0


twitter share icon line share icon

【ドラクエウォーク】転職の職業別おすすめルート|タイミングとコツを紹介【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】転職の職業別おすすめルート|タイミングとコツを紹介【DQウォーク】

ドラクエウォークの転職の職業別おすすめルートです。特級職・上級職・基本職の転職時期や順番、転職すべきレベルを始め、タイミングやコツもまとめています。

初心者必見!おすすめ記事まとめ

目次

よく使うパーティ例

最終的には自身の手持ちの装備などと相談

ライターライターDQ転職のおすすめルートは手持ちの装備やこころの所持状況、プレイスタイルなどによりプレイヤーごとに異なります。そのため当記事ではドラクエウォークをプレイするにあたって、よく使う構成を元におすすめの転職ルートを掲載しています。

特級職/上級職/基本職別のよく使う構成

高難度やボス攻略向けの回復役2人編成

回復役
(サブ)
攻撃役攻撃役回復役
(メイン)
特級職守り人守り人自由枠自由枠大神官大神官
上級職パラディンパラ自由枠自由枠賢者賢者
基本職自由枠自由枠自由枠僧侶僧侶

難易度の高いコンテンツに挑戦する場合は、攻撃役2人+回復役2人のパーティで挑戦するのが無難。メイン回復役として大神官/賢者、サブ回復役として盾役もこなせる守り人/パラディンを採用するのがおすすめだ。

周回や攻略などで汎用的に使える回復役1人編成

攻撃役攻撃役攻撃役回復役
特級職自由枠自由枠自由枠大神官大神官
上級職自由枠自由枠自由枠賢者賢者
基本職自由枠自由枠自由枠僧侶僧侶

キャラの育成が十分でき、手持ちの装備/こころ/心珠、熟練度上げなどが進んできたら、攻撃役3人+回復役1人のパーティを使うことが多くなる。回復役以外の攻撃役は職業固有特性やこころの配色、所持武器などからプレイスタイルに合わせて使いたい職業を選ぶといい。

特級職の育成優先度とおすすめ理由

1人あたり2職使えるようにするのが重要

ライターライターDQ特級職を1人あたり2職使えるようにしておけば、ほぼすべてのコンテンツをバランス良くプレイできます。下記に特級職の育成優先度とおすすめ理由についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

特級職の育成優先度

特級職のおすすめ理由

特級職おすすめ理由
大神官大神官育成優先度:必須
・攻略で重要な回復役なので、最低1人は必要
・回復と補助に特化した職業固有特性持ち
・攻略では回復メインだが、回復しつつ味方のステータス強化に期待できるのも強み
・攻撃スキルを自力習得しないため、武器のスキルをオートで使用しやすい
魔剣士魔剣士育成優先度:
・火力に特化した強力な攻撃役
・攻撃手段は物理≧呪文>ブレスがおすすめ
・攻魔複合スキルを使うのも得意
・耐久力は低いが、職業固有特性による火力アップの恩恵が大きいため、圧倒的な与ダメージを誇る
・ウォーカーズスキルがメガモン攻略などで役立つ
守り人守り人育成優先度:
・難易度の高いコンテンツで強力な盾役
・盾役と相性がいい職業固有特性が優秀で回復/補助役なら全体攻撃、攻撃役なら単体/全体攻撃を対策できる
・におうだちによってゴリ押し攻略も可能になる
・主人公限定で使えるおうえんが非常に強力
・ウォーカーズスキルがメガモン/ほこら周回で役立つ
ニンジャニンジャ育成優先度:
・影縫いによる行動封じが非常に強力
・攻撃手段はブレス≧物理>呪文がおすすめ
・得意武器が5種と選択肢が多い
・与ダメージは他の攻撃役と比べて劣るが、攻撃役と弱化役を担えるのが強み
・状態異常を使うのが得意なので、状態異常が有効な場面でも活躍できる
・被ダメージ軽減の手段も優秀でフバーハや威圧・強などを使える
・全職業の中で最も先制率に期待できる
・ウォーカーズスキルがドラクエウォークを効率良くプレイするうえで重宝する
ゴッドハンドゴドハン育成優先度:
・守り人よりも攻撃性能の高い攻撃兼盾役
・攻撃手段は物理>ブレス>呪文がおすすめ
・ゴッドレイジ/ゴッドチェイン発動時のダメージが強力
・ゴッドガードによって敵の単体攻撃に強い
・全職業の中で最も会心率を底上げしやすい
大魔道士大魔道士育成優先度:
・呪文なら最大4回攻撃可能な呪文攻撃役
・攻撃手段は呪文>物理>ブレスがおすすめ
・攻魔複合スキルを使うのも得意
・職業固有特性で呪文の攻撃回数を増やせるのに加え、フォースブレイクによってパーティ全体の火力アップにも貢献できる
・呪文周回において必中なのが強みで、MPが枯渇しにくい点も優秀
・ウォーカーズスキルがレアモンスターのこころ集めなどで重宝する
ドラゴンドラゴン育成優先度:
・戦闘中盤から高い攻撃性能を誇る攻撃役
・攻撃手段はブレス≧物理>呪文がおすすめ
・虹枠を2つ持つのでこころの選択肢が多い
・職業固有特性によって火力と耐久力が上昇するので、火力と耐久力を両立可能
・ドラゴニックバーストが青アイコンかつオート発動可能なのに加え、必中化できるのが優秀
・制御不能になると与ダメージの1%が自分以外の味方に返ってくるので、必要に応じて竜の血の段階をコントロールする必要がある
・仲間にしたモンスター数に応じてステータスアップとスキルを習得可能
・スカウトサーチ後、ドラゴン編成中に対象モンスターを倒すとスカウトが必ず成功する
特級職一覧

転職の職業別おすすめルート

※現環境を踏まえ、掲載している内容を2024年4月にリニューアルしました。

記事通りに育成したときに可能な編成例

ライターライターDQ1人あたり2職の特級職を目指す転職ルートを以下にまとめています。特級職2職目の転職については、パーティバランスの都合上転職までに時間がかかりますが、ぜひ参考にしてください。

基本職の転職おすすめルート

職業おすすめ転職順
戦士戦士
(1キャラ目)
戦士Lv50

僧侶Lv50

パラディン
僧侶僧侶
(2キャラ目)
僧侶Lv50

魔法使いLv50

賢者
武闘家武闘家
(3キャラ目)
盗賊Lv50

武闘家Lv50

レンジャー
魔法使い魔法使い
(4キャラ目)
魔法使いLv50

戦士Lv50

魔法戦士

先に全員盗賊レベル20を目指すのもあり

盗賊の永続効果

基本職はLv20/50、上級職はLv30/55などで転職後も適用される永続ボーナスが付く。盗賊Lv20ではすばやさが+20されて先制率を上げられるので、はじめのうちに全員盗賊Lv20を目指すのも悪くはない。

盗賊の性能と評価

上級職の転職おすすめルート

職業おすすめ転職順
パラディンパラディン
(1キャラ目)
パラディンLv70

遊び人Lv50

踊り子Lv50

スーパースターLv70

守り人
賢者賢者
(2キャラ目)
賢者Lv70

踊り子Lv50

遊び人Lv50

スーパースターLv70

大神官
レンジャーレンジャー
(3キャラ目)
レンジャーLv70

戦士Lv50

海賊Lv70

ニンジャ
魔法戦士魔法戦士
(4キャラ目)
魔法戦士Lv70

武闘家Lv50

バトルマスターLv70

魔剣士

特級職を目指して上級職はレベル70を目指す

特級職は特定の上級職をレベル70にすることで転職が可能。そのため、まずは特級職に転職することを目標に、転職条件を満たす職業のレベル70を目指すといい。

上級職で運用するならレベル85以上を目指す

上級職のレベル上限は90。レベル85まで上げれば活躍できる幅が広がるので、上級職として運用するならレベルは85を目指したい。

レベル上限まで目指すのもあり

こころのコスト上限を考えると、強力なこころを4つ付けるためにレベル90まで上げおく方がいい場合もある。そのため、1職ずつ重点的に育てるのも選択肢だ。

経験値テーブル

特級職の転職おすすめルート

職業おすすめ転職順
守り人守り人
(1キャラ目)
守り人Lv60

魔法使いLv50

賢者Lv70

魔法戦士Lv70

大魔道士
大神官大神官
(2キャラ目)
大神官Lv60

武闘家Lv50

戦士Lv50

バトルマスターLv70

パラディンLv70

ゴッドハンド
ニンジャニンジャ
(3キャラ目)
ニンジャLv60

僧侶Lv50

魔法使いLv50

踊り子Lv50

遊び人Lv50

賢者Lv70

スーパースターLv70

大神官
魔剣士魔剣士
(4キャラ目)
魔剣士Lv60

まものマスターLv70

盗賊Lv50

海賊Lv70

ドラゴン

現時点では特級職7職に転職可能

特級職はどの職も非常に強力なので、バランス良く育成を進めておきたいところ。中でも回復役である大神官は必須級の性能なので最低1人は育成を進めたい。

特級職一覧|転職条件や特徴

できれば60を目指そう

こころのコストが上がってきていることやレベル60でこころ道とダーマの試練解放できることを踏まえると、特級職はレベル60を目指したいところ。難しければ選択肢を増やすという意味で1職目をレベル50にしたら2職目に向けて進めるのもあり。

転職のタイミングとコツ

5章クリアまでは転職しなくていい

5章までは推奨レベルが基本職なので、5章をクリアするまでは転職する必要はない。序盤の4職業でバランスが取れているため、そのまま5章クリアを目指そう。例外として盗賊Lv20の永続はすぐに取れるので、早めに取るのもあり。

全ストーリーの攻略一覧

6章以降は上級職か特級職推奨

6章に入ると基本職ではボスに勝つことが難しくなってくる。ボス戦に行き詰まったら、一旦レベル上げに時間を使い、上級職や特級職への転職を目指そう。

6章の攻略まとめ

基本職はLv50/上級職はLv70以上で転職

6章以降は上級職を使えるようにするのが急務。そのため、基本職はレベル50になり次第、転職しよう。その後は、上級職は特級職の転職条件であるレベル70を目指すといい。もし上級職でそのまま運用するなら、レベル85あれば十分活躍できるので目安にするといい。

1度に転職させる人数は2人まで

転職をさせる場合、一気に3〜4人を転職させるとレベル上げの効率が悪くなってしまう。育成枠を1~2人、戦闘要員2~3人の編成がレベル上げがしやすくおすすめだ。

転職後の効率の良いレベルの上げ方

転職のメリット

上級職や特級職になれる

上級職になれる

転職における最大のメリットはさらに上位の職業になれること。特定の条件を満たすことで、こころの枠が1つ増え、固有の特殊能力も追加される。飛躍的に強くなれるので、転職は効率良く転職できる組み合わせで行おう。

パーティの組み合わせが広がる

転職して複数の職業を育成しておけば、パーティのバリエーションが増えてボス戦やメガモンを攻略しやすくなる。ボスによってパーティを切り替えることが重要なので、複数の上級職と特級職を育成しておこう。

様々な永続スキルを入手できる

永続スキル

基本職/上級職/特級職では、それぞれ特定のレベルに到達すると「永続」のステータスアップ効果を得られる。これは他の職業に転職しても受けられる効果で、ステータスの底上げに繋がる。

永続効果一覧と取得優先度

特級職の永続スキル

職業Lv30Lv50Lv60Lv70
ゴッドハンドゴッドハンドみのまもり+5ちから+5ちから+5ちから+3
みのまもり+3
大魔道士大魔道士こうげき魔力+5こうげき魔力+5こうげき魔力+5こうげき魔力+5
大神官大神官かいふく魔力+5かいふく魔力+5かいふく魔力+5かいふく魔力+5
ニンジャニンジャきようさ+5すばやさ+5きようさ+10すばやさ+5
魔剣士魔剣士ちから+5
こうげき魔力+5
-ちから+3
こうげき魔力+3
ちから+3
こうげき魔力+3
守り人守り人さいだいHP+5みのまもり+5さいだいHP+5さいだいHP+3
みのまもり+3
ドラゴンドラゴンちから+5
きようさ+5
-ちから+3
みのまもり+3
ちから+3
きようさ+3

上級職の永続スキル

※右方向にスクロールして御覧ください。

職業Lv30Lv35Lv40Lv55Lv65Lv80Lv90
バトルマスターバトちから+10なしなし会心率+2%ちから+10ちから+10ちから+5
レンジャーレンすばやさ+10
きようさ+15
なしなし回避率+2%すばやさ+15
きようさ+10
すばやさ+10
きようさ+15
すばやさ+5
きようさ+5
賢者賢者攻撃魔力+5
回復魔力+5
なしなしMP+15攻撃魔力+5
回復魔力+5
攻撃魔力+5
回復魔力+5
MP+10
魔法戦士魔戦ちから+5
攻撃魔力+5
なしなし暴走率+3%ちから+5
攻撃魔力+5
ちから+5
攻撃魔力+5
攻撃魔力+5
パラディンパラみのまもり+10なしなしガード率+2%みのまもり+15みのまもり+7
HP+5
みのまもり+7
スーパースタースパすばやさ+10
MP+5
なしなしみのまもり+7
回復魔力+5
HP+7
MP+5
すばやさ+10
回復魔力+5
回復魔力+5
noimg海賊MP+5
すばやさ+7
なしなしちから+5
みのまもり+7
HP+15HP+7
ちから+5
HP+7
まものマスターまもきようさ+10
すばやさ+5
攻撃魔力+10すばやさ+5ちから+10すばやさ+10
攻撃魔力+10
ちから+10
きようさ+10
きようさ+7

基本職の永続スキル

職業Lv20Lv50Lv55
戦士戦士みのまもり+15最大HP+20-
僧侶僧侶回復魔力+10最大MP+15-
武闘家武闘家きようさ+30ちから+10-
魔法使い魔法使い攻撃魔力+10最大MP+15-
盗賊盗賊すばやさ+20ちから+10-
遊び人遊び人きようさ+20最大HP+15[賢者専用]
最大MP+5
攻撃魔力+5
回復魔力+5
踊り子踊り子すばやさ+15回復魔力+10-

転職のデメリット

初転職の場合レベル1になる

転職をすると、転職先のレベルになってしまう。そのため、初転職時では当然レベルが1の状態からスタートになるので注意。ただ、転職はいつでもできるので、すぐに最初の職業に戻したりすることが可能だ。

こころを装備し直す必要がある

転職すると強制でこころが全て外れる。武器と防具は外れないが、転職のたびに毎回こころを装備し直さなければならない。よく装備するこころはお気に入りをして装備しやすくしておこう

転職の解放条件とやり方

冒険ランク12で転職機能が解放

転職

転職機能は冒険ランク12から利用可能となる。ストーリー2章の後半には冒険ランク12に到達しているので、転職のタイミングを見図ろう。

冒険ランクの上げ方とメリット

パーティ画面でキャラをタップ

転職したいキャラをタップ

転職はキャラの強さを確認する画面で行える。まずはパーティ画面を開いて、転職したいキャラをタップしよう。

転職アイコンをタップ→職業選択

転職アイコンをタップ

強さ画面を開いたら、転職アイコンから転職したい職業を選べば転職ができる。転職時に武器・防具・こころが外れるので注意。同じ手順で以前の職業にも戻すことが可能だ。

転職は場所に関係なく可能

転職は現在地に関係なくどこでも行える。過去シリーズのようにダーマ神殿に行かないと、転職出来ないということはない。

ドラクエウォークの攻略関連記事

初心者におすすめの記事

最近復帰した人はこちら!

復帰勢がやるべきことまとめ

各種ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
GWイベント2024
4.5周年記念ウォークフェス
特級職
ギガモンスター攻略
メガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
覚醒千里行攻略
錬金百式攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×