FGO(Fate/Grand Order)の2部6.5章「トラオム」の第14節『全面戦争・復権界域(前編)』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部6.5章「トラオム」の第14節を攻略する際の参考にどうぞ。
2部6.5章トラオム」の攻略はこちら第14節『全面戦争・復権界域(前編)』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度1
バトルなし
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度2
バトルなし
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度3
バトルなし
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度4
敵構成とドロップ素材
| Wave1 | 
|---|
|  | 
| 増援 | 
|  | 
マスタースキルが特殊スキルに変化

このクエストではマスター礼装のスキルが大帝スキルに変化する。どのスキルも非常に強力なので、礼装を上手く使って火力をだしていこう。
大帝スキルの効果
|  大帝特権 CT:99 | 味方全体のNPを10%増やす 宝具威力を30%アップ(1T) 宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1T) | 
|---|---|
|  威風堂々 CT:99 | 味方全体に無敵状態を付与(2回/1T) 弱体無効状態を付与(1T) 即死無効状態を付与(1T) | 
|  王道のカリスマ CT:99 | 味方全体の攻撃力を20%アップ(1T) スターを30個獲得 | 
サポートがNPCディルムッドで固定
サポートがNPCのディルムッドで固定となっている。単体宝具のセイバーでクエストと噛み合っているとは言い難いので、全体宝具バーサーカーを編成して大帝スキルでサポートしつつ戦うのがおすすめ。
| NPCサーヴァントの性能 | 
|---|
|  ディルムッド(セイバー) | 
第14節 全面戦争・復権界域(前編)進行度5
敵構成とドロップ素材
| Wave1 | 
|---|
|  | 
| Wave2 | 
|  | 
| Wave3 | 
|  | 
開幕で味方へQuick強化付与
開幕で味方全体にQuick性能アップが付与される。特にギミックは無いクエストなのでこだわる必要は無いが、戦力に不安がある場合はQuickアタッカーで攻略すれば有利に戦える。
大帝スキルを使えるクエスト
このクエストではマスター礼装のスキルが大帝スキルに変化する。どのスキルも非常に強力なので、礼装を上手く使って火力をだしていこう。
大帝スキルの効果
|  大帝特権 CT:99 | 味方全体のNPを10%増やす 宝具威力を30%アップ(1T) 宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1T) | 
|---|---|
|  威風堂々 CT:99 | 味方全体に無敵状態を付与(2回/1T) 弱体無効状態を付与(1T) 即死無効状態を付与(1T) | 
|  王道のカリスマ CT:99 | 味方全体の攻撃力を20%アップ(1T) スターを30個獲得 | 
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度6
敵構成とドロップ素材
| Wave1 | 
|---|
|  | 
| 増援1 | 
|  | 
| 増援2 | 
|  | 
| 増援3 | 
|  | 
特にギミックのないクエスト
特にギミックのないクエスト。増援形式で11体の敵が登場するので、宝具連発しやすいアタッカーで攻略がおすすめ。
第14節全面戦争・復権界域(前編) 進行度7
敵構成とドロップ素材
| Wave1 | 
|---|
|  | 
| ドロップ素材 | QP | 
|---|---|
| 絆ポイント | 1630 | 
5ターン耐久でクリア
敵が30体登場するが、倒す必要は無く5ターン耐久でクリアとなる。敵は毎ターンチャージ最大になりチャージ攻撃をしてくるので、防御有利だ固めるだけでなく複数の無敵や防御力アップを用意して挑もう。
2部6.5章トラオム関連記事

| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| 第1節 『棺桶屋だけが友達なのさ』 (バトルなし) | 第2節 『若き皇帝』 | 
| 第3節 『汎人類史という罪』 (バトルなし) | 第4節 『逃げて、逃げて、逃げまくれ』 | 
| 第5節 『カウントダウン』 | 第6節 『あなたの首が欲しいのかしら?』 | 
| 第7節 『あなたの首なんて欲しくはないの』 | 第8節 『闇夜の閑話』 (バトルなし) | 
| 第9節 『我らカール遊撃隊!』 | 第10節 『ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャの出立』 | 
| 第11節 『ヴラド三世の凱旋』 | 第12節 『暗殺計画』 | 
| 第13節 『暗殺実行/その後宴』 | 第14節 『全面戦争・復権界域(前編)』 | 
| 第15節 『全面戦争・復権界域(後編)』 | 第16節 『勇壮なる騎士のために王が来た』 | 
| 第17節 『皇帝は笑う』 | 第18節 『女教皇、奮い立つ』 | 
| 第19節 『騎士たちは華やかに、あるいは誰にも知られずに』 | 第20節 『されど、復讐には届かず』 | 
| 第21節 『或る名探偵の死』 | 第22節 『そして、あなたたちは応報を見る』 (バトルなし) | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます