ポケモン剣盾のシングルバトルですぐに使えるパーティ(構築)を紹介しています。構築のコンセプトや強い点・弱い点、採用ポケモンの解説も掲載しているので、アニポケのサトシのパーティを探している方は参考にしてください。
ストーリー攻略特集!
ガラル本編ストーリーチャート
▶通常の攻略チャートはこちら
▶周回向け!最速チャートはこちら
DLCストーリーチャート
▶鎧の孤島のストーリーチャートはこちら
▶冠の雪原のストーリーチャートはこちら
本日の注目記事はこちら
剣盾サトシパのコンセプト
パーティメンバー
構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)
現在、この構築はレンタルできません。
構築のコンセプト
- アニメ「ポケットモンスター」サトシの手持ちパーティ
- 初手ダイマ+後発トリルウオノラゴン
- 「いかく」に強い物理アタッカー達
アニメ「ポケットモンスター」サトシの手持ちパーティ
放送中のアニメ「ポケットモンスター」におけるサトシの現在の手持ちがガチ対戦でも通用しそうなメンバーであったため、それを真似て組んでみたパーティ。
遊び心で組み始めたが、やるからにはしっかりと勝ちを狙いたいためガラルカモネギは進化後のネギガナイトにて採用した。
初手ダイマ+後発トリルウオノラゴン
初手ダイマックスで荒らして、後発ゲンガーの「トリックルーム」からウオノラゴンの「エラがみ」を通して行くプランを基本とした攻め重視のパーティ。「いかく」に強い物理アタッカー達
物理アタッカーを多く採用しているが、カイリュー、ネギガナイト、ルカリオは特性により「いかく」を無効化出来るため突破力を削がれにくいのが特長。テンポ良く攻めて行ける。
剣盾サトシパの使い方
選出率の高いポケモン
剣盾サトシパを使った際に選出で一番多かったメンバー。もちろん、相手の構築に応じて順番や選出は柔軟に変えるべきだが、基本選出は上記のポケモンとなっている。
初手カイリューでダイマックス
まずはカイリューで初手ダイマックスから数的有利を狙って行く。タイプ一致「ダイジェット」使いで、「ダイナックル」も出来るため全抜き性能も高い。カイリューで相手を1~2匹倒せると良い。
ゲンガーで切り返し
カイリューを倒されたらきあいのタスキゲンガーを繰り出し、「トリックルーム」を展開して行く。素早さの高いゲンガーで敢えて「トリックルーム」を狙う戦術は相手に読まれにくく、裏のこだわりハチマキウオノラゴンへとスムーズに繋いで行ける。
ウオノラゴンで一掃
ウオノラゴンの「エラがみ」を先制で撃てる状況を作れれば、あとは連打するだけ。こだわりハチマキで火力を底上げしているため、相手のダイマックスポケモンでさえ一撃で倒せる可能性が高い。
構築の強い点と注意点
強い点
① | カイリューの突破力 |
---|---|
② | こだわりハチマキウオノラゴンの圧倒的火力 |
③ | 戦術が読まれにくい |
カイリューの突破力
カイリューの高い突破力で相手をガンガン倒して行けるのが強い。「いかく」で火力を削がれないのは、初手ダイマックス要員としては非常に優秀だ。
こだわりハチマキウオノラゴンの圧倒的火力
こだわりハチマキ「エラがみ」を先制で当てられれば、ほとんどの相手を一発で倒せるため非常に強力な勝ち筋。ウオノラゴンはその圧倒的火力をダイマックスなしで実現出来るため、選出のパワーを高く保てるようになる。
戦術が読まれにくい
ゲンガーの「トリックルーム」採用率は低く、2021年1月時点では採用順TOP10にも入っていない。そのため相手の思考の外から「トリックルーム」展開を通すことが出来、相手の算段を狂わせられるのが強み。
注意点
① | 初手の氷タイプに注意 |
---|---|
② | 特性「ちょすい」「よびみず」に注意 |
③ | 初手の「あくび」持ちに注意 |
初手の氷タイプに注意
基本はカイリューを初手でダイマックスさせたいが、氷タイプが先発に来そうな場合のみ注意。特性が「マルチスケイル」ではないため、ダイマックスしても一撃でやられてしまう危険がある。
氷タイプはルカリオやネギガナイトで応戦したい。
特性「ちょすい」「よびみず」に注意
ウオノラゴンを通す上で障害となるのが上記2つの特性持ち。水半減程度ならゴリ押しも可能だが無効となると話は別なので、ラプラスやトリトドン等がいたらウオノラゴンを選出するのは控えよう。
代わりに「インファイト」や「リーフブレード」を持つネギガナイトを選出したい。
初手の「あくび」持ちに注意
「あくび」を持つラグラージやカバルドン等は初手カイリューのダイマックスを有効に使いにくい。ラムの実を持ったルカリオで対処するか、ウオノラゴンでワンパンを狙うことで相手に仕事をさせずに倒したい。
採用ポケモンの解説・型
採用ポケモン一覧
ピカチュウ
受け崩し要員
耐久が低く基本選出に絡めるのは厳しいため、ドヒドイデやエアームド等の入った低速受けサイクルへの崩し要員として採用。初見で物理か特殊か分かりにくいため、受け側も対処が難しい。
特殊型で採用
「わるだくみ」で火力を一気に上げられる他、攻撃範囲を広げてカバルドンやランドロス、ヌオー等で止まりにくくすることが出来る。「ダイストリーム」の雨もウオノラゴンとの相性が良い。
非キョダイマックス個体
親名:サトシで帽子を被っている個体はキョダイマックス不可。敢えて非キョダイマックス個体を採用しているのは「ダイサンダー」を撃てた方が「あくび」等に強くなる他、電気技の威力を上げることで全抜き性能も上がるため。
特性「ひらいしん」
電気技の一貫を切れる他、うまく発動すれば特攻が上がるため自身の火力に磨きがかかる。
ピカチュウの覚える技&種族値はこちらカイリュー
