アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のムフェトジーヴァ一撃周回方法を解説。一撃周回の手順や一撃周回対策装備を掲載しています。4人でも一撃周回可能なので、アイスボーンのモフェット一撃周回方法(一周目クリア)のやり方はこちらをご覧ください。
ムフェトジーヴァ関連記事
ムフェトジーヴァ募集掲示板はこちら!一撃周回のポイントまとめ
※マルチプレイを前提にしています。
抑えるべきポイント
- 決して無理をしない
- 地脈エネルギー消耗が最優先
- 部位破壊は頭/翼/背中/尻尾/胸
- 拘束は3層目まで温存
- 毒けむり玉でダメージを稼ぐ
【重要】決して無理をしない
一撃周回では守りが薄くなりがち。慣れない火力装備やストームスリンガーで、あっさり力尽きることだけは避けよう。クエスト失敗が一番のタイムロスだ。まずは、持ち越し周回前提の立ち回りで練習してから一撃周回に臨むこと。
ムフェトジーヴァの攻略はこちら地脈エネルギー消耗が最優先
一撃周回では、素早く次の階層に行くことが重要。環境ギミックや敵視をフル活用し、地脈エネルギーの消耗を意識して戦おう。龍封力の発動を意識するなら、全員が龍封武器を担ぐこと。
▼タップで剣士の装備へ部位破壊は頭/翼/背中/尻尾/胸
頭/翼/背中/尻尾/胸は、破壊時のポイントが多い。しかし集中攻撃しないと壊せない部位でもあるので、終始この5部位を狙って立ち回ろう。これらの理由から、必ず破壊王を発動させること。
拘束は3層目まで温存
3層目はムフェトジーヴァとの体力勝負。肉質が軟化する臨界状態での拘束と集中攻撃が重要だ。乗りなどの拘束手段は、極力3層目まで温存しておくことを意識しよう。
毒けむり玉でダメージを稼ぐ
ムフェトジーヴァには毒が非常に有効。毒けむり玉を持ち込んで毒を狙えば、最後の最後でダメ押しとして効いてくる。ムフェトでは毒けむり玉の持ち込みを習慣づけよう。
1層目のポイント
1層目の立ち回り手順
- 1.戦闘開始後、咆哮を待って閃光弾
- 2.左後脚を攻撃しツタまで押し込む
- 3.ツタ解除と同時に落石起動
- 4.ダメージが足りていれば2層目へ
1層目のタイム基準
理想タイム | 2~3分 |
---|---|
ボーダーライン | 5分 |
一撃厳しめ | 6分以上 |
戦闘開始後、咆哮を待って閃光弾
エリアに入ったら、ムフェトジーヴァの咆哮を待って閃光弾を撃とう。こうすることで、ムフェトの位置を高確率で固定できる。咆哮前に閃光弾を投げると外れやすいので注意。
左後脚に接近してから投げる
1層目は、プレイヤー毎に降り立つ地点が違う。場合によっては頭部付近に降りることもあるので、左後脚に接近してから閃光弾を撃つと良い。そうすれば位置固定後に素早く攻撃に移れる。
位置がずれることもある
閃光弾での固定は、必ず成功するわけではない。ムフェトの攻撃次第では少しづつ位置がずれることもある。そうなったら後述の落石は難しいが、ツタ側への押し込みは可能。最低でもツタと落石のどちらかだけは成功させよう。
左後脚を集中攻撃
位置を固定したら、左後脚を集中攻撃して怯ませよう。ムフェトが動かなければ2回怯みでツタの上に行く。押し込んだらそのまま攻撃して再度怯ませ、ツタにかけよう。
閃光が切れたらまた投げる
押し込み中に閃光弾の効果が切れたら、再び投げて閃光状態を維持しよう。1度怯ませたタイミングで確認すると良い。とにかく位置を固定することが重要だ。
【重要】ストームスリンガーならソロで成立
この押し込みは、ストームスリンガーの特殊弾を使えばソロでも成立する。野良では団結して後脚を狙うことが難しいので、ストームスリンガーで強引に押し込みを狙うと良い。
▼ストームスリンガーの装備はこちらツタ解除と同時に落石起動
上手くツタにかけると、尻尾の位置と落石地点が重なる。ツタ解除と同時に落石を起動することで、復帰直後に落石ダウンも入る。ダメージが足りていれば、これで1層目は突破だ。
脚にツタが絡まっているのが目安
落石は、遅すぎるとダメージが入るだけで終わってしまう。ムフェトジーヴァが脱出し始め、脚にツタが残っているタイミングで狙うと成功しやすい。
ツタさえ決まれば5分は狙える
足並みが揃わないときは、とにかくツタ側へ押し込むことを意識しよう。ツタか落石さえ決まればムフェトは中心へ移動し、2つ目の落石の近くに陣取る。パーティの動きを見て、押し込めそうな部位を狙う味方へ加勢すると良い。
2層目のポイント
2層目の立ち回りまとめ
- 敵視を維持する
- 頭/翼/尻尾/背中を破壊する
- なるべく拘束はしない
- 即死技は閃光玉でスキップ可能
2層目のタイム基準
理想タイム | 5分 |
---|---|
ボーダーライン | 6分 |
一撃厳しめ | 7分以上 |
敵視を維持する
2層目からムフェトは敵視を使う。敵視中は他のハンターが攻撃しやすくなるので、どれだけ維持できるかがエネルギー消費効率を上げるカギになる。敵視対象のプレイヤーは敵視が切れないよう火力を出し続けよう。
【重要】動かさないことが大切
敵視役が動き回ると、ムフェトジーヴァも動く。他のハンターが攻撃しづらくなり結果的に効率が落ちるので、敵視役はできるだけ動かず立ち回ろう。かなりの負担がかかるため、他のハンターは生命の大粉塵でサポートすること。
【重要】敵視役が力尽きたらぶっ飛ばし
敵視役が力尽きた直後にぶっ飛ばしをすると、自分に向けて敵視を維持できる。敵視の有無は一撃周回の成功率を大きく左右するので、必ず覚えておこう。
頭/翼/尻尾/背中を破壊する
頭/翼/尻尾/背中は破壊時のポイントが多い。1層目突破時でこれらの部位が残っているなら、分担して破壊を目指そう。ガンナーは翼と背中の後に頭部、剣士は尻尾の後に頭部へ行くと良い。
拘束はしない
乗りなどの拘束手段は、3層目の臨界状態の集中攻撃のために残しておきたい。そのため、二層目では拘束は温存すること。
即死技は閃光玉でスキップ可能
2層目の即死技は、閃光玉で2回落とすとスキップできる。飛び上がった瞬間にしか効かないため難しいが、成功すれば事故を防げる上に時間短縮できる。可能であれば狙ってみよう。
3層目のポイント
3層目の立ち回りまとめ
- 臨界状態での拘束を狙う
- 胸の破壊が最優先
- 重要部位を破壊したら脚へ
- 即死に合わせて閃光弾を撃つ
3層目のタイム基準
理想タイム | 7分 |
---|---|
ボーダーライン | 8~9分 |
一撃厳しめ | 10分以上 |
臨界状態での拘束を狙う
臨界状態では肉質が軟化する。温存しておいた拘束を使って、集中攻撃しよう。滑空の装衣はクラッチキャンセル攻撃で乗りを狙えるので、覚えておくと良い。
2回目以降の乗りは非効率的
乗りは操虫棍ならスムーズだが、他の武器だと時間がかかる。乗りを狙いすぎて火力が落ちては意味がないため、1クエスト合計2回で留めるのが現実的。
胸の破壊が最優先
臨界状態では胸が最大の弱点であり、胸破壊が可能な時間でもある。かつポイントが最も高い部位なので、胸の破壊を最優先にしよう。平時は狙いづらいが、拘束中に集中攻撃すれば十分壊せる。
重要部位を破壊したら脚へ
ここまでは頭/翼/背中/尻尾/胸を攻撃していたので、脚の破壊が残っているはず。重要部位を破壊したら脚を攻撃しよう。ただし残り時間的に、討伐がギリギリだと感じるなら弱点部位を狙うこと。あくまで討伐が最優先だ。
即死に合わせて閃光弾を撃つ
3層目では、即死技を閃光弾で阻止すると臨界状態が維持される。確定ではないが、攻略班が検証したところ、7割方の確率で維持できた。飛び上がった瞬間にしか効かないので、狙う場合はチャンスを逃さないよう注意。
様々なパターンを確認
