サモンズボードにおける第一天屍ファレグの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、第一天屍ファレグをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】第一天屍ファレグのスキル性能

第一天屍ファレグの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 8.0 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | カウンター |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 9476 | 332×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
防御アップ Lv3 | 自身と周囲8マスの味方の防御力がアップする。 |
スキル
| 火星のムニツィオーネ |
|---|
| 1回目のスキル使用時、味方全体が4ターンの間物理ダメージを20%軽減。使用するごとにダメージ軽減率が30%、40%、50%、80%まで変化する |
| スキルターン |
| 18ターン → 4ターン |
リーダースキル
| ウィーノ・オメルタ |
|---|
| カウンタータイプの味方は、攻撃力が3倍&ダメージを40%軽減&反撃時の攻撃力が4.5倍 |
第一天屍ファレグの入手方法
スキル上げモンスター
第一天屍ファレグ
第一天屍ファレグの評価と使い方
物理特化の敵に対抗できる
物理ダメージ軽減状態をループできる上に、発動し続けることで最大80%軽減まで上昇する。スキルブースト抜きだと最大効果まで20ターンを必要とするので、フロア数の多い塔ダンジョンなどでの活躍が期待できる性能。
スキル上げが大変
ランバト報酬キャラということもあり、スキルレベル強化幅は14と多い。ペン素材を大量に使うので、「軽減スキルが無いとクリアができない」場面が来るまでは強化しなくても良いだろう。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP回復
- HP強化
ログインするともっとみられますコメントできます