サモンズボードにおけるマリルヴォーが出現するダンジョン『絢爛宮殿ルークス』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
エリア情報と所持
マリルヴォーの出現エリア詳細
出現ダンジョン | 【神】絢爛宮殿ルークス 「豪奢極まれし王威」 |
ボスの属性 | 木属性 |
エリア数 | 全3エリア |
初期配置
初期配置で③にいる味方が敵2体に挟まれた状態でスタートする。敵からの攻撃を一番受けやすいので、できるだけ最大HPの高い味方を配置しよう。
エリアごとの初期配置
第1エリア | 第2エリア |
ボス戦 | - |
- |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- 攻撃バフやダメスキ持ちが必須
- HP依存スキル編成でも攻略が可能
- 効率的に攻略するなら物理火力を用意
- ボス戦の割り込み対策にスキル使用不可が有効
- 耐久戦になるなら軽減バフを頼ろう
攻撃バフやダメスキ持ちが必須
ボスおよび道中の敵にはダメージ軽減Lv3の能力があり、ダメージを80%カットされてしまう。防護貫通やハイカウンターも軽減対象なるため、攻撃バフ+ダメージスキルやトラップを利用してボスを倒そう。
グローセ編成でも攻略できる
HP依存ダメージスキルを使った攻略も可能。火属性にはグローセ、マルティウスなどの優秀なアタッカーがいるので、この2体を入れた編成なら安定した攻略が可能。
効率的に倒すなら物理火力を用意
ボスは一定ターンおきに物理ダメージ増加とスキルダメージ増加で弱体化するタイミングがある。1ターン目の割り込みスキルでは2ターンの間物理ダメージ増加が入るので、物理火力を出せるアタッカーで一斉攻撃すると効率化できる。
ボス戦ではスキル使用不可が有効
ボスは残HPが一定以下に下回ると、HP反転の割り込みスキルが発生する。スキル使用不可状態にしておけば防ぐことができるので、一撃で倒せない場合は妨害役を編成しよう。
耐久戦になるなら軽減バフを頼ろう
第2エリアの開幕で付与されるダメージ増加は、第1エリアで軽減シールを貰うことで対策が可能。ただしシールは味方の軽減効果も無効化されるので、シールを貰わずに味方の軽減バフで上書きして耐久力を上げる方法もある。
パーティー編成例
グローセ編成
編成のポイント
定番のHP依存ダメスキ編成。ボスが木属性なので、メインのアタッカーは火属性キャラでかためよう。覚醒グローセやマルティウスのスキルではHP減少ダメージが味方に入るので、HP回復役を用意しておいも良いだろう。
サブ候補
メルクーア編成
編成のポイント
覚醒メルクーアの被ダメ増加と自己バフを利用してボスを倒す編成。木属性キャラは第1エリアで7ターンのスキルブーストを貰えるので、全体バフや自己バフ持ちが複数いると道中も安定するだろう。
サブ候補
おすすめモンスター
おすすめアタッカー
自己攻撃力アップ
自己攻撃力アップ+特性「包囲攻撃」 | |||
---|---|---|---|
ユウハ | アリオト | サフィーラ | 龍宮寺堅 |
学園桜姫 | バルカ=バラク | ムスカリ | ヴェロア |
自己攻撃力アップ+特性「攻撃回数増加」 | |||
杠葉 | 紅華 | ベル | メルクーア |
エンキドゥ | レヴォメール | - | - |
自己攻撃力アップ+物理ダメージ | |||
紅華 | シズ | 夏オルランド | ザルバ |
金メイシン | 花嫁セレッサ | フィン | バレンタインシア |
ハーデンベルギア | - | - | - |
自己攻撃力アップ+連鎖追撃 | |||
火雅裏 | アネッタ | 花婿フォンセ | 追跡者アイズ |
金カルゼラ | 狼ザルバ | アピス | ペンダラン |
ロサ | サトゥルヌス | フォンセ | |
覚悟ミレシア | バルバレムX | - | |
自己攻撃力アップのみ | |||
クリスマスミレシア | ベル | 八星魔王ミリム | メイシン |
レプティアス | フレイバルカン | ベル&ウィーネ | ノワール |
セレッサ | スカルキュレーター | シャオシン | タカネ |
フレイ | 毘沙門天 | ウーラムーラ | アイズ |
ベルテ | 兎アスラヴ | フリュネ | ルパ |
コアトリクエ | フリュネ | パウロ | 祭りサイリスタ |
正月ウルスラグナ | 布袋尊 | アミュネ | 花嫁ナティエ |
オルランド | オルステッド | バルバレム | 金豹ゼスト |
光速ゼシア | - | - | - |
ボスを早期に撃破するなら、物理火力を用意しよう。自己バフ+物理スキル持ちがいると手っ取り早いが、自己バフのみでも「包囲攻撃」や「攻撃回数増加」の特性持ちを入れてコンボ火力を伸ばす戦い方も有効。
攻略班のクリアパーティー
紅華編成
サブの代用ドロップキャラ
