プリコネRについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プリコネRの回答詳細
そも「攻略」をするにあたって最適なものを書くのは攻略記事としては当然。よって最適のランク(20.21以外の調整されたランク)と最適なレベル(クリチカ以外なら基本最大)が前提とされるのに違和感はない。
①特に歪でもない派。逆に中途半端なレベルのライターがギリギリでクリアしたデッキ載せられてもそれはブログであって攻略じゃないと思う。攻略と銘打つなら優れたデッキ、レベルもランクも適正なものを載せて欲しい。
②攻略記事書かれるような敵は基本レベルカンストキャラの8割解放ランク適正程度で書かれてる。たまに水着サレンの代用はないガチガチのテンプレもあるしプリコロをマホにすることもできる汎用もある。時たまマホの14使ってて12だとズレたりルナ16で書かれてて21だとクリ事故したりすることもある。でもそれでランクを完コピして通してゲームとして面白いかと言われると…
このゲームは真面目に毎日コツコツやってるやつの方が絶対強いです。スタミナの回復量にも限度があるしハードのメモピは追いつこうとしても無理なものは無理。そしてカンストはいずれ可能。テンプレ構成をそのまま真似出来ないなら自分で創意工夫する、それじゃダメなの…?
敵の行動とかオススメキャラさえ分かれば基本パーティコピーなんてしたこと無いから違和感すら抱かなかった、ありがとう。
正直過去の記事でダンジョンのボス攻略とか前回のレイドボスとかだとレベル違うことが殆どだからズレるのはあるね…まぁそれで通せないなら他試すだけだから良いんだけども
テンプレ編成載せるのはいいけど、なんでPL書かずにランクと★だけ書くのかさっぱり分からない
①この攻略記事の書き方は歪だと思うんだけどそうでもないの?自分はなんか勘違いをしてるんだろうか…
②PLカンストを前提にここの記事出来てる?テンプレ編成はクソほども参考にならんから敵の行動とかおすすめキャラだけ参考にしてるけど
うーん、自分が完コピしたい訳じゃなくて参考にするために必要な情報が欲しいだけなんだけど… そうするとPLほしいってならない?どの程度のレベルならこのパーティでいけるんかなって。あと正直中途半端なレベルの人が覗く場所だろうしそっち向けの情報があってもいいと思うんよね
参考がどの程度かにもよりますが… 一撃耐えるラインの話なのか同じTLなぞれるラインなのか…レベル書かれると「このレベルで攻略っていうなら自分では勝てないかな」となってそもそも挑まなくなる人も居るんですよね、私とか私とか。ただのクリアの一例を提供されてるだけで必要な情報ってのは人それぞれ違うしそんなに言うならレベルだけじゃなくてストーリーのステータスアップボーナスの付与具合とか専用装備のレベルとその理由とかも無いとあなたの言う「どの程度のレベルのパーティ」ってのも分からないのでは? スタミナ使うベリハとかやり直し不可のイベントベリハなら百歩譲って分かりますがイベントスペシャルやクラバト、ルナなんてのはやり直し可能。他人のレベルも分からず参考にならないデータを見るくらいなら自分のデータで通せるかやり直しまくれば良いのではと。それも一つの楽しみ方なので。実際4人しか出せずフレンド借りるとなればレベルは同じでもステータスボーナスの差が顕著に出る(クリスはその代表)のでレベルなんかよりよっぽど書いて欲しいです。 レベルが不可逆じゃ無くなれば是非とも導入はして欲しいですね。ギリギリまで削ったプリコロとか絶妙に調整されたネネカ、ルナ、ニャルによるTLとかどうせ変態が開発するだろうからそういうのを一例として載せてもらえれば眺めるだけでも楽しい場所になると思います。