0


twitter share icon line share icon

【MHWアイスボーン】ぶっ飛ばしのやり方とコツ【モンハンワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【MHWアイスボーン】ぶっ飛ばしのやり方とコツ【モンハンワールド】

モンハンワールドアイスボーン(MHWIB)のぶっ飛ばしについて解説しています。ぶっ飛ばしのやり方やコツ、注意点などを掲載しています。導きの地での活用法も紹介しているので、アイスボーンのぶっ飛ばしの方法はこの記事をご覧ください。

目次

クラッチクローの使い方はこちら

ぶっ飛ばしのやり方とコツ

ぶっ飛ばしの手順まとめ

  • 1.ぶっ飛ばしに使える弾を装填する
  • 2.壁の近くに誘導しよう
  • 3.モンスターの頭に張り付く
  • 4.クロー攻撃で頭を障害物に向ける
  • 5.スリンガー全弾発射でぶっ飛ばし

1.ぶっ飛ばしに使える弾を装填する

弾丸補充

ぶっ飛ばしはスリンガー弾が無いとできない。まずは弾を拾って装填しよう。フィールドで拾って直接スリンガーにセットする弾は利用可能。逆に閃光弾や肥やし弾など、アイテムポーチから選択して使う弾ではぶっ飛ばしはできない。

1発でもあればOK

残弾が1発でもあればぶっ飛ばしはできる。そのため、弾が入手しづらいエリアでは、落石や強化撃ちの分も考慮して使おう。スリンガー装填数UPLv1があるだけでも、石ころの持ちが劇的に変わる。

2.壁の近くに誘導しよう

壁の近くにおびき出す

ぶっ飛ばしても障害物に当てられなければ大ダメージは与えられない。近くに壁がない場合は壁の近くにおびき出そう。

3.モンスターの頭に張り付く

頭に張り付く

L2+○でモンスターの頭にクラッチクローで張り付く。頭以外の場所に張り付いてもぶっ飛ばしできないので、別の場所に張り付いた場合は、左スティックですぐに頭に移動しよう。

特殊装衣を活用しよう

頭に張り付いた際、ブレスや頭叩きつけなどの攻撃をされると、逆にハンターが吹き飛ばされダメージを受けてしまう。特殊装衣を使って確実にぶっ飛ばしを成功させよう。

使える特殊装衣

装衣特徴と注意点
転身の装衣の画像転身の装衣【利点】
・ダメージを受けない
【注意点】
・咆哮を防げない
・攻撃をかわすたび持続時間が減る
不動の装衣の画像不動の装衣【利点】
・咆哮も防げるので動きを制限されない
【注意点】
・ダメージは入るので多段攻撃を受けると即死の可能性もある
装衣入手方法一覧はこちら

4.クロー攻撃で頭を障害物に向ける

向き調整

張り付き中に○ボタンでクロー攻撃をすると、頭の位置を動かせる。1回のクロー攻撃で、体を中心に、張り付いた側の反対方向に90度程度回転する。モンスターは向いている方向に飛んでいくので、必ず障害物の方に頭を向けよう。

クロー攻撃時の注意

クロー攻撃をするたびにモンスターの怒り値が蓄積されるため、やりすぎるとぶっ飛ばす前に怒り状態に入ってしまう。また、クロー攻撃をするとスタミナも大きく減少し、スタミナが無くなるとクラッチが解除される。

5.スリンガー全弾発射でぶっ飛ばし

ぶっ飛ばし

張り付き中にR2ボタンで装填されたスリンガーを全弾発射してモンスターの頭をぶっ飛ばす。条件を満たしていればダメージを与えダウンが取れる。

眠らせてぶっ飛ばし回数を増やそう

怒り状態だとぶっ飛ばしができないが、眠ると怒り状態が解除される。睡眠特化の装備を使えば、何度もぶっ飛ばしが可能だ。

導きの地の素材集めに最適!

導き

ぶっ飛ばされたモンスターは、落とし物を落とす。このため、睡眠ぶっ飛ばしを活用すれば多くの素材を入手できる。導きの地では特に重要な戦法なので、覚えておくと便利。

導きの地まとめはこちら

睡眠ぶっ飛ばしのおすすめスキル

スキル効果
睡眠属性強化睡眠属性特化の装備なので、睡眠属性値の強化は必須。
真・会心撃【特殊】会心発生時に睡眠属性の状態異常値が高くなる。
見切り武器の会心率を上げるスキル。真・会心撃【特殊】の発動率を上げるために必要。
弱点特効レベル3で弱点攻撃時会心率を30%、傷が付いていれば50%アップする。見切りと合わせて会心率を上げよう。
クライマークラッチ中の移動で消費するスタミナを減らす。優先度は高くないが余裕があったら付けよう。

ぶっ飛ばしの注意点

【注意】怒り時はぶっ飛ばし不可

怒り

ぶっ飛ばしは、モンスターが怒り状態でないときのみ可能。ぶっ飛ばしは怒り値を大きく蓄積するので、連続使用はできない。また怒り時はクロー攻撃で向きが変わらなくなる点も覚えておこう。

ミニマップで怒り状態は確認可能

ミニマップに映るモンスターの目のマークが怒り状態でない時は黄色、怒り状態のときは赤色となる。ただし、怒り状態でもハンターに気付いていないときは黄色く表示されるので、エリア移動直後などはよく確認しよう。

スタミナを消費する

スタミナを消費する

張り付いている間は、徐々にスタミナが減り続ける。加えて、向きを変えるクロー攻撃や別部位への移動などでも固定でスタミナを消費する。スタミナが尽きるとクラッチが解除されてしまうので、スタミナは充分確保しておこう。

一部当たり判定の無い壁がある

壁を使ってダウンを狙う際、凹凸の激しいところなどは当たり判定が無い場合がある。当たり判定のない壁では、クラッチが強制解除されることもある。その場合は諦めて別の壁を使おう。

マルチでは味方の動きをよく見る

味方と一緒に頭に張り付いて、左右にモンスターを方向転換させてしまうことは、マルチでよくある現象。これを防ぐために、味方が先に頭部に張り付いていたら、ぶっ飛ばしを任せる意識を持とう。

ぶっ飛ばしとは

頭にクラッチしスリンガー全弾発射

ぶっ飛ばし

ぶっ飛ばしとは、クラッチアクションの1つ。モンスターの頭にクラッチしてスリンガー弾を全弾発射する。成功すればモンスターを大きく吹き飛ばす事ができる。

ダメージを与えダウンも取れる

ぶっとばした際に特定の条件を満たすと、モンスターに大ダメージを与えることができる。またダメージを与えると同時に、モンスターのダウンを取ることができる。

ダウンを取る条件一覧

条件方法
1壁や障害物にぶつける
2高所から落とす
3飛んでいるモンスターをぶっ飛ばす
4別の大型モンスターにぶつける

壁や障害物にぶつける

障害物にぶっ飛ばし

壁との距離がモンスターの1.5~2体分程の距離なら頭をぶつけてダウンを狙える。また、マップ上に生えた木や大きな岩などの障害物でも可能。

高所から落とす

高所から落とす

崖などの高い場所から落とすことでもダメージとダウンを狙える。近くに使いやすい壁が無い時のために覚えておこう。

飛んでいるモンスターをぶっ飛ばす

飛んでいるモンスターを落とす

飛竜種や古龍種などの飛翔するモンスターは、空中にいる時に頭に張り付きぶっ飛ばすことでダウンを取れる。ただし、高度が高いと失敗するので少し難易度が高め。また、この場合ダメージは背中に入る。

別の大型モンスターにぶつける

モンスター同士

別の大型モンスターを障害物にしてぶつけることも可能。成功すれば双方のモンスターをダウンさせる事ができる。

アイスボーン攻略情報

アイスボーン攻略TOPに戻る

アイスボーン攻略の注目記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アイスボーン攻略
攻略おすすめ記事
イベントクエスト
ムフェトジーヴァ
マムタロト
装備関連情報
おすすめ装備
防具関連情報
その他装備関連
モンスター情報
ミラボレアス
アルバトリオン
新モンスター攻略情報
導きの地
クエスト攻略
闘技大会マスター級
素材/アイテムの集め方
その他攻略お役立ち記事
環境生物
モンハンワールド(MHW)掲示板
英語版
×