ラージャンの攻略と対策 | クラッチカウンターに注意!

0


twitter share icon line share icon

【MHWアイスボーン】ラージャンの攻略と対策 | クラッチカウンターに注意!【モンハンワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【MHWアイスボーン】ラージャンの攻略と対策 | クラッチカウンターに注意!【モンハンワールド】

MHW(モンハンワールド)アイスボーンに登場する金獅子ラージャンの攻略情報や倒し方を掲載。弱点や対策、歴戦ラージャンの出し方もまとめています。闘気硬化(とうきこうか)の解除方法も解説しているので、アイスボーンのラージャン攻略の参考にどうぞ。

目次

ラージャン関連記事

全モンスターの一覧はこちら

アプデ第3弾で特殊個体登場!

激昂したラージャンが登場!

激昂ラージャン

大型アップデート第3弾で激昂したラージャンが登場!通常個体とは違い、常に金色で怒ると激昂状態になるのが特徴。

新モンスター関連記事

大型アップデート第3弾情報まとめ

ラージャンの特徴

ラージャンの特徴

種族歴戦部位破壊
牙獣種危険度3角、前脚、尻尾
咆哮風圧振動

闘気硬化移行時は特大
なし

弱点属性

×××

弱点部位と有効な攻撃

切断打撃
尻尾

状態異常・アイテム耐性

状態異常

麻痺睡眠爆破
減気気絶乗り

アイテム耐性

閃光弾シビレ罠落とし穴ツタの罠

※闘気硬化時は無効

※通常時は無効
-
こやし弾音爆弾罠肉
×-

エキスの場所

エキス部位
頭、前脚、胴体
尻尾
後脚
おすすめの猟虫はこちら

出現マップと初期・寝床位置

導きの地の出現地帯

地帯出現レベル
森林地帯森林地帯【通常】レベル4〜7
【歴戦】なし
荒地地帯荒地地帯【通常】レベル4〜7
【歴戦】なし
陸珊瑚地帯陸珊瑚地帯【通常】レベル4〜7
【歴戦】なし
瘴気地帯瘴気地帯【通常】レベル4〜7
【歴戦】なし
溶岩地帯溶岩地帯【通常】レベル3〜6
【歴戦】レベル7
氷雪地帯氷雪地帯【通常】レベル4〜7
【歴戦】なし

歴戦ラージャンは火山地帯に出現

特別任務クリア後は全ての地帯に登場するが、歴戦ラージャンは火山地帯Lv7の固有モンスター。レア12武器のカスタム枠拡張に素材を使うので、可能な限り火山地帯のレベルは維持しよう。

導きの地の出現モンスターはこちら

対策スキルとおすすめ装衣

対策おすすめスキル

スキル詳細
【重要】
体力増強
攻撃が強力なので、体力は多いほど安心。
雷耐性雷属性のダメージを軽減できる。
精霊の加護確率でダメージを大幅に軽減する。
耐震Lv3振動つきのボディプレスを多用する。剣士ならあると便利。
耳栓Lv5耳栓Lv5で硬直を防げる。ただし、闘気硬化時の咆哮ではふっ飛ばされる。
心眼闘気硬化時も弾かれずに攻撃できる。
整備各種装衣を素早く着回す。

対策装備は生存に寄せる

ラージャンを安全に倒す場合は、火力よりも生存スキルを優先しよう。普段使っている装備の会心スキルや攻撃を、整備や雷耐性に変えるだけでも安定性が高まる。同時に、回復アイテムも多めに持ち込もう。

おすすめ装衣・装具

装衣・装具詳細
転身の装衣の画像転身の装衣最優先で持っていきたい装衣。装備中はクラッチも安全かつ確実に決められる。
回避の装衣の画像回避の装衣回避時間を延ばすことで攻撃を避けやすくなる。
体力の装衣の画像体力の装衣強力な攻撃への保険になる。

不動の装衣は危険

ラージャンは連続攻撃が多く、攻撃力も高い。多段ヒットで力尽きる恐れがあるので、慣れるまで不動の装衣はおすすめしない。特に必殺技の闘気硬化プレスは2回ヒットするので、歴戦では直撃するとほぼ確実に力尽きる。