検証の中では「閃光耐性がつき空中で怯む」と、落下後「即撃ち直す/しばらく行動してから撃ち直す/撃ち直さない」の4パターンを確認。いずれのパターンでも維持は確認できた。維持失敗の場合、通常通り臨界解除の疲労行動を取る。
ライトの立ち回りと周回装備
ライトボウガンの立ち回り手順
- 1.ストームスリンガーでツタへ押し込む
- 2.ギミック拘束中に頭部を狙う
- 3.二層目で水冷装備に変更
- 4.頭/翼/背中の破壊を目指す
- 5.三層目も水冷装備で頭/胸を狙う
野良かつパーティに剣士しかいない場合は、開幕ストームスリンガーを推奨。水冷弾では1人で押し込むだけの力がないため、ギミック活用が難しい。仮に4人全員がストームスリンガーなら、一層目の安定感が飛躍的に増す。
ストームスリンガー装備
野良周回でのカギとなる
ストームスリンガーの特殊弾は、1人で1層目のギミック押し込みが可能。強引に動きをコントロールできるので、狙いが分散しやすい野良では必須級。火力も非常に高いため、固定メンバーを組めない場合は必ず作成しよう。
水冷弾速射ライト装備
武器/覚醒能力 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ狙ウ弩・水 反動抑制パーツ×3 リロード補助パーツ×1 装填数【属性】Ⅲ 反動抑制 攻撃力強化Ⅴ×3 | 耐衝・体力珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β | 速納・解放珠【4】 流水珠【1】 流水珠【1】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封鎧β | 流水珠Ⅱ【4】 重撃珠【2】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | 解放・体力珠【4】 重撃珠【2】 逆上珠【2】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封帯β | 重撃・体力珠【4】 流水珠【1】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | 速納・解放珠【4】 逆上珠【2】 流水珠【1】 |
業物の護石 | - |
転身の装衣・改 | 速納珠【1】 耐属珠【1】 |
滑空の装衣・改 | 逆上珠Ⅱ【4】 逆上・回避珠【4】 |
スキル | |
水属性攻撃強化Lv6 | 業物/弾丸節約 |
回避性能Lv3 ※滑空着用時はLv4 | 属性解放/装填拡張Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 逆恨みLv2 ※滑空着用時はLv5 |
属性やられ耐性Lv2 ※転身着用時はLv3 | 納刀術Lv2 ※転身着用時はLv3 |
ひるみ軽減Lv1 | 龍脈覚醒 (シリーズ) |
真・龍脈覚醒 (シリーズ) |
2~3層目での部位破壊とダメージ源
1層目をストームスリンガーで突破すると、特殊弾のチャージが間に合わない場合が多い。かつ2層目以降は長期戦なので、水冷弾で安定したダメージを出せる水ライトがおすすめ。翼と背中の部位破壊を最優先として、以降は頭部を狙って戦おう。
覚醒水ライトの強み解説はこちらアルドミナの水冷弾装備
武器 | カスタム強化 装飾品 |
---|---|
煌黒弩アルドミナ 反動抑制パーツ×2 リロード補助パーツ×2 | 回復能力付与×1 属性・状態異常強化×2 逆上珠【2】 逆上珠【2】 |
防具 | 装飾品 |
EX龍紋を刻マレシ封冠β | 解放・体力珠【4】 体力珠【1】 流水珠【1】 |
EX龍紋を刻マレシ封鎧β | 解放・体力珠【4】 重撃珠【2】 |
EX龍紋を刻マレシ封甲β | 耐属・解放珠【4】 重撃珠【2】 重撃珠【2】 |
EX龍紋を刻マレシ封帯β | 流水珠Ⅱ【4】 流水珠【1】 |
