[滅級]アポカリス(ヘルハーモニー戦線)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]アポカリス(ヘルハーモニー戦線)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[滅級]アポカリス(ヘルハーモニー戦線)攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおけるアポカリスが出現するダンジョン『ヘルハーモニー戦線(G戦場のアリア)』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

初期配置とエリア情報

クリア動画

▼パーティーの詳細はこちら

アポカリスの出現エリア詳細

出現ダンジョン【神】ヘルハーモニー戦線
「G戦場のアリア」
ボスの属性火属性
制限「防御アップ」禁止
エリア数全5エリア
ドロップアポカリスのアイコンアポカリス

初期配置

初期配置

ボス戦の被ダメージ増加を回避する手段として、盤面移動が活用する。盤面移動の効果対象が1体のみなら、の位置に配置して盤面右上へ移動させよう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
第3エリア第4エリア
第3エリア
第4エリア
ボス戦
ボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • HPアップのあるリーダーを選ぼう
  • 一部のスキルに使用制限あり
  • ボス戦開幕の対策スキルを用意
  • 光木闇属性はダメージが通りにくい
  • ボス戦の後半は敵から攻撃バフを貰える

HPアップのあるリーダーを選ぼう

ボスが使うダメージスキルには特定軽減貫通効果があるので、リーダースキルによるダメージ軽減が効かない。そのためHPアップのあるリーダーで耐久面を強化しよう。

一部のスキルに使用制限あり

進化後ボス

進化後ボスの割り込みスキルにより、複数のシール効果を付与される。連鎖追撃・反撃・復活・回復シールを付与されるので、シール対象の条件付きリーダーやスキル持ちが活かせない。

ボス戦開幕の対策スキルを用意

ボス戦の序盤では、盤面四隅以外にダメージ増加のデバフを付与した後で強力なダメージスキルを打ってくる。全員を四隅に移動させるターン数がないため、かつ初手ではスキル遅延を受けてしまうため、TPスキルや覚醒後に即時発動できるスキルで敵の攻撃を耐えよう。

対策方法一例

TPスキルor覚醒速攻
・盤面移動で四隅へ移動
・軽減付与でデバフを上書き
・スキル使用不可でデバフ発動を阻止

光・木・闇属性はダメージが通りにくい

進化前は闇属性ダメージ軽減Lv3、進化後は光・木属性ダメージ軽減Lv3の能力を持っている。ダメージが大幅にカットされるため、軽減対象外の火か水属性でパーティーを組んだ方が良さそうだ。

攻撃バフはボスから貰える

ボス戦のコンボ割り込みでは、50ターンの間攻撃力10倍を付与してもらえる。そのため攻撃バフ役はいなくても問題ない。道中で火力が足りない場合は編成しても良いが、ボス戦で上書きしなように注意しよう。

おすすめモンスター

ボス戦の開幕対策キャラ

盤面移動

前エリアでオートバフ状態にしておけば、ターン減少を受けても安全に盤面移動を行える。もしくは覚醒後に速攻で発動できるキャラか、TPスキルによる盤面移動でも対策できる。

ダメージ軽減

攻撃・スキル使用不可

スキル使用不可

盤面四隅以外にダメージ増加のデバフが来るので、逃げられない1体はTPスキルもしくは覚醒速攻でいずれかの対策を行えるキャラにしよう。

おすすめアタッカー

ダメージトラップ

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼紅華×シュスト編成▼シャオシン×シュスト編成
▼リナルド×火ブリュ編成▼リナルド×オラージュ編成
▼ケリ姫×シュスト編成-

紅華×シュスト編成

リーダー
攻撃バフ
アタッカー
トラップ
自由枠
ダメスキ
自由枠
TP回収
紅華のアイコン紅華シュストのアイコンシュスト金プルシエのアイコン金プルシエ屍士狼のアイコン屍士狼