ラージャンの攻略方法と立ち回り

ラージャンの攻略ポイントまとめ

  • 通常時は腕を攻撃
  • 闘気硬化時は尻尾を狙う
  • 頭部へのクラッチはできない
  • 拘束攻撃はスリンガーで対処
  • 罠の使用タイミングに注意

通常時は腕を攻撃

ラージャンの腕

通常時のラージャンの弱点は頭と腕。頭は正面に立つことになり危険なので、腕を狙って戦おう。腕の部位破壊をするとダウンを取れる点も、重要なポイントだ。ちなみに、頭の部位破壊でもダウンする。

壁際ダウンだとカウンターになる

ラージャンはダウン時に壁際にいると、壁で態勢を立て直してカウンターしてくる。ダウン時の移動距離が長く発生しやすいので、腕の部位破壊が近いと感じたら壁から離そう。

闘気硬化時は尻尾を狙う

とうきこうかの尻尾

ラージャンは、戦闘が進むと腕を硬質化させる闘気硬化を行う。攻撃がさらに激しくなり、弱点の腕が凄まじい硬さになる。通常時以上に正面が危険になるので、尻尾を狙って立ち回ろう。

尻尾を攻撃し続けると解除される

闘気硬化時は常に尻尾を狙って戦おう。一定ダメージ蓄積すると、強制的に闘気硬化を解除できる。通常時よりも尻尾の肉質が柔らかくなっているので、危険な正面を避けつつダメージを稼げる。

闘気硬化移行時は接近しておく

闘気硬化移行時には、ふっ飛ばし咆哮と拘束咆哮が同時に行われている。離れているとふっ飛ばされずに咆哮の拘束を受けるため危険だ。可能な限り近くに寄り、ふっ飛ばしを受けよう。

頭部へのクラッチはできない

ラージャンクラッチ

ラージャンの頭部にクラッチすると、腕に張り付く。初見だと困惑するが、ラージャンに限りぶっ飛ばしは腕で可能。安心してぶっ飛ばしを決めよう。

クラッチカウンターに注意

クラッチカウンター

ラージャンは、腕にクラッチすると拘束でカウンターすることがある。威嚇中もカウンターは発動するので、チャンスでも連続クラッチは控えよう。

拘束攻撃はスリンガーで対処

スリンガーで拘束から抜ける

ラージャンの拘束攻撃中は、スリンガーの発射は可能。このため、ハジケ結晶などを当てれば怯ませて脱出できる。閃光弾でも抜けられるが、一定時間暴れ続けて危険なので最終手段だと思っておこう。

素の状態での脱出も可能

拘束攻撃は、Lスティックを回すことで早く抜け出せる。スリンガーが無い時はこの方法で抜け出そう。ただし怒り状態では間に合わないこともあるので注意。

マルチなら攻撃チャンス

拘束攻撃中のラージャンは、一連の動きをパターンとして実行する。その間は他のハンターに目もくれないので、攻撃チャンスだ。マルチではギリギリまで攻撃し、寸前で助けてあげる動きが理想的。

罠の使用タイミングに注意

ラージャンとシビレ罠

闘気硬化中はシビレ罠が、通常状態では落とし穴が効かない。罠を仕掛ける際は、ラージャンの状態をしっかり確認すること。瀕死時の睡眠では強制的に通常状態に戻るので、楽に捕獲できる。

通常×
怒り×

落とし穴も闘気硬化中は危険

闘気硬化中も落とし穴が効くが、かかった状態で暴れる。一方的な攻撃チャンスにはならないので注意しよう。

ラージャン主な攻撃と回避方法

ラージャンの主な攻撃

【注意】
小突き
素早く突っ込んで殴る。ダメージは少ないが怯まされ、即座に他の攻撃に派生する。
【注意】
叩きつけ
腕が硬質化していると使う攻撃。前方広範囲に及ぶため、後方に回り込んでやり過ごそう。
【注意】
闘気硬化プレス
闘気硬化時に使う大技。両腕を地面に叩きつける予備動作を見たら、急いで離れよう。
ダブルラリアット両腕を振り回しながら前進する。終わりに振動が発生するため注意。
振り向き殴り振り向きざまに殴りつける。発生が早いため、振り向かれる前に側面に回り込もう。
ケルビステップケルビのように、左右にステップを踏む。ガンナーも射程範囲なので注意。
ブレス前方に光線状のブレスを発射する。側面に回り込めば攻撃チャンス。
回転攻撃飛び上がり回転しながら突っ込んでくる。着地と同時に反転して他の攻撃に派生するので注意。