EX龍紋を刻マレシ封靴β | 逆上珠Ⅱ【4】 流水珠【1】 流水珠【1】 |
業物の護石 | - |
耐龍の装衣・改 | ※滅龍弾使用時に着用 |
スキル | |
水属性攻撃強化Lv6 | 逆恨みLv4 |
属性やられ耐性Lv3 | 属性解放/装填拡張Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 回避性能Lv3 |
業物/弾丸節約Lv1 | 真龍脈覚醒 |
2層目の高速突破に最適
アルドミナは滅龍弾を速射可能で、短時間で何度も龍封力怯みが取れる。これにより、長期戦になりがちな2層目の大幅な時間短縮が可能。まっすぐ撃ち抜けるチャンス時に、滅龍弾をしっかり当てていこう。
滅龍弾は部位破壊に適さない
滅龍弾は龍封力怯みでの時間短縮が目的であり、部位破壊には適していない。討伐できても部位がたくさん残っているとあまり意味がないため、部位破壊重視の場合は注意。
剣士の立ち回りと周回装備
剣士の立ち回り手順
- 1.左後脚攻撃でツタへ押し込む
- 2.ギミック拘束中に頭/尻尾を狙う
- 3.二層目以降も尻尾/頭の破壊を目指す
- 4.三層目は胸の破壊も狙う
- 5.壊れていない部位を狙いつつ火力を出す
剣士には、必ずこれ!といった武器種はない。ただし報酬アップとダメージ稼ぎのために、破壊王と火力を意識しよう。
太刀/片手/操虫棍ムフェト対策装備
太刀/片手剣の覚醒能力
覚醒能力 | 枠数 |
---|---|
攻撃力強化Ⅵ | 1枠 |
攻撃力強化Ⅴ | 2枠 |
切れ味強化Ⅴ | 2枠 |
操虫棍の覚醒能力
覚醒能力 | 枠数 |
---|---|
猟虫ボーナス【発動】 | 1枠 |
攻撃力強化Ⅵ | 1枠 |
攻撃力強化Ⅴ | 1枠 |
切れ味強化Ⅴ | 2枠 |
特別なスキルが必要ない武器種の装備
ゲージやビンなどの管理がない武器種で使える汎用装備。破壊王と龍封力を発動させつつ、火力もしっかり出せる構成となっている。マルチが大前提なので、ひるみ軽減の優先度は高め。
その他武器種の対策装備まとめ
ムフェト周回装備まとめはこちら大剣のムフェト対策装備
武器/覚醒能力 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ断ツ剣・龍 攻撃力強化Ⅵ 攻撃力強化Ⅴ×2 切れ味強化Ⅴ×2 | 重撃・体力珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EXカイザークラウンβ | 重撃・体力珠【4】 |
EXダマスクメイルβ | 短縮・体力珠【4】 超心珠【2】 達人珠【1】 |
EXカイザーアームβ | 超心珠【2】 龍封珠【3】 |
EXカイザーコイルβ | 達人珠Ⅱ【4】 重撃珠【2】 耐火珠【1】 |
EXガルルガグリーヴβ | 超心珠【2】 痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
攻撃の護石Ⅴ | - |
スキル | |
見切りLv7 | 攻撃Lv5 |
弱点特効Lv3 | 集中Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 爆破属性強化Lv2 |
火耐性Lv1 | 熱ダメージ無効Lv1 |
龍封力強化Lv1 | 力の解放Lv1 |
達人芸 (シリーズ) |
高い火力でダメージ稼ぎに貢献
ムフェトは動きが少ないため、溜め斬りが当てやすい。大剣特有の火力でダメージ稼ぎに貢献できる。リーチの長さから、尻尾の切断がしやすい点も優秀。
▲その他武器種の装備上部へ戻る双剣のムフェト対策装備
武器 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ舞ウ爪・龍 炎王龍の武技 属性強化Ⅵ 属性強化Ⅴ×3 | 早気・達人珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β | 早気・達人珠【4】 達人珠【1】 達人珠【1】 |
EXカイザーメイルβ | 早気・達人珠【4】 破龍珠【1】 体力珠【1】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | 全開珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 重撃珠【2】 |
EXカイザーコイルβ | 達人珠Ⅱ【4】 重撃珠【2】 体力珠【1】 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | 龍封珠【3】 重撃珠【2】 体力珠【1】 |
破龍の護石Ⅴ | - |
スキル | |
見切りLv7 | 龍属性攻撃強化Lv6 |
スタミナ急速回復Lv3 | 体力増強Lv3 |
超会心Lv3 | 破壊王Lv3 |
力の解放Lv3 | 爆破属性強化Lv2 |
回避性能Lv1 | 属性やられ耐性Lv1 |
龍封力強化Lv1 | 龍脈覚醒 (シリーズ) |
達人芸 (シリーズ) ※覚醒能力が必須 | - |
常時100%会心の達人芸装備
ムフェトカイザーの組み合わせで、基礎会心率を重視した装備。力の解放Lv3発動で常時100%の会心率となり、ランナーLv3相当の効果を得られる。必須スキルを積みつつ快適性も高い装備となっている。
▲その他武器種の装備上部へ戻るハンマーのムフェト対策装備
武器 覚醒能力 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ掴ム鎚・龍 攻撃力強化Ⅵ 攻撃力強化Ⅴ×2 切れ味強化Ⅴ×2 | 重撃・体力珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EXカイザークラウンβ | 重撃・体力珠【4】 |
EXダマスクメイルβ | 短縮・体力珠【4】 超心珠【2】 耐火珠【1】 |
EXカイザーアームβ | 耐衝・複合珠【4】 痛撃珠【2】 |
EXカイザーコイルβ | 重撃複合珠【4】 痛撃珠【2】 達人珠【1】 |
EXマムガイラグリーヴβ | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠【1】 達人珠【1】 |
攻撃の護石Ⅴ | - |
スキル | |
見切りLv7 | 攻撃Lv5 |
弱点特効Lv3 | 集中Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 爆破属性強化Lv2 |
ひるみ軽減Lv1 | 火耐性Lv1 |
熱ダメージ無効Lv1 | 力の解放Lv1 |
達人芸 (シリーズ) |
拘束は三層目に温存しよう
ムフェトジーヴァは三層目でいかに拘束するかが肝心。1~2層目では頭部への攻撃は控えよう。KO術を無理に入れるよりは火力を上げるのがおすすめ。
▲その他武器種の装備上部へ戻る狩猟笛のムフェト対策装備
武器/覚醒能力 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ呪ウ笛・龍 旋律【攻撃ⅢまたはⅥ】 攻撃力強化Ⅵ 切れ味強化Ⅴ 攻撃力強化Ⅴ×2 | 耐衝・体力珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β | 重撃・体力珠【4】 達人珠【1】 達人珠【1】 |
EXレックスロアメイルβ | 鼓笛珠Ⅱ【4】 達人珠【1】 |
EXゴクオウアームβ | 達人珠Ⅱ【4】 龍封珠【3】 |
EXゾークコイルα | 超心珠【2】 攻撃珠【1】 |
EXガルルガグリーヴβ | 超心・体力珠【4】 痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