特性 | せいしんりょく |
---|---|
性格 | ようき (S↑/C↓) |
持ち物 | いのちのたま |
実数値 | 167-186-115-**-120-145 |
努力値 | H4/A252/S252 |
技構成 | ・げきりん ・ダブルウィング ・かみなりパンチ ・ばかぢから |
DM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S準速ランドロス+2 |
S(+1)で最速ドラパルト+4 |
ダイマックスエース
高火力、広い攻撃範囲、タイプ一致「ダイジェット」を持つエース。積極的にこのポケモンでダイマックスを切り、相手を殲滅して行く。
特性「せいしんりょく」
「いかく」で火力を削がれずに初手ダイマックスから存分に暴れるため「せいしんりょく」で採用。
「かみなりパンチ」の採用理由
カプ・レヒレやテッカグヤ、ドヒドイデに刺さるサブウェポンとして採用。「ほのおのパンチ」は「ダイバーン」が裏のウオノラゴンとの相性が良くないため不採用。
カイリューの覚える技&種族値はこちらゲンガー
特性 | のろわれボディ |
---|---|
性格 | れいせい (C↑/S↓) |
持ち物 | きあいのタスキ |
実数値 | 137-**-111-200-95-104 |
努力値 | H12/B244/C252 |
技構成 | ・シャドーボール ・ヘドロウェーブ ・のろい ・トリックルーム |
DM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Bの調整意図
努力値調整意図 |
---|
A200ウーラオス(連撃)の「すいりゅうれんだ」94%耐え |
A186(+1)カイリューの「ダブルウィング」94%耐え |
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S無振りカプ・レヒレ-1 |
「トリックルーム」要員
主にウオノラゴンに繋ぐための「トリックルーム」要員。毒打点があるためウオノラゴンの苦手なカプ・レヒレ等に強い点が相性が良い。
高い火力
特攻実数値200は伊達ではなく、刺さり具合によっては自身がそのまま相手を倒して行くことも出来る火力の高さが特長。
自主退場の「のろい」
「トリックルーム」ターンを無駄にせず後続に繋ぐため「のろい」を採用。相手のHPをタイプ相性に左右されず削れる点が優秀。
連続技対策の防御振り
きあいのタスキで行動保証を狙う以上、連続技で貫通されるおそれがある。そこで防御振りにすることでメジャーな連続技に対しても行動出来るようにした。
ゲンガーの覚える技&種族値はこちらルカリオ
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Dの調整意図
努力値調整意図 |
---|
B<Dで「ダウンロード」対策 |
受け崩し要員
ピカチュウ同様に低速受けサイクルに強い崩し要員。「つるぎのまい」から一気に崩しにかかる。
特性「せいしんりょく」
カイリュー同様「せいしんりょく」で「いかく」が無効。火力を削がれずに攻められる。
カイリューとの相性補完に優れる鋼タイプ
カイリューが苦手とする氷や岩、ドラゴン等に強いため相性補完が取れている。2匹同時に出して裏に控えさせたり、カイリューが苦手なポケモンを読んで先発に置いたり出来る。
ラムの実の採用理由
初手でカイリューをダイマックスさせにくい「あくび」持ちに強く出られるラムの実を持たせた。ドヒドイデの「ねっとう」火傷への保険にもなる。
ルカリオの覚える技&種族値はこちらネギガナイト
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S最遅 |
第二のトリルエース
ウオノラゴンを通すのが厳しい相手に強めなエース。特にナットレイ+カプ・レヒレのような組み合わせを崩せる可能性を持つ点が優秀。
急所率UPのながねぎ
専用アイテムのながねぎを持たせることで「リーフブレード」が確定急所となる。他の攻撃技も50%で急所に当たるため、「てっぺき」や「ダイスチル」等にも強く、突破力がある。
「フェイント」でタイマン性能上昇
きあいのタスキ持ちとのタイマンや「トリックルーム」切れ後の先制技のために「フェイント」を採用。優先度が高いため先制技の撃ち合いに有利。
特性「きもったま」
ゴーストタイプにもメインウェポンの格闘技や「フェイント」を当てられる他、「いかく」で攻撃を下げられない。
ネギガナイトの覚える技&種族値はこちらウオノラゴン
努力値調整意図はこちらDM・・・ダイマックス状態
D技名・・・ダイマックス技の元の技
(+数字)・・・対象ステータス上昇
(−数字)・・・対象ステータス下降
Sの調整意図
努力値調整意図 |
---|
S最遅 |
メインのトリルエース
先制「エラがみ」の威力が非常に高いエース。特性と持ち物で更に補強しているため、ダイマックスや半減相手でもゴリ押せる程の火力になる。
「サイコファング」の採用理由
ウオノラゴンを受けに来ることが多いドヒドイデへの有効打。特性「がんじょうあご」で威力が上がるためサブウェポンとしては高威力。
「みがわり」の採用理由
「トリックルーム」のラストターンを相手の「まもる」「ダイウォール」で稼がれると先制「エラがみ」を通せないため厳しい。しかし、相手がラスト1匹で「のろい」状態であれば「まもる」「ダイウォール」読みで「みがわり」を残せればそのまま勝ちを狙えるため採用。
ウオノラゴンの覚える技&種族値はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます