FGO(Fate/Grand Order)の閻魔亭繁盛期における高難易度『秘湯まるごと大決戦』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装、実際に攻略した編成も掲載!閻魔亭繁盛期の高難易度『秘湯まるごと大決戦』を攻略する際の参考にどうぞ。
復刻:閻魔亭まとめはこちら高難易度『秘湯まるごと大決戦』攻略
クエスト基本情報
消費AP | 5 |
---|---|
初回報酬 | ![]() |
初回ドロップ | ![]() |
ボス構成 | ![]() |
参加条件 | 高難易度「人理で一番強い猿」クリア (▶クエストの攻略はこちら) |
その他 | 1回クリアでクエスト消失 |
敵構成まとめ

Wave1 | ||
---|---|---|
湯けむりの美少女(降) HP(1):120,285 HP(2):307,395 HP(3):600,425 |
要注意行動まとめ
ランダムスキル | 温泉♪温泉♪ 毎ターンHPを15,000回復する状態(3T)を付与 攻撃力をアップ(3T) 防御力をアップ(3T) 弱体付与率をアップ(3T) |
---|---|
ブレイク1 | イタタ…燃えてきたぁ〜! 自身のチャージを最大にする |
ブレイク1後 初回行動 | めらめら〜! 自身攻撃時にやけど状態(3T/解除可/1000)を付与 |
ブレイク2 | さぁ…もっと熱くなりましょう… 敵全体へやけど付与(永久/解除可/1500) 自身へ以下の状態を付与(どちらも解除不可) ・攻撃を受けるとやけど(3TT/解除可/1000)を付与する状態 ・毎ターンチャージ1増加 |
ブレイク2後 初回行動 | 火屑となれ… 敵全体へ延焼効果(永久/解除可/100%)付与 (やけどのダメージが2倍になる) |
敵の属性と特性
『秘湯まるごと大決戦』攻略ポイント
アルターエゴorフォーリナーが攻撃有利
登場する敵はフォーリナー単騎のみ。アタッカーは攻撃有利となるアルターエゴか、フォーリナーを編成するのがおすすめ。ただしフォーリナーは受けるダメージも2倍になってしまう点に注意しよう。
クラス相性まとめはこちら長期戦ならやけど対策が必須

この高難易度クエストでは、楊貴妃から受けるやけどのダメージが非常に厄介。長期戦になればなるほど厄介なので、長く戦う場合は弱体解除や弱体無効などで対策して挑もう。
![]() | 弱体解除の手段が少ない場合は、コマンドコード『コード:キュアー』を装備しておくのもおすすめです。 |
---|
ブレイク前は宝具を使わない
楊貴妃はブレイク前のゲージ1時、チャージ最大となっても宝具を使用しない。代わりに単体への強力な攻撃を行ってくるが、やけど特攻や厄介なやけど付与効果は存在しない。
![]() | 宝具を使用せずチャージ攻撃を行ってきますが、そのまま受けると十分大ダメージなので気をつけましょう。 |
---|
ブレイク1のCT最大→宝具に注意

一度ブレイクさせると敵がチャージ最大となり宝具を使ってくる。単体宝具なのでターゲット集中や回避、無敵などを事前に使って対策しよう。
![]() | 敵の宝具にはやけど付与があるので、「ガッツで耐えてその後回復!」といった戦法では対策できないので注意です。 |
---|
あえて宝具を受ける戦法もおすすめ
ブレイク後の宝具を利用して、サポーターを戦闘不能とし後衛を登場させるのもおすすめ。ターゲット集中をスキルや礼装で付与できれば、宝具対策とサポーター入れ替えを同時に行うことができる。
ブレイク2で全体にやけどを付与される
2度目のブレイクで「敵全体にやけど状態を付与」を行い、加えて「攻撃を受けると敵単体にやけど状態を付与」「毎ターンチャージ増加」の状態へ。長期戦が難しくなるので、最終ゲージは短期戦を狙おう。
やけど対策も更に重要に
ブレイク2以降は楊貴妃を攻撃時にやけどを付与されるので、更にやけど対策が重要となる。特にアタッカーは大量のやけどを受けやすいので、コマンドコードなどで対策するのもおすすめ。
![]() | 短期決戦ではそれほど気になりませんが、中〜長期戦では致命的なダメージとなります。 |
---|
延焼状態に要注意
ブレイク2後の初回行動で、全体へ延焼状態を付与してくる。やけどのダメージが2倍となる上にターン経過で解除されないので、延焼を付与されたら必ずスキルや宝具で解除できる状態にしておこう。
![]() | 延焼状態ではやけどのダメージが通常時の2倍となるので、必ず解除できる状態で2回目のブレイクを行いましょう! |
---|
攻略班のクリア編成例
3〜4ターン攻略編成

ターン | 手順 |
---|---|
1T目 | ・マスター礼装で敵にスタン付与 ・スカディのQ強化をメルトリリスに付与 ・スカディの防御力ダウンを使用 ・メルトリリスの攻撃力アップを使用 ・メルトリリスの宝具使用 →メルトリリスのカードがあれば宝具後にNPを稼げるように選択 |
2T目 | ・無敵礼装を装備していないスカディでメルトリリスにNP50%付与 ・オーダーチェンジで孔明を出す ・孔明でメルトリリスのNPを100%に ・メルトリリスの宝具威力アップを使用 ・メルトリリスの回避を使用 ・メルトリリスの宝具使用 →メルトリリスのカードがあれば宝具後にNPを稼げるように選択 |
3T目 | ・スカディと孔明(シェイクスピア)でメルトリリスにNP付与 ・マスター礼装で攻撃力アップ ・メルトリリスの宝具使用+追撃 |
![]() | メルトリリスの通常攻撃で少しNPを稼ぐ必要はありますが、ある程度安定して攻略可能です。無敵礼装を未所持の場合は、敵の宝具がスカディに当たらないことを祈りましょう… |
---|
メカエリチャンズで攻略

ゲージ | 手順 |
---|---|
ゲージ1 | ・マーリンの攻撃力アップ+B強化をメカエリチャンに付与 ・アマデウスのスター発生スキル使用 ・メカエリチャンのBクリティカルでブレイク ・楊貴妃の宝具をアマデウスが受けて退場 |
ゲージ2 | ・メカエリチャンのNPを貯めることを意識 ・マスター礼装の無敵はメカエリチャンを守るために使用 ・スキルCT減少はマーリンの無敵かアスクレピオスの弱体解除に使用 ・延焼を解除するためにアスクレピオスの弱体解除を使用できる状態でブレイク |
ゲージ3 | ・基本攻略はゲージ2と同じでメカエリチャンを守りながら戦う ・前衛のメカエリチャンはやけどで戦闘不能になるので、後衛のメカエリチャンで撃破する |
クリア編成を募集中!
![]() | 今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております! 是非、投稿をお待ちしております! |
---|
攻略おすすめサーヴァント
おすすめのアタッカー
![]() | メルトリリス(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 おすすめポイント ・クラス有利なアルターエゴ ・宝具連発が狙いやすく速攻向き ・スカディとの組み合わせが非常に強力 |
---|---|
![]() | エルキドゥ(星5) カード:BAQQQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・〔人類の脅威〕宝具特攻を持ち高火力が出せる ・楊貴妃は神性持ちなのでスタンも有効 ・弱体解除でやけど対策も可能 |
![]() | シトナイ(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・クラス有利なアルターエゴ ・宝具連発が狙いやすく速攻向き ・弱体無効スキルでやけど対策も可能 |
![]() | メカエリチャン(星4) カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・クラス有利なアルターエゴ ・配布なので宝具火力が高い ・B3枚で通常攻撃でも火力が出しやすい |
![]() | 水着謎のヒロインXX(星4) カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・攻撃有利なフォーリナー ・〔人類の脅威〕特攻付与スキルで火力が出しやすい |
![]() | アビゲイル(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体 おすすめポイント ・攻撃有利なフォーリナー ・NP獲得状態や宝具威力アップ付与でサポートも可能 |
![]() | 楊貴妃(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・攻撃有利なフォーリナー ・やけど特攻宝具で火力を出しやすい ・敵が1体なのでNPチャージが最大20%となる点に注意 |
![]() | 始皇帝(星5) カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・耐久パーティーでのクリティカルアタッカー ・宝具で敵の宝具対策を行いつつ自己強化が可能 ・スキルで弱体解除を持つ |
![]() | 超人オリオン(星5) カード:BBBAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・スター供給が必要だがクリティカルが強力 ・宝具で弱体無効(3T)でやけどを気にせず戦える |
やけど対策におすすめ
![]() | アスクレピオス(星3) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・味方全体の弱体解除が可能 ・宝具で味方全体に弱体無効を付与できる |
---|---|
![]() | ジャンヌ(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・宝具で全体の弱体解除が可能 ・宝具の無敵やHP回復も優秀 |
![]() | BB(星4) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・味方単体の弱体解除と弱体無効を付与可能 |
![]() | メディア(リリィ)(星4) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・宝具で味方全体の弱体解除と弱体耐性アップが可能 |
![]() | マルタ(星4) カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・スキルで味方全体の弱体解除が可能 ・敵の強化解除もできる |
![]() | ナイチンゲールサンタ(星4) カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 おすすめポイント ・味方全体の弱体を1個解除可能 ・全解除では無い点に注意 |
