0


twitter share icon line share icon

【ポケモン剣盾】再生力サイクル構築の解説と使い方 | スパイクチャレンジ【ポケモンソードシールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモン剣盾】再生力サイクル構築の解説と使い方 | スパイクチャレンジ【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾攻略からのお知らせ

ポケモン剣盾のスパイクチャレンジで使えるパーティ(構築)を紹介しています。構築のコンセプトや強い点・弱い点、採用ポケモンの解説も掲載しているので、ドヒドイデ軸のサイクルパーティを探している方は参考にしてください。

目次

ユウキさんのシングル構築まとめはこちら

再生力サイクル構築のコンセプト

パーティメンバー

構築の監修:ユウキさん(@yuki_rotom)

現在、この構築はレンタルできません。

今回は公式大会「スパイクチャレンジ」専用の構築。大会までに考察を進めたい人や構築で悩んでいる人は、ぜひこの構築を参考にして欲しい。

スパイクチャレンジの環境考察はこちら

本番の大会ではレンタルは使えない

公式大会や仲間大会はレンタルコードで借りた構築は使えない。もし気に入った構築があり、大会でも使いたくなった場合は自分でポケモンを用意する必要があるぞ。

構築のコンセプト

  • 受けを重視したサイクルパーティ
  • 不利対面の切り返しを意識
  • 攻め筋も用意

受けを重視したサイクルパーティ

ドヒドイデを軸にタイプ相性を意識して組んだサイクルパーティ。ダイマックスが使用不可で崩し手段が限られているため、受けを主体とした試合が組み立てやすい。

不利対面の切り返しを意識

不利対面を取った場合にもなるべく交代から対処を狙えるよう、環境に多いポケモンに対する退き先をしっかり用意した。

攻め筋も用意

ただ受けるだけではなく、相手が疲弊したところから攻めて行けるように積み技やアタッカーも採用。相手の攻撃を受け流しながら反撃の機会を伺う。

再生力サイクル構築の使い方

選出率の高いポケモン

「さいせいりょく」でのサイクルを意識した選出で一番多かった選出メンバー。もちろん、相手の構築に応じて順番や選出は柔軟に変えるべきだが、基本選出は上記のポケモンとなっている。

ドヒドイデからじっくりと展開

環境に多い物理アタッカーの多くに有利対面を取れるドヒドイデを先発させる。HPが削れても特性「さいせいりょく」により立て直しやすいため、多少のリスク覚悟で「どくどく」等で積極的にアドバンテージを取りに行く。

地面はモンジャラで受ける

ドヒドイデが不利を取るガブリアスやドリュウズ、ドサイドン等の地面タイプに対してはモンジャラの後出しが安定する。有利対面からの「やどりぎのタネ」や「はたきおとす」でサイクルを有利に進める。

特殊はハピナスで受ける

特殊アタッカー全般はハピナスで受け切れる。相手の交代際に特性「てんのめぐみ」による攻撃技で負荷を掛けて、物理アタッカーが来たらドヒドイデやモンジャラで受けて行く。

突破不可能な状況を作り上げる

特殊はハピナス、物理はモンジャラやドヒドイデのサイクルを繰り返して行き、物理を倒してハピナスで勝ち、特殊を倒してドヒドイデかモンジャラで勝ちのどちらかのルートを狙う。

構築の強い点と注意点

強い点

突破ソースが限られる
特性「さいせいりょく」でHP管理がしやすい
全員が行動しやすい

突破ソースが限られる

ダイマックスが無い環境において瞬間火力を出せるポケモンは限られている。メジャーな高火力ポケモンを想定してしっかりと受けポケモンを用意しているため、簡単には突破されない。

特性「さいせいりょく」でHP管理がしやすい

ドヒドイデ、モンジャラは特性「さいせいりょく」により交代するだけでHPを回復出来るため、回復技を選ぶ必要がない場面も多い。有利なポケモンに出してから「どくどく」や「やどりぎのタネ」を撃つだけで、こちらのHPを消耗せずに一方的に負荷を掛けられるのが強い。

全員が行動しやすい

高耐久や特性「ばけのかわ」のポケモンで固めているため、相手に一撃で倒される心配が比較的少ない。どのポケモンも初手に置きやすく扱いやすい構築となっており、頭数を維持したままサイクルを有利に回せる。

注意点

型の見誤りに注意
選出に注意
時間切れに注意

型の見誤りに注意

受けを意識する上で課題となるのが、相手の型の見極め。例えばドラパルトやカイリューの物理技を想定してエアームドに交代したら「だいもんじ」で倒される等、相手の型を読み違えると被害が大きいため、物理と特殊どちらも扱えそうなポケモンを見たら注意が必要。

型の判別が難しい相手に対しては、ドヒドイデの「トーチカ」やモンジャラの「まもる」で様子を見れると受けが安定しやすい。

選出に注意

受けパーティの選出は相手の全アタッカーに対し、それぞれ受け先を用意出来るのが理想。しかし、相手のアタッカーが多岐に渡ると3匹では選出がまとまりきらない場合がある。

その場合、相手の選出を予測してそれに対応出来る選出をしたり、交代で受け切るのではなくミミッキュやマンムー等の対面性能が高いポケモンで誤魔化す戦い方に変更する。

時間切れに注意

受けに徹するパーティでは相手の突破に時間が掛かることが多い。そのため試合時間内に決着がつかず、判定による決着にもつれ込む可能性は常に意識したい。

時間切れ発生時の勝敗の判定基準

残りポケモンの数
①が同数の場合は残りポケモンのHP割合
(残りポケモンのHP合計÷3匹の最大HP合計)
②も同数の場合は選出したポケモンのHP実数値の合計

判定の基準は上記の通りなので、上から順に優先して立ち回る。特に耐久パーティミラー等で持久戦が予測される場合は「やどりぎのタネ」を活用してHP割合での勝利を目指したり、ハピナスを選出して総HPを高くしたい。

TODの詳しい仕様はこちら

採用ポケモンの解説・型

採用ポケモン一覧

ドヒドイデ

ドヒドイデ
特性さいせいりょく
性格ずぶとい (B↑/A↓)
持ち物くろいヘドロ
実数値157-**-224-73-163-55
努力値H252/B252/D4
技構成ねっとう
どくどく
トーチカ
じこさいせい

物理受け

ダイマックスなしで高火力を出せるポケモンの代表格であるウオノラゴンを始め、ミミッキュやマリルリ、エースバーン、水ウーラオス等を比較的安全に止められる物理受け。

特性「さいせいりょく」

退くだけで回復出来るため、弱点相手にも無理やり「どくどく」で居座る等の選択肢が生まれるのが強い。

「トーチカ」採用

相手の技の様子見、こだわり系の技固定、接触技メインの相手に安全に毒を入れる、くろいヘドロ回復、毒や火傷の定数ダメージ稼ぎなど活きる場面が多い。

ドヒドイデの単体考察はこちら

モンジャラ

モンジャラ
特性さいせいりょく
性格のんき (B↑/S↓)
持ち物しんかのきせき
実数値172-75-183-120-61-72
努力値H252/B252/D4
技構成ギガドレイン
やどりぎのタネ
はたきおとす
まもる
努力値調整意図はこちら

DM・・・ダイマックス状態

D技名・・・ダイマックス技の元の技

(+数字)・・・対象ステータス上昇

(−数字)・・・対象ステータス下降

Bの調整意図

努力値調整意図
A182悪ウーラオスのこだわりハチマキ「あんこくきょうだ」確定2発耐え
A200悪ウーラオスのこだわりハチマキ「あんこくきょうだ」84.4%で2発耐え
A200悪ウーラオスのこだわりハチマキ「どくづき」確定2発耐え

物理受け

ドヒドイデの苦手な地面タイプを始め、多くの物理アタッカーを止められる。特にサイクルパーティが苦手とするこだわりハチマキ悪ウーラオスの攻撃を2発耐えられる点が強く、不利対面を取ってもしっかり立て直せる。

特性「さいせいりょく」

ドヒドイデ同様に退くだけで回復出来るため、交代から繰り出した後に「やどりぎのタネ」を撃って、また退くだけでアドバンテージを取れる。ドヒドイデとのサイクルで「さいせいりょく」ループを狙うのも強力。

「はたきおとす」採用

悪ウーラオスのこだわりハチマキを落とすことでドヒドイデやエアームドでも受けが成立するようになる他、有利対面から相手の交代先に撃つことで型の判別や火力低下を狙える点が強い。

モンジャラの覚える技&種族値はこちら

エアームド

エアームド
特性がんじょう
性格わんぱく (B↑/C↓)
持ち物オボンのみ
実数値172-100-209-**-90-93
努力値H252/B236/S20
技構成アイアンヘッド
ボディプレス
てっぺき
はねやすめ
努力値調整意図はこちら

DM・・・ダイマックス状態

D技名・・・ダイマックス技の元の技

(+数字)・・・対象ステータス上昇

(−数字)・・・対象ステータス下降

Sの調整意図

努力値調整意図
準速ドサイドン+1

地面・草受け

ドヒドイデの苦手な地面を受ける。「つるぎのまい」を持つガブリアスやドリュウズも受け切るため「てっぺき」を採用。ドヒドイデ+モンジャラでは対処が難しいマンムーやブリザポスにも安定する。草技を1/4に抑えられるため、ゴリランダーにも強め。

