 17位 | フシギバナ | ▲3位 |
| 18位 | ポリゴン2 | ▲1位 |
| 19位 | バドレックス(こくばじょうのすがた) | ▼-3位 |
| 20位 | メタグロス | ▲1位 |
| 21位 | イベルタル | ▼-4位 |
| 22位 | ラプラス | - |
| 23位 | コータス | ▲6位 |
| 24位 | グラードン | - |
| 25位 | ディアルガ | ▼-2位 |
| 26位 | バドレックス(はくばじょうのすがた) | ▲1位 |
| 27位 | リザードン | NEW |
| 28位 | サンダー | ▼-2位 |
| 29位 | ライチュウ | ▼-4位 |
| 30位 | ブリザポス | ▼-2位 |
先週の使用率ランキング
| 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
|---|---|---|---|---|
| 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
| 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 |
|---|---|---|---|---|
| 16位 | 17位 | 18位 | 19位 | 20位 |
| 21位 | 22位 | 23位 | 24位 | 25位 |
| 26位 | 27位 | 28位 | 29位 | 30位 |
ランキングの解説
伝説で人気はカイオーガ

シリーズ8の伝説解禁後に、環境上位に食い込んだのはカイオーガのみ。特性「あめふらし」と相性の良い高火力全体技「しおふき」が人気たる所以だろう。
カイオーガの覚える技&種族値はこちらレジエレキがカイオーガ対策?

使用率2位にいるレジエレキは、スカーフ持ちのカイオーガを上から弱点を付ける。耐久に振っていないカイオーガであれば、じしゃく+10まんボルトで乱数1発となる。
レジエレキの覚える技&種族値はこちらオーロンゲが環境上位に参入

環境上位に鋼タイプが少ないこともあり、起点作成として優秀なオーロンゲの採用率が上昇。「ねこだまし」や両壁、ソウルクラッシュでの弱体化も狙えるため伝説ポケモンの隣に置いてサポートさせるだけでも強力だ。
シーズンごとのポケモンランキング
シーズン12
10位以降のポケモンランキングを確認シーズン11
10位以降のポケモンランキングを確認シーズン10
| 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
|---|---|---|---|---|
| 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
ログインするともっとみられますコメントできます