アイスボーン(モンハンワールド)の環境生物の出現場所一覧です。レア環境生物についてや捕まえ方もまとめているので、モンハンワールドの環境生物については、この記事をご覧ください。
アイスボーン最新情報まとめはこちらアイスボーンの環境生物
環境生物にも最大・最小金冠が登場
アイスボーンにて、環境生物にもサイズの概念が追加された。トロフィーやバウンティに影響するため金冠を狙っていきたい。
アイスボーンのトロフィー・勲章一覧はこちら新追加のレア環境生物
キンセンザル
渡りの凍て地に現れるギンセンザルのレア種。温泉にごくまれに現れるので遠くから観察キットなどで確認してから隠れ身で近づこう!
キンセンザルの捕獲方法と出現場所はこちらワダツミノツカイ
渡りの凍て地の水場にいる巨大魚。陸地から見ても巨大さがわかるので、見かけで判断可能。エリア8に出現するので根気よく確認しよう!
ワダツミノツカイの場所と出現条件はこちらツキノハゴロモ
渡りの凍て地の雪山の頂上に現れる巨大なクラゲのような生物。特殊な生き方をしないと生息地まで行けないので、楔虫の扱いをマスターしておこう!
ツキノハゴロモの出現条件と周回方法はこちらイキサキゲッコー
矢印のような頭を持つヤモリ。レア素材が出現している時に出現するので、探索時に確認しておけば比較的楽に入手可能だ!
イキサキゲッコーの捕獲方法と場所はこちらブルーディーヴァ
鳴き声が特徴的な青い美しい鳥。出現しているかどうかを鳴き声で判断可能なので、ヘッドホンを着用してよく音を聞けるようにしておこう。
ブルーディーヴァの場所と出現条件はこちらモギー&レアモギー
導きの地限定の環境生物。通常のモギーと各地帯限定のレアモギーがいる。レアモギーは地帯レベルを上げないと出現しないので、導きを進めながら探そう!
モギーとレアモギーの捕まえ方はこちら渡りの凍て地の環境生物一覧
環境生物の出現場所場所一覧
あ行の環境生物の出現場所
環境生物 | 出現場所 |
---|---|
アリヅカゲッコー | 大蟻塚の荒地 |
アンドンウオ | 陸珊瑚の台地 |
ウロコウモリ | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
エメラルドカブトガニ | 大蟻塚の荒地 瘴気の谷 |
黄金魚 | 大蟻塚の荒地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
大食いマグロ | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
オソラノエボシ | 陸珊瑚の台地 |
か行の環境生物の出現場所
さ行の環境生物の出現場所
環境生物 | 出現場所 |
---|---|
サシミウオ | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
サボテンダー | 大蟻塚の荒地 |
シビレガスガエル | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
ジュンキンカブトガニ | 地脈の黄金郷 |
小金魚 | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
シンリンシソチョウ | 古代樹の森 |
スカベンチュラ | 瘴気の谷 |
閃光羽虫 | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
た行の環境生物の出現場所
な行の環境生物の出現場所
環境生物 | 出現場所 |
---|---|
ナキキノボリウオ | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 |
ニクイドリ | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
虹色ドスヘラクレス | 古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地 瘴気の谷 龍結晶の地 |
ニトロガスガエル | 龍結晶の地 |
ネッカー | 古代樹の森 |
ネムリガスガエル | 陸珊瑚の台地 |
は行の環境生物の出現場所
ま行の環境生物の出現場所
や行の環境生物の出現場所
環境生物の捕まえ方
捕獲用ネットで捕まえよう
環境生物は、捕獲用ネットで捕まえられる。捕獲用ネットはアイテム欄に入っているので、スリンガーに装填するだけで使用できる。使用回数の制限はないが、射程距離が短いため十分に近づいてから使おう。
魚は釣り竿で捕まえよう
サシミウオなどの魚の環境生物は釣り竿でも捕獲できる。釣り竿も、捕獲ネット同様アイテム欄に入っている。餌が必要な場合は用意する必要があるので注意。
しゃがんでゆっくりと近づく
環境生物は、近づくと逃げてしまう場合がある。そのため、しゃがんでゆっくりと近づこう。
隠れ身の装衣は必需品!
環境生物に近づく際は、隠れ身の装衣が有効。中には隠れ身の装衣が必須の生物もいるため、環境生物を捕まえに行くときは常備しておこう。
レア環境生物とは?
稀に現れる珍しい環境生物
環境生物の中には、稀にしか出現しない、特定の時間帯にしか出現しない珍しい環境生物が存在する。一目見た時だけでは気づかないこともあるので、環境生物の群れを見つけた場合には注意深く観察しよう。
トロフィー(勲章)取得対象の生物も
一部の激レアな環境生物を入手すると、トロフィー(勲章)を獲得することができる。すぐ逃げられるものや、特定の条件でなければ出現しないものもいるので、それぞれの特徴をよく把握してうまく捕獲しよう。
環境生物とは?
フィールドで暮らす生き物
環境生物とは各フィールドで生活する生き物たちのこと。その種類はかなり豊富で、生息している場所や出現する時間帯など生き物ごとに様々なパターンが存在する。
捕獲した生物はマイハウスで飼える
捕獲用ネットで捕まえた環境生物はマイハウスで飼うことができる。マイハウスの種類(グレード)に応じて、配置できる環境生物の数や種類が異なる。飼いたい生物に合わせてマイハウスを改築しよう。
マイハウスのグレード一覧とできること
ログインするともっとみられますコメントできます