ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスター

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスター

サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『ランゲイヤーの塔 第10層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ランゲイヤーの塔攻略の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

他の階層攻略
第9層第10層第11層
▶ランゲイヤーの塔 攻略まとめ

エリア情報と初期配置

クリア動画

▼パーティの詳細はこちら

攻略エリア詳細

出現ダンジョンランゲイヤーの塔 第10層
ボスの属性火属性
エリア数全2エリア
制限木属性禁止

初期配置

初期配置

第1エリアは中ボスのダメージスキルを回避しながらターンをやり過ごせばクリアとなる。移動が優先となるため、効率良く動ける配置に調整しよう。

エリアごとの初期配置

第1エリアボス戦
第1エリア
第2エリア

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • ボス戦では基本的にスキルが使えない
  • 通常攻撃で火力を出せるリーダーが◎
  • ダメ軽減や復活付きリーダーも有効
  • コンボ強化を行える特性が大活躍

コンボ強化リーダーがおすすめ

このダンジョンでは長時間のスキル使用不可と大幅なターン増加を付与されるため、基本的にはスキルを使うことができない。したがって、通常攻撃で火力を出せるコンボ強化系のリーダースキルが有効。

弱点付与やスキブ持ちを入れよう

通常攻撃だけでもTPは地道に溜められる。覚醒後に「弱点付与」や「スキップブースト」の特性を持つ味方を連れて、攻撃のチャンスを増やしてバトルを少しでも有利にしよう。

耐久強化があると尚良い

ボスは攻撃力が非常に高く、通常攻撃だけでも18000ダメージを越える。プレイヤーが2体以下で即死級ダメージを連発してくるので、回避に自信がない人は、ダメージ軽減・復活・HPアップもあるリーダーで耐久力も強化しよう。

コンボ強化を行える特性が大活躍

運要素はあるが通常攻撃時にTPは集められるので、覚醒自体は可能。覚醒特性「包囲攻撃」や「攻撃回数増加」はコンボ火力に影響を与えるので、パーティにいると心強い。また「弱点付与」や「スキップブースト」なら、運が良ければ味方の攻撃機会を増やす事が可能。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

復活付きリーダー

復活+高倍率を出せるリーダーが有効。特に復活後に即時スキルを発動できるメルクーア、ハーデンベルギア、オメガ、夏エウノミアが活躍できる。

コンボ強化

同時攻撃強化

通常攻撃を強化できるコンボ強化や同時攻撃強化のリーダーがおすすめ。メルクーアの場合は復活効果があるので、覚醒後に自己バフを即時発動できるセレッサと非常に親和性が高い。

常時倍率強化

常時20倍を出せるキャラも増えてきているので、無条件で常時倍率が高いリーダーもおすすめ。常時倍率が5倍くらいしか出ないリーダーでもクリア自体は目指せるが、攻撃を受けない立ち回りが求められる。

おすすめアタッカー

戦闘不能速攻+攻撃力アップ

覚醒速攻+自己攻撃力アップ

特性「包囲攻撃」

特性「攻撃回数増加」

弱点付与

スキップブースト

スキルを使わずに戦うことになるので、弱点付与やスキップブーストで攻撃の機会を増やすと良いだろう。攻撃力アップやHP回復が狙える「アイテム生成」持ちがいても良いかもしれない。

攻略班のクリアパーティー

バルバレム編成

リーダー
弱点付与
リーダー
弱点付与
自由枠自由枠
バルバレムのアイコンバルバレムバルバレムのアイコンバルバレム残月のアイコン残月ゼローグのアイコンゼローグ

編成のポイント

ドロップと交換キャラのみで編成。バルバレムのLSでは24コンボ以上で攻撃力25倍を出せるので、囲ってしまえば後は継続してコンボを続ければ倒せる。覚醒バルバレムは攻撃回数増加の特性と4回分のバリアを持っているので、バルバレム×4体が一番安定するだろう。

▼クリア動画はこちら

第1エリア(6ターン経過でクリア)

ターン経過でクリアできる

第1エリアは敵の攻撃を回避し続けて、6ターン耐久すれば突破できる。取り巻きは何もしてこないが、TPがドロップするので最低1体ずつは倒しておこう。

敵の特定の順番でスキルを使用

スキルが当たる回数
…0回…1回…2回

1〜5ターンにかけて24000のダメージスキルを打ってくるが、攻撃範囲は決まっている。スキルがヒットするマスを参考に、前もって安置に移動しよう。

ダメージスキルの範囲

右の傘に宿る左の傘に惑う
ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスターの画像
ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスターの画像
否定の交点に始まり広がる周を辿り
ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスターの画像
ランゲイヤーの塔 第10層攻略のおすすめモンスターの画像

ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃60ターンの間、プレイヤーはスキル使用不可&スキルが60ターン増加
プレイヤーが3体以下全体に即死級ダメージ

雑魚敵の常時スキル

順番構えスキル効果
右の傘に宿る指定マスに火属性ダメージ
左の傘に惑う指定マスに火属性ダメージ
否定の交点に始まり斜め二列に火属性ダメージ
・・・・・・なし
広がる周を辿り外周マスに火属性ダメージ

ボス戦(50ターン制限)

通常攻撃で倒そう

先制攻撃で50ターンの間スキル遅延&使用不可を受けてしまうので、通常攻撃を利用してダメージを与えよう。ボスのHPゲージは3本もあるので、根気よく戦い続けよう。

復活+戦闘不能速攻や覚醒速攻スキルが活躍

復活効果のあるリーダースキルで運用する場合に限り、戦闘不能速攻効果のあるスキルか、覚醒後に速攻効果のあるキャラを活かせる。攻撃力アップのあるキャラであれば、攻略する上で非常に頼りになる。

ボスのスキルは全て回避推奨

2マス範囲や斜め列にダメージスキルを打ってくるが、どれも威力が高いので回避推奨。また「全方偽道の構え」後のスキルだは盤面四隅に対して十字バインドを付与してくるので、隅に移動するのは1体で止めておこう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃50ターンの間、プレイヤーはスキル封印&スキルが50ターン増加
プレイヤーが3体以下(進化前)全体に即死級ダメージ
プレイヤーが2体以下(進化後)全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
全方偽道縦横斜め全列に火属性ダメージ&盤面四隅のプレイヤーは、4ターンの間十字矢印バインド
全方赤刃斜め二列に火属性ダメージ&周囲マスにノックバック+火属性ダメージ
三方刺殻上2マスに火属性ダメージ&右上・左下斜め列に火属性ダメージ
右2マスに火属性ダメージ&右上・左下斜め列に火属性ダメージ
下2マスに火属性ダメージ&右上・左下斜め列に火属性ダメージ
左2マスに火属性ダメージ&右上・左下斜め列に火属性ダメージ
三方禍刃上2マスに火属性ダメージ&左上・右下斜め列に火属性ダメージ
右2マスに火属性ダメージ&左上・右下斜め列に火属性ダメージ
下2マスに火属性ダメージ&左上・右下斜め列に火属性ダメージ
左2マスに火属性ダメージ&左上・右下斜め列に火属性ダメージ
一方呪攻え1ターンの間、ボスの攻撃力がアップ&50ターンの間ボスが呪い状態
二方赤護2ターンの間、ボスは被コンボ数減少状態

ランゲイヤーの塔 関連記事

他の階層攻略
第9層第10層第11層
▶ランゲイヤーの塔 攻略まとめ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
桜花月刀伝イベント
高難易度ダンジョン
アルアイルの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×