編成のポイント

道中は紅華や金プルシエのダメスキで攻略していく。進化前のボス戦は紅華の攻撃バフ+シュストのトラップ、進化後はコンボ割り込み後で貰える10倍バフ+トラップで攻撃しよう。コンボの際には、覚醒紅華の攻撃回数増加の特性が活きる。

クリア動画

シャオシン×シュスト編成

リーダー
トラップ
アタッカー
トラップ
アタッカー
トラップ
補助
HP回復
シャオシンのアイコンシャオシンシュストのアイコンシュストシュストのアイコンシュストライゼルのアイコンライゼル

編成のポイント

トラップ倍率強化と敵呪い時の攻撃倍率の高いシャオシンをリーダー採用。ボス戦は覚醒シュストのトラップが主戦力となるため、2体入れることで編成の安定感を上げている。

各エリアの攻略詳細

第1エリア

シャオシンの自己バフで火力を上げつつ、敵を呪い状態にしてから通常攻撃で各個撃破。耐久が厳しくなるので、ライゼルのスキルで小まめに回復しておく。

第2エリア

スキル遅延を受けないように、火属性の中ボスを通常攻撃で先に倒す。闇属性の中ボスは、覚醒シュストのダメージトラップを発動させて倒す。

第3エリア

初手で6コンボを出してHP減少割り込みを使わせる。その後は覚醒シュストのトラップを発動させて倒す。

第4エリア

シャオシンの自己バフと覚醒シュストのトラップを駆使して各個撃破する。ライゼルは覚醒させずにHP回復約で使おう。

ボス戦(進化前)

シュストの覚醒速攻スキル(またはTPスキル)の盤面移動で右上へ避難。ボス弱体化後は覚醒シュストのトラップを発動させてダメージを与えていく。

ボス戦(進化後)

24コンボ割り込み後にトラップを繰り返し踏んで地道にダメージを与えていく。ライゼルは回復役で使うので非覚醒。TPに余裕があれば、トラップ発動要員でシャオシンも覚醒させておこう。

リナルド×火ブリュンヒルデ編成

リーダー
攻撃バフ
アタッカー
ダメスキ
補助
ダメ軽減
補助
盤面移動/スキブ
リナルドのアイコンリナルド火ブリュンヒルデのアイコン火ブリュンヒルデ着ぐるみウラムラのアイコン着ぐるみウラムラレイワのアイコンレイワ

編成のポイント

火ブリュンヒルデのダメージスキルでボスを攻略していく編成。ボス戦の開幕は、着ぐるみウーラムーラの軽減スキルでデバフを上書きしよう。火ブリュンは攻撃の熟練度MAXかつダメスキの火力が上がるユニークソウルを装備して、進化後ボスのHPを半分以上削る事が可能だ。

クリア動画

リナルド×オラージュ編成

リーダー
攻撃バフ
アタッカー
ダメスキ
アタッカー
トラップ
補助
全体バフ/移動
リナルドのアイコンリナルドオラージュのアイコンオラージュミリアムのアイコンミリアムスカアハのアイコンスカアハ

編成のポイント

攻撃力アップ状態で攻撃力20倍になるリナルドをリーダー採用。被ダメージ増加を避けるためにTPスキルで盤面移動を行えるミリアムを入れている。スカハサがいると盤面移動で24コンボが簡単に狙えるので相性が良い。

各エリアの攻略詳細

第1エリア

リナルドの攻撃バフを使い、効果対象となるリナルドとミリアムの通常攻撃で各個撃破。

第2エリア

スキル遅延が厄介なので、中ボスを2体を同時に倒せるように上手く調整。火属性の敵は通常攻撃で、闇属性の敵はオラージュのダメージスキルで倒す。

第3エリア

6コンボ、12コンボを決めて、ボスのHP減少割り込みを発動させる。12コンボ後に攻撃力アップを貰えるので、次のターン中に倒し切る。

第4エリア

スカハサの全体バフを利用して、通常攻撃で各個する。

ボス戦(進化前)

覚醒ミリアムの盤面移動TPスキルを利用して、2ターン目の被ダメージ増加を回避する。弱体後は、ミリアムのトラップやオラージュのダメージスキルで倒す。

ボス戦(進化後)

覚醒スカハサの盤面移動を利用してボスを囲み、24コンボでブロック解除と攻撃バフを貰う。その後は覚醒オラージュのダメージ+スキル共鳴柱を利用して倒す。

ケリ姫×シュスト編成

リーダー
ダメスキ
アタッカー
トラップ
補助
アイテム生成
アタッカー
物理ダメ
ケリ姫&飛行士のアイコンケリ姫シュストのアイコンシュストエイルヴュラーのアイコンエイルヴュラーユオンのアイコンユオン

編成のポイント

ボスをケリ姫のダメージスキル、シュストのトラップで攻略していく編成。エイルヴュラーは補助役、ユオンはサブのアタッカーになるが、この2体に関しては特にこだわりは無い。

各エリアの攻略詳細

第1エリア

ケリ姫の追尾スキルで一掃する。

第2エリア

水属性のみの編成になるので、火属性の中ボスを先に倒してスキル遅延を避ける。闇属性の敵が防御力ダウンになったら、通常攻撃やケリ姫の追尾スキルで倒す。

第3エリア

6コンボ、12コンボを決めて、ボスのHP減少割り込みを発動させる。12コンボ後に攻撃力アップを貰えるので、次のターン中に倒し切る。

第4エリア

ケリ姫の追尾スキルで出来るだけ敵を倒し、残った敵は通常攻撃やユオンのスキルで倒していく。

ボス戦(進化前)

開幕でスキル遅延を受けるが、シュストを覚醒させて即時盤面移動のスキルを使い、右上マスへ避難。被ダメージ増加を回避した後は、覚醒ケリ姫のダメージスキルで倒す。

ボス戦(進化後)

24コンボでブロック解除と攻撃バフを貰う。アイテム生成で剣を数個回収してから、覚醒シュストのトラップスキルや覚醒ケリ姫のダメージスキルで攻める。

第1エリア(全99ターン制限)

第1エリア

99ターンの制限あり

本ダンジョンでは全エリアを通して99ターンの制限となっている。ボス戦でターン切れにならないよう、可能な限りボス戦までは最短で突破したいところだ。

飛来ダメージは受けてもOK

ギミックの飛来ダメージは最大HPに対して約20%のダメージ効果がある。数発受ける分には問題ないが、ハートを回復してからエリアを突破しよう。

敵にはスタンが狙いやすい

敵は矢印の無い方向からの攻撃で、スタン状態になりやすい。序盤はスタンを利用して、足止め&スキルを使えるようになるまで耐えよう。

第2エリア

第2エリア

片方の中ボスを先に倒そう

中ボスは物理とスキル防御ダウンでそれぞれ弱体効果が異なるので、まずはどちらかを先に倒そう。片方が先に倒されると、防御力ダウンで上書きされる。以降は通常攻撃でもダメージは入るようになる。

属性ごとに優先順位を変えよう

火属性の敵を先に倒すと、火木闇属性の味方に15ターンのスキル遅延。闇属性の敵を先に倒すと、水光属性の味方に対して15ターンのスキル遅延を付与される。編成している属性に見合った敵を先に倒そう。

序盤は敵のスキル範囲から離れよう

バトル開始から3ターンの間、火の敵は横二列&斜め全列に、闇の敵は縦二列に割り込みダメージを発動する。そのうち3ターン目のスキルが大ダメージとなっているので、対象の範囲から離れてスキルを回避しよう。