ラージャンの振り向きを警戒すること

ラージャン振り向き攻撃

ラージャンは、振り向きと同時に様々な攻撃を行う。常に側面を意識しつつ、振り向かれる前に位置調整をして向き合うのを避けよう。よほど慣れていない限り、正面からの攻撃は非推奨。

闘気硬化プレスを警戒する

ラージャンの大技

ラージャンは、闘気硬化中にのみ衝撃波を伴うプレスを使う。凄まじい威力なので、必ず避けよう。前転や歩きで距離を取り、ラージャンの着弾に合わせてさらに前転することで範囲から逃れられる。

両腕を上げて威嚇する予備動作

ラージャンは、闘気硬化プレスの前に両腕を上げて威嚇する。この予備動作を確認したら即回避行動に移ろう。飛んでいる最中に狙いを定めてくるので、足元に潜り込めば安心と思わないこと。

小突かれたら即座に回避行動

ラージャンの小突き

ラージャンは腕による小突きを多用する。この小突きに当たると怯む上、ラリアットやブレスといった強力な技で追撃してくる。一瞬でも回避が遅れると追撃に当たるので、小突かれたら即座に前転で距離を取ろう。

ラージャンの出し方

ラージャンの出し方まとめ

※Ver11.00以上のアップデートが必要です

1アイスボーンのストーリーをクリアしMRを24以上にする
2セリエナの大団長に話しかける
(赤い「!」マークが出ている)
3特別任務「銀色の矜持」をクリアする
▶キリンの攻略はこちら
4セリエナの大団長に話しかける
5ラージャンが狩猟対象の特別任務「出でよ破壊の権化」をクリアする
6以降、導きの地のどの地帯でもラージャンが出現する
(溶岩地帯はレベル3、その他地帯はレベル4以上)

捕獲しても闘技場は出ない

ラージャンは、捕獲しても闘技場が出現しない。戦いたい場合は、導きの地で出現するのを待とう。

イベクエにも登場する

ラージャンは、イベントクエストの討伐対象の場合もある。導き素材は入手できないが、素材が欲しいだけならイベクエをクリアしよう。

イベントクエスト一覧はこちら

生産・強化できる装備

生産・強化できる武器

大剣アイコン大剣大鬼金棒
太刀アイコン太刀大鬼薙刀
片手剣アイコン片手剣金獣棍【禁忌】
双剣アイコン双剣闘神鬼【大厳丸】
ハンマーアイコンハンマー怒髪豪ダイラージャン
狩猟笛アイコン狩猟笛電電太鼓【雷轟】
ランスアイコンランス大鬼槍ラージャン
ガンランスアイコンガンランス雷鬼銃槍ドラガン
スラアクアイコンスラアク金剛角斧カンナリ
チャアクアイコンチャアク金剛盾斧イカヅチ
操虫棍アイコン操虫棍金砕棍ゴーデンライ
弓アイコン雷弓【百獣王】
ライトアイコンライト金獅子筒【万雷】
ヘビィアイコンヘビィ金獅子砲【重雷】
全武器一覧はこちら

ラージャンのシリーズ防具

EX金色αシリーズ

EX金色βシリーズ

全防具一覧はこちら

報酬・剥ぎ取りで手に入る素材

マスターランククエスト

ラージャンの素材

クエスト報酬

クエスト報酬金獅子の剛角
金獅子の重牙
金獅子の黒荒毛
金獅子の剛爪
金獅子の尻尾

剥ぎ取り・落とし物

本体金獅子の重牙
金獅子の黒荒毛
金獅子の剛爪
黄金の煌毛
落とし物金獅子の黒荒毛

部位破壊報酬

頭部金獅子の剛角
前脚金獅子の剛爪
尻尾金獅子の尻尾

アイスボーンのモンスター関連記事

アイスボーン攻略TOPに戻る

導きの地の記事まとめ

アイスボーンからの新モンスター

全モンスターの一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アイスボーン攻略
攻略おすすめ記事
イベントクエスト
ムフェトジーヴァ
マムタロト
装備関連情報
おすすめ装備
防具関連情報
その他装備関連
モンスター情報
ミラボレアス
アルバトリオン
新モンスター攻略情報
導きの地
クエスト攻略
闘技大会マスター級
素材/アイテムの集め方
その他攻略お役立ち記事
環境生物
モンハンワールド(MHW)掲示板
英語版
×