第2エリアの物理枠は紅華がいるので、別途スキルダメージを展開できるアタッカーを連れて行こう。
攻略のポイント
ボス戦でTPスキルブーストを使った方が手早く倒せるので、第2エリアは取り巻きを全て倒してTPを集めると良い。ボスは残HP低下で反転の割り込みスキルを発動するので、スキル使用不可と併用して発動を阻止しよう。
クリア動画
ユオン編成
編成のポイント
攻撃力25倍のLS+ベリアルのトラップで攻略していく編成。バフ役にはラファエル&サンダルフォンを利用したが、3.5倍だとボスのHPを少しずつしか削ることができないので、レギンなどに替えても良いかもしれない。
第1エリア(10ターン制限)
No | スキル効果 |
① | [速攻][回数制限:1]味方全体が10ターンの間攻撃力1.5倍&木属性の敵全体はスキルターンを7ターン減少 |
② | [回数制限:1]敵全体に99ターンの間ダメージ%シールを付与 |
③ | [チェーン]十字4マスの敵に木属性攻撃力×5倍ダメージ&自身は2ターンの間受けるダメージが5倍 |
ダメスキや攻撃バフを利用しよう
中央にいる4体はダメージ80%軽減の能力があるので、攻撃力アップ状態で立ち回ろう。なお木属性のキャラは敵から7ターンのスキルブーストを貰えるので、速攻スキルがない場合は木属性のアタッカーやバフ持ちを編成すると良いだろう。
敵から軽減シールを貰おう
右上にいる木属性のオーブからは、ダメージシールを付与してもらえる。第2エリアでは開幕でダメージ増加のデバフを付与されるが、シール状態であれば無効化できる。敵は通常攻撃で簡単に倒せるので、発動までは近づかないように立ち回ろう。
第2エリア(15ターン制限)
No | スキル効果 |
① | [チェーン]周囲8マスの敵に光属性攻撃力×5倍ダメージ&闇属性の味方全体は2ターンの間受ける物理ダメージが5倍 |
② | [チェーン]周囲8マスの敵に闇属性攻撃力×5倍ダメージ&光属性の味方全体は2ターンの間受けるスキルダメージが5倍 |
雑魚敵を倒すとボスのHPが減少
取り巻きが撃破される度に、ボスに残HP減少の割り込みが入る。最初は割り込みを優先させてHPを削り、残りは味方の火力で押し切ろう。
物理とスキルダメで各個撃破
光属性の敵にはスキルダメージ増加、闇属性には物理ダメージ増加の弱体効果が入る。それぞれ有効なダメージが異なるので、役割を分けて立ち回ろう。なお火力に自身があるなら、物理・スキルダメージ軽減に関わらずゴリ押しで倒すことも可能。
ボスの用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
先制攻撃 | プレイヤーにスキルターン-5&50ターンの間被ダメージ増加を付与 |
通常スキル
構え | スキル効果 |
無方襲茨 | 盤面固定斜め全列に木属性15000ダメージ 盤面中央の横三列に木属性10000ダメージ 盤面中央の縦三列に木属性10000ダメージ 周囲マスに木属性15000ダメージ |
ボス戦(50ターン制限)
能力 | ダメージ軽減Lv3(80%軽減) バリアLv1 |
通常攻撃 | 3500×3回 |
物理かスキルダメ増加の弱体あり
「一面が〜」の構え後のスキルでは2ターンの間スキルダメージ増加、「民の心〜」の構え後は物理ダメージ増加の弱体効果がボスに入る。編成しているアタッカーに合わせて、有効な弱体化のタイミングで攻めよう。
HP反転に備えた立ち回りが必要
ボスのHPを8割ほど減らすと、1度だけHP反転の割り込みスキルが発生する。再度攻撃の機会を待つのも面倒なので、割り込み前に撃破を心掛けるか、スキル使用不可を使って発動を阻止しよう。
ボスの用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
先制攻撃 | 全体に防護貫通7000ダメージ&プレイヤーにスキルターン-5、ボスは15ターンの間ダメージスキル軽減&反射、攻撃力3倍で反撃状態 |
1ターン目 | ボスは4ターンの間攻撃力アップ&2ターンの間物理ダメージ増加 |
残HP20%以下 | ボスは残HPを反転する(1回のみ) |
通常スキル
構え | スキル効果 |
---|---|
四方新緑 | 盤面中央の十字列に木属性35000ダメージ(攻撃バフ込み) 斜め全列に木属性ダメージ |
五方木怒 | 横二列に木属性ダメージ |
一面が青く輝いている | 盤面固定斜め全列に水属性ダメージ&中央1マスを除く8マス+斜め全列に水属性ダメージトラップ設置、ボスは2ターンの間スキルダメージ増加 |
勢いよく水が噴き出した | 中央9マス+斜め全列に水属性ダメージ |
全方守護 | 周囲マスに1マスノックバック+木属性30000ダメージ |
民の心を我が手に | ボスは4ターンの間攻撃力アップ&2ターンの間物理ダメージ増加 |
ログインするともっとみられますコメントできます