スタンで回復効果を消そう

一撃で敵を倒せないと、常に回復されてしまうため厄介。しかしどちらもスタンダメージが入りやすいので、まずは通常攻撃でスタンを狙い、回復状態を解除しよう。

中ボスの使用スキル

中ボス(火)割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃火属性の敵は99ターンの間物理防御ダウン&HP回復状態
1ターン目左右二列・斜め全列に火属性1000物理ダメージ
2ターン目左右二列・斜め全列に火属性物理ダメージ
3ターン目左右二列・斜め全列に火属性特定軽減貫通50000×5連続物理ダメージ
闇の敵を倒す自身には99ターンの間防御力ダウン&光と水属性のプレイヤーにスキルターン+15

中ボス(闇)割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃闇属性の敵は99ターンの間スキル防御ダウン&HP回復状態
1ターン目縦二列に闇属性1000ダメージ
2ターン目縦二列に闇属性ダメージ
3ターン目縦二列に闇属性特定軽減貫通50000×5連続ダメージ
火の敵を倒す自身には99ターンの間防御力ダウン&火と木と闇属性のプレイヤーにスキルターン+15

第3エリア

第3エリア

反撃は受けないこと

中ボスは割り込みスキルで反撃状態になるが、反撃時のダメージが80000近くあるため注意。敵からは基本的に離れつつ、火炎マスと味方のダメージスキルで攻撃しよう。

スタンで反撃は剥がせる

中ボスをスタンさせて、反撃状態を解除する方法もある。反撃状態さえなければ、後の立ち回りは非常に楽になる。

6・12コンボ以上で攻撃しよう

6コンボ、12コンボ以上で攻撃すると、割り込みが入ってボスのHPがさらに減少する。また、12コンボ時には味方全体へ攻撃力アップを付与してもらえるので、次のターンでコンボを決めれば倒すことも可能だ。

火炎マスでもダメージが入る

火炎マス

ボスが設置する火炎マスは10000ダメージがあり、ターンを重ねることにダメージが倍増していく。敵味方に効果があるのでこちらも気を付ける必要はあるが、中ボスの残HPを地味に削るダメージ源として利用しよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&ボスは99ターンの間反撃状態
6コンボ以上で攻撃十字2マスに火属性5000ダメージ&ボスのHPが約80%減少
12コンボ以上で攻撃ボスにHP減少&プレイヤーに1ターンの間攻撃力アップ
3ターン目盤面3ヶ所を火炎マスに替える
6ターン目盤面8ヶ所を火炎マスに替える

通常スキル

構えスキル効果
三方上響上4マス・右上〜左下列に火属性の特定軽減貫通30000物理ダメージ
三方下響下4マス・右上〜左下列に火属性の特定軽減貫通30000物理ダメージ
三方右響右4マス・左上〜右下列に火属性の特定軽減貫通30000物理ダメージ
三方左響左4マス・左上〜右下列に火属性の特定軽減貫通30000物理ダメージ
ニ方斜響斜め全列にスリープ付与

第4エリア

第4エリア

同属性のダメージ軽減あり

第1エリアと同じ敵構成となっており、ここでもスタンが狙いやすい。ただし敵と同じ属性に対してダメージ軽減の能力を持っているので、相手にする際は味方の属性にも気を配ろう。

火炎マスを有効活用

火炎マスがあっても敵はこちらに向かってくるので、上手く誘導して火炎マスを踏ませよう。同じマスに乗ったままなら、ターン毎に火炎ダメージも増えていくぞ。

ボス戦(進化前)

ボス戦

属性闇属性
HPゲージ1本
能力トラップ解除Lv1
アイテム吸収Lv1
闇属性ダメージ軽減Lv3

まずは四隅へ避難させよう

3ターン目までに盤面四隅へ味方を移動させないと、ダメージ増加+ダメージスキルを負けてしまう。しかし開幕でスキル遅延を受けてしまうので、覚醒後に即時スキルを発動、もしくはTPスキルで軽減やムーブを行えるキャラで対策しよう。

対策方法一例

マリアシュストのTPスキルで盤面移動
クロユリのTPスキルやイブリースの覚醒速攻スキルで被ダメージ増加(上書き)
ティセラルルーシュ&C.C.のTPスキルでスキル封印

外周ダメージスキルに注意

「三方〜轟」の構え後は、名称の方向通りに外周の一列に特定軽減貫通20000ダメージを与えてくる。序盤の割り込みスキルでダメージ増加を乗り越えた後は、内側へ前もって避難させておくと良いだろう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&スキルターン+5
1ターン目盤面四隅以外に闇属性3000ダメージ&トラップ設置、ランダムで5ヶ所を火炎マスに替える
2ターン目盤面四隅以外に闇属性ダメージ&トラップ設置&プレイヤーに50ターンの間ダメージ増加
3ターン目盤面四隅以外に闇属性4000×5連続ダメージ
4ターン目プレイヤーの強化状態を解除&ボスは99ターンの間防御力ダウン
プレイヤーが
2体以下
全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
三方右轟右2マスにノックバック+闇属性10000ダメージ&盤面最右の縦列に闇属性特定軽減貫通20000ダメージ
三方左轟左2マスにノックバック+闇属性10000ダメージ&盤面最左の縦列に闇属性特定軽減貫通20000ダメージ
三方上轟上2マスにノックバック+闇属性10000ダメージ&盤面最上段の横列に闇属性特定軽減貫通20000ダメージ
三方下轟下2マスにノックバック+闇属性10000ダメージ&盤面最下段の横列に闇属性特定軽減貫通20000ダメージ

ボス戦(進化後)

進化後ボス

属性火/闇属性
HPゲージ2本
能力飛行
トラップ解除Lv1
木・光属性ダメージ軽減Lv3

24コンボ以上で攻撃しよう

24コンボ

進化後のボスは、24コンボ以上の攻撃で自身のブロックを解除&味方全体に攻撃力10倍を付与してくれる。まずはブロックを消してダメージが通る状態にしよう。

無方律動の構えに注意

無方衝動

「無方衝動」の構え後のスキルは、60000ダメージあるので注意が必要。範囲が特殊で、ボスの左下部分を起点に十字一列へダメージを展開する。味方が並んでいると片方しか回避できないので、列をバラけさせて立ち回ろう。

四方眠律の構え後も同範囲

「四方眠律」の構え後は対象にスリープを付与してくる。スリープはターン経過でランダム解除となるが、こちらも回避を優先しよう。スキル範囲は上記画像と同じだ。

ダメスキやトラップ発動が有効

シュスト

ボスには水属性の攻撃で攻めるのが定石。ダメージスキルやトラップ設置+トラップ発動でダメージを与えよう。本ダンジョンにおいては手数を増やせて回避にも利用できる、覚醒シュストのトラップスキルが特に有効。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&2ターンの間攻撃・スキル使用不可
1ターン目ボスは40ターンの間自身にブロックを付与、プレイヤーに40ターンの間反撃/HP回復/復活/連鎖追撃シールを付与
2ターン目プレイヤーの強化状態を解除&ボスは50ターンの間ダメージ増加/毒シール状態
24コンボ以上で攻撃ボスは自身のブロックを解除&プレイヤーに50ターンの間攻撃力10倍を付与
HPバー切り替え後プレイヤーに2ターンの間攻撃・スキル使用不可&全体に火属性10000ダメージ
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
ニ方上律上4マスに火属性40000ダメージ
ニ方下律下4マスに火属性40000ダメージ
ニ方右律右4マスに火属性40000ダメージ
ニ方左律左4マスに火属性40000ダメージ
四方眠律特定列にスリープ付与
四方激律斜め全列に火属性ダメージ&周囲マスに火属性ダメージ
六方堕律盤面四隅に火属性ダメージトラップ設置
無方律動特定列に闇属性特定軽減貫通60000ダメージ
全方暴律何もなし

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×