ポケモンソードシールド(剣盾)のワイルドエリアに登場する穴掘り兄弟についてまとめています。穴掘り兄弟で入手できるアイテムの確率や何回連続で掘れるか、ワイルドエリアのどの場所にいるかなどを掲載しているので参考にしてください。
ワイルドエリアの解説はこちら穴掘り兄弟とは?
アイテムを掘ってくれるキャラ

| 掘るのに必要なワット | 500W |
|---|
穴掘り兄弟とは、ワイルドエリア「ハシノマ原っぱ」の育て屋さん付近にいる、アイテムを掘ってくれる兄弟のこと。500Wと引き換えに、アイテムを掘り出してくれる。
ワットの入手方法についてはこちらスキルとスタミナ自慢に分かれている

穴掘り兄弟は、それぞれ「スキル」と「スタミナ」自慢に分かれている。スキルがある方は貴重なアイテムを掘り出してくれることがあり、スタミナがある方は掘る回数が多くなりやすい。
貴重なアイテムをくれることがある

穴掘り兄弟にアイテムを掘り出してもらうと、貴重なアイテムをくれることがある。特にスキル自慢の兄弟に掘り出してもらうと、おうかんやねがいのかたまりなどのアイテムが入手できる場合もあるぞ。
穴掘り兄弟がいる場所
ハシノマ原っぱにいる

穴掘り兄弟は、ワイルドエリアにあるハシノマ原っぱという場所の右側にいる。預かり屋の近くにいるので、預かり屋を目印に場所を覚えるといいだろう。
ハシノマ原っぱで出現するポケモン穴掘り兄弟までの移動チャート
1.まずはハシノマ原っぱに飛ぶ

着いたら左方向に進む

穴掘り兄弟の違いについて
掘れる平均数と最大数が違う
穴掘り兄弟は、それぞれ1回で掘れるアイテムの平均数と最大数が異なっている。スタミナに自信がある方が、1回で掘れるアイテムの平均数と、1回で掘れるアイテムの最大数が多い。
もらえるアイテムの種類が違う
攻略班が独自に調査した内容になります。
兄と弟で、掘れるアイテムの種類が異なる。おうかんやねがいのかたまりなどの貴重なアイテムは兄から、一部の進化石や戦闘アイテムは弟からしか入手できないぞ。
掘れるアイテムの違い
| スキル(兄)のみで 掘れるアイテム | スタミナ(弟)のみで 掘れるアイテム |
|---|---|
| ・ぎんのおうかん ・きんのおうかん ・ねがいのかたまり ・すいせいのかけら | ・ほのおのいし ・みずのいし ・かみなりのいし ・リーフのいし ・やわらかいすな ・かたいいし ・かるいし ・あついいわ ・しめったいわ ・さらさらいわ ・つめたいいわ ・かわらずのいし ・ほしのかけら ・ほしのすな |
両方で掘れるアイテム
| 進化アイテム |
|---|
| ・ひかりのいし ・やみのいし ・たいようのいし ・つきのいし ・こおりのいし ・めざめいし ・メタルコート |
| 対戦用アイテム |
| ・ひかりのねんど ・くっつきバリ ・こうこうのしっぽ ・くろいてっきゅう ・ノーマルジュエル |
| おたから |
| ・きちょうなホネ |
化石は入手のしやすさが異なる
化石に関しては、バージョンによって入手しやすい化石が異なっている。入手しづらい方の化石はスキル自慢の方からしか手に入らないぞ。
化石を掘れるパターン
| サカナ | リュウ | クビナガ | トリ | |
|---|---|---|---|---|
| ソード | スキルのみ | スキルのみ | 両方 | 両方 |
| シールド | 両方 | 両方 | スキルのみ | スキルのみ |
ソードはウオノラゴンが作りにくい
ソードバージョンでは、「カセキのリュウ」と「カセキのサカナ」が入手しにくくなっている。そのためソードでは、復元にどちらのカセキも必要なウオノラゴンを入手しにくい。
化石から復元できるポケモン
化石で入手できるポケモンの詳細はこちらアイテムの確率と掘る回数を調査
攻略班が調査した結果を掲載しています。必ずしもこの通りになるとは限らないため、参考程度にご覧ください。
100回ずつ掘って検証
| 検証方法 | スキルとスタミナそれぞれ 100回ずつ穴掘りを依頼 |
|---|---|
| 検証に使ったソフト | 殿堂入り後のソード |
GameWith攻略班が、実際にスキル自慢とスタミナ自慢の穴掘り兄弟に、100回ずつ穴掘りをさせてみた検証結果を掲載。検証には殿堂入り後のソードバージョンを使用した。
アイテムの入手確率
※ピックアップしたものだけ掲載しています。
| アイテム | 確率 |
|---|---|
| カセキのリュウ | 約1.43% |
| カセキのサカナ | 約2.15% |
| ぎんのおうかん | 約1.07% |
| きんのおうかん | 約0.35% |
| ねがいのかたまり | 約4.3% |
| すいせいのかけら | 約6.15% |
掘り出せたアイテムの数
掘り出したアイテム合計数
| スキル | スタミナ | |
|---|---|---|
| 合計 | 278 | 518 |
進化アイテム
| スキルで 入手した数 | スタミナで 入手した数 | |
|---|---|---|
| ひかりのいし | 10 | 6 |
| やみのいし | 11 | 18 |
| たいようのいし | 19 | 21 |
| つきのいし | 15 | 13 |
| こおりのいし | 17 | 7 |
| めざめいし | 8 | 17 |
| ほのおのいし | - | 26 |
| みずのいし | - | 20 |
| かみなりのいし | - | 11 |
| リーフのいし | - | 11 |
| メタルコート | 7 | 19 |
対戦用アイテム
| スキルで 入手した数 | スタミナで 入手した数 | |
|---|---|---|
| ひかりのねんど | 10 | 7 |
| くっつきバリ | 9 | 4 |
| こうこうのしっぽ | 15 | 7 |
| くろいてっきゅう | 10 | 7 |
| ノーマルジュエル | 8 | 3 |
| やわらかいすな | - | 18 |
| かたいいし | - | 12 |
| かるいし | - | 12 |
| あついいわ | - | 18 |
| しめったいわ | - | 16 |
| さらさらいわ | - | 16 |
| つめたいいわ | - | 14 |
カセキ
| スキルで 入手した数 | スタミナで 入手した数 | |
|---|---|---|
| カセキのトリ | 25 | 17 |
| カセキのクビナガ | 21 | 27 |
| カセキのリュウ | 4 | - |
| カセキのサカナ | 6 | - |
| ぎんのおうかん | 3 | - |
| きんのおうかん | 1 | - |
おたから
| スキルで 入手した数 | スタミナで 入手した数 | |
|---|---|---|
| ねがいのかたまり | 12 | - |
| かわらずのいし | - | 38 |
| きちょうなホネ | 50 | 28 |
| すいせいのかけら | 17 | - |
| ほしのかけら | - | 28 |
| ほしのすな | - | 77 |
ログインするともっとみられますコメントできます