特性「がんじょう」

不利対面でも1発耐えて行動出来たり、サイクルパーティにとって厄介な「ぜったいれいど」等の一撃必殺技の一貫を切れる点が優秀。

「てっぺき」+「ボディプレス」で火力も出せる

防御を高めつつ火力を出せるため、相手の後出しに対して負荷を掛けたり場合によっては全抜きを狙える。厄介なジバコイルやラプラスに効果抜群な点も嬉しい。

エアームドの覚える技&種族値はこちら

マンムー

マンムー
特性あついしぼう
性格いじっぱり (A↑/C↓)
持ち物とつげきチョッキ
実数値201-182-101-**-112-101
努力値H124/A124/B4/D252/S4
技構成つららばり
こおりのつぶて
じしん
ばかぢから
努力値調整意図はこちら

DM・・・ダイマックス状態

D技名・・・ダイマックス技の元の技

(+数字)・・・対象ステータス上昇

(−数字)・・・対象ステータス下降

Aの調整意図

努力値調整意図
「こおりのつぶて」で171-100ボーマンダ15/16で1発

Dの調整意図

努力値調整意図
C177サンダーのいのちのたま「ぼうふう」2発耐え
C200ジバコイルのこだわりメガネ「ラスターカノン」耐え

電気対策

ドヒドイデ、エアームドが弱点とする電気技、特に「ボルトチェンジ」を無効化するために採用。電気タイプはサンダーやレジエレキ、ジバコイル等の特殊アタッカーが多いため、とつげきチョッキで繰り出し性能を高めている。

回復技はないが、タイプ一致弱点技で早急に電気タイプの処理を狙える。

便利な「こおりのつぶて」

タイプ一致で撃てる氷タイプの先制技。高い突破力を持つガブリアスやボーマンダ、カイリュー、トゲキッス等の受け切れるか怪しい相手への処理ルートの1つとして優秀。

アタッカー性能も高め

攻撃種族値130に加え、相性の良い氷+地面の攻撃範囲、先制技持ちなどアタッカーとして強い要素が備わっている。とつげきチョッキを所持しているので、特殊アタッカーとの撃ち合いでも活躍する。

マンムーの覚える技&種族値はこちら

ハピナス

ハピナス
特性てんのめぐみ
性格おだやか (D↑/A↓)
持ち物たべのこし
実数値336-**-59-96-202-76
努力値H44/B228/C4/D228/S4
技構成れいとうビーム
かえんほうしゃ
めいそう
タマゴうみ
努力値調整意図はこちら

DM・・・ダイマックス状態

D技名・・・ダイマックス技の元の技

(+数字)・・・対象ステータス上昇

(−数字)・・・対象ステータス下降

Hの調整意図

努力値調整意図
16n(たべのこしの回復量が最大)

Bの調整意図

努力値調整意図
A167レジエレキのいのちのたま「ワイルドボルト」耐え
B136(+2)ジバコイルの「ボディプレス」耐え
B145ラプラスの「ボディプレス」2発耐え@たべのこし

特殊受け

ドヒドイデやモンジャラ、エアームドで受けられない特殊アタッカー全般に対する受けポケモン。圧倒的な数値の高さでほとんどの特殊アタッカーを止められる。

「めいそう」採用

相手の「わるだくみ」持ちに対抗したり、特殊アタッカーを起点に全抜きを狙う。

特性「てんのめぐみ」

特殊アタッカーに繰り出した後、相手の交代際に撃つ攻撃で相手に負担を掛けるために特性は「てんのめぐみ」を採用。20%の確率で凍りや火傷を引けるので、試行回数を稼ぎ、有利な試合展開を手繰り寄せたい。

ハピナスの覚える技&種族値はこちら

ミミッキュ

ミミッキュ
特性ばけのかわ
性格ようき (S↑/C↓)
持ち物いのちのたま
実数値131-142-100-**-125-162
努力値H4/A252/S252
技構成じゃれつく
ゴーストダイブ
かげうち
つるぎのまい

汎用ストッパー

受け切れないポケモンに対して特性「ばけのかわ」の行動保証+先制技である「かげうち」で全抜きを阻止するストッパー。

全抜きエース

「つるぎのまい」+いのちのたまを持たせることで崩し性能を大幅に引き上げている。受けるだけでなく状況に応じて攻めの動きも可能なパーティとなる。

ミミッキュの単体考察はこちらポケモンソードシールド攻略トップに戻る

冠の雪原の攻略情報

冠の雪原のストーリー攻略チャート冠の雪原の攻略情報まとめ

鎧の孤島の攻略情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ポケットモンスターソード・シールド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連攻略情報
ポケモンソードシールド攻略
ポケモン図鑑
ポケモンデータ
巣穴情報
ストーリーチャート
冠の雪原関連
各ルートの攻略
攻略レポート
冠の雪原の新要素
伝説ポケモンの厳選
鎧の孤島の新要素
便利ツール
掲示板
ランクバトル関連記事
お役立ち記事
ポケモンホーム
ソードシールドの新要素
英語版SWSH攻略
×