FGO(Fate/Grand Order)の2部6.5章「トラオム」の第5節『カウントダウン』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部6.5章「トラオム」の第5節を攻略する際の参考にどうぞ。
目次
第5節『カウントダウン』基本情報
クリア報酬と進行度の消費AP
第5節 カウントダウン進行度1
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
NPCホームズのみで戦うクエスト
NPCホームズとカドックのマスタースキルで戦うクエスト。まずはホームズのNPを貯め、宝具を使ったらスキルや通常攻撃でスターを稼いでクリティカルを狙おう。
| NPCサーヴァントの性能 |
|---|
ホームズ |
攻略班 | HPの低いアーチャーを狙うのがおすすめです。BAA→宝具AAで大抵の場合倒せると思います! |
|---|
カドックのマスタースキル
![]() 猛獣退避 CT:15 | 味方単体に回避状態を付与(3回/3T) |
|---|---|
![]() 臭跡追跡 CT:15 | 味方全体に必中状態を付与(3T) |
![]() 獣性付与 CT:15 | 敵単体にスキル封印を付与(1T) 宝具封印を付与(1T) |
宝具封印で敵のチャージ攻撃を揃えよう
アーチャーとアサシンをまずは優先して攻撃していく。理想はチャージ攻撃までに撃破を目指したいが、間に合わなかった場合はホームズとカドックの宝具封印でチャージ攻撃のタイミングをライダーと揃えたい。これができればホームズの回避で対策が容易にできる。
攻略班 | アーチャーかアサシンを撃破→残った方に宝具封印を2回使う→チャージ5のライダーとチャージ攻撃タイミングが同じに! |
|---|
2部6.5章トラオム関連記事

| ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| 第1節 『棺桶屋だけが友達なのさ』 (バトルなし) | 第2節 『若き皇帝』 |
| 第3節 『汎人類史という罪』 (バトルなし) | 第4節 『逃げて、逃げて、逃げまくれ』 |
| 第5節 『カウントダウン』 | 第6節 『あなたの首が欲しいのかしら?』 |
| 第7節 『あなたの首なんて欲しくはないの』 | 第8節 『闇夜の閑話』 (バトルなし) |
| 第9節 『我らカール遊撃隊!』 | 第10節 『ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャの出立』 |
| 第11節 『ヴラド三世の凱旋』 | 第12節 『暗殺計画』 |
| 第13節 『暗殺実行/その後宴』 | 第14節 『全面戦争・復権界域(前編)』 |
| 第15節 『全面戦争・復権界域(後編)』 | 第16節 『勇壮なる騎士のために王が来た』 |
| 第17節 『皇帝は笑う』 | 第18節 『女教皇、奮い立つ』 |
| 第19節 『騎士たちは華やかに、あるいは誰にも知られずに』 | 第20節 『されど、復讐には届かず』 |
| 第21節 『或る名探偵の死』 | 第22節 『そして、あなたたちは応報を見る』 (バトルなし) |
ログインするともっとみられますコメントできます