耳栓の護石Ⅳ | - |
スキル | |
見切りLv7 | 攻撃Lv6 |
耳栓Lv5 | 弱点特効Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 笛吹き名人Lv2 |
ひるみ軽減Lv1 | 回避性能Lv1 |
龍封力強化Lv1 |
パーティの火力支援を行う
攻撃力UP【大】で、パーティ全体の火力底上げを狙う装備。演奏の邪魔をされないよう、耳栓で遂行力を上げている。自身の火力も十分なので、高速周回における活躍度は高い。
▲その他武器種の装備上部へ戻るランスのムフェト対策装備
武器 覚醒能力 | 装飾品 カスタム強 |
---|---|
赤龍ノ貫ク角・龍 炎王龍の武技 攻撃力強化Ⅵ 攻撃力強化Ⅴ 切れ味強化Ⅴ×2 | 耐衝・体力珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EXブラキウムヘルムα | 強壁珠【2】 超心珠【2】 達人珠【1】 |
EXレックスロアメイルβ | 重撃・体力珠【4】 攻撃珠【1】 |
EXカイザーアームβ | 重撃・体力珠【4】 龍封珠【3】 |
EXカイザーコイルβ | 鉄壁珠Ⅱ【4】 重撃珠【2】 鉄壁珠【1】 |
EXマムガイラグリーヴβ | 達人珠Ⅱ【4】 攻撃珠【1】 耐火珠【1】 |
達人の護石Ⅳ | - |
スキル | |
見切りLv7 | ガード性能Lv5 |
攻撃Lv4 | 弱点特効Lv3 |
体力増強Lv3 | 超会心Lv3 |
破壊王Lv3 | 爆破属性強化Lv2 |
ガード強化Lv1 | ひるみ軽減Lv1 |
火耐性Lv1 | 熱ダメージ無効Lv1 |
龍封力強化Lv1 | 達人芸 ※覚醒能力が必須 |
ランスはやられ対策が特に重要
ランスは機動力が低いため、火属性やられに弱い。火耐性を高めて無効化するのがおすすめ。火属性やられさえ対策できれば、ランスの得意な堅実な攻めがしやすくなる。
▲その他武器種の装備上部へ戻るスラアクのムフェト対策装備
武器/覚醒能力 | 装飾品 カスタム強化 |
---|---|
赤龍ノ討ツ剣斧・龍 炎妃龍の真髄 切れ味強化Ⅴ 攻撃力強化Ⅵ 攻撃力強化Ⅴ×2 | 短縮・整備珠【4】 回復能力付与×1 会心率強化×1 属性・状態異常強化×1 |
防具 | 装飾品 |
EXエンプレスセクターβ | 短縮・整備珠【4】 短縮珠【2】 |
EXキリンベストα | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
EXゴクオウアームβ | 超心・整備珠【4】 重撃珠【2】 |
EXエンプレスコイルβ | 防音・体力珠【4】 痛撃珠【2】 |
EXガルルガグリーヴβ | 達人珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
昂揚の護石Ⅲ | - |
スキル | |
見切りLv7 | 整備Lv5 |
強化持続Lv3 | 弱点特効Lv3 |
集中Lv3 | 体力増強Lv3 |
超会心Lv3 | 破壊王Lv3 |
耳栓Lv1 | 精霊の加護Lv1 |
整備・極意 (シリーズ) ※覚醒能力が必須 | - |
クラッチ開放で定点攻撃
整備Lv5で装衣を高速で着回し、クラッチ開放メインで戦う。零距離/クラッチ開放は切れ味消費がないため、素の切れ味でも気にならない。積極的に頭部/尻尾へ張り付き、破壊を狙おう。
▲その他武器種の装備上部へ戻るチャアクのムフェト対策装備
ネギ武器がムフェトにぴったり
チャアクの覚醒武器は強属性なので、ビンダメージが思うように通らないことも多い。榴弾かつ切れ味が優秀なネギ武器がおすすめ。斧強化メインで立ち回ることになるが、味方が密集していたら斬り上げは控えよう。
▲その他武器種の装備上部へ戻る
ログインするともっとみられますコメントできます