おすすめのサポーター
![]() | 孔明(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・単体NP50%、全体NP20%付与持ち ・ブレイク後の連発サポート向き |
---|---|
![]() | マーリン(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・全体NP20%と高倍率B強化持ち ・全体無敵で味方を守れる |
![]() | スカサハスカディ(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち ・Q宝具を連発するアタッカー向き |
![]() | 玉藻の前(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・Artsアタッカーサポート向き ・防御力アップ(3T)で戦闘不能になりづらい |
![]() | アンデルセン(星2) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・宝具でHP回復状態付与が可能 ・スター&NP獲得状態付与スキルも優秀 ・耐久パーティでおすすめ |
![]() | ゲオルギウス(星2) カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 おすすめポイント ・タゲ集中と高倍率防御アップを持つ ・Lv1からタゲ集中を使用可能 |
攻略おすすめ概念礼装/魔術礼装
アタッカーにおすすめの概念礼装
![]() | カレイドスコープ HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) NPを80〜100%チャージした状態でバトルを開始する |
---|---|
![]() | フォンダン・オ・ショコラ HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) 自身に〔神性〕特攻状態を25〜30%付与 NPを30〜50%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 黒の聖杯 HP:0(最大:0)/ATK:600(最大:2400) 宝具威力60〜80%UP 毎ターンHP500減少 |
サポーターにおすすめの概念礼装
![]() | ぐだぐだ看板娘 HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0) 自身に3ターンターゲット集中状態を付与 3ターン攻撃力UP60~80% 3ターン誰でも盾になれる |
---|---|
![]() | アウトレイジ HP:0(最大:0)/ATK:400(最大:1500) 自身に1ターンターゲット集中状態を付与 NP獲得量UP15~20% |
![]() | プリズマコスモス HP:375(最大:1500)/ATK:250(最大:1000) 自身に毎ターンNP8~10%獲得状態を付与する |
![]() | 2030年の欠片 HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0) 毎ターンスター8~10個獲得状態を付与 |
![]() | シーニック・ビューティー HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) 自身のArtsカード性能を10%アップ Busterカード性能を10%アップ 登場時にスターを20個獲得(1回) |
![]() | 至るべき場所 HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000) 毎ターンスター3~4個獲得状態を付与 戦闘開始時NP30~50%獲得 |
![]() | 月霊髄液 HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0) 自身に無敵状態を3回付与 与ダメージプラス200〜500状態を付与 |
![]() | 聖者の依代 HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000) 自身に弱体無効状態(3回)を付与 NP獲得量を15〜20%アップする |
戦闘不能前提サポーターにおすすめ
![]() | 九首牛魔羅王 HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) 登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果 |
---|---|
![]() | 風雲仙姫 HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0) 自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T) |
![]() | 慈悲無き者 HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000) 自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与 自身へB強化10~15% |
![]() | カムランの戦い HP:300(最大:1500)/ATK:0(最大:0) 自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ |
![]() | 五百年の妄執 HP:0(最大:0)/ATK:600(最大:2400) 自身がやられた時に敵に宝具封印2T&呪い付与(1000~2000ダメージ・10T) |
おすすめコマンドコード
![]() | コード:キュアー 【効果】 刻印されたカードによる攻撃時に、自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 フレンドポイント召喚で入手可能 |
---|---|
![]() | 白き器の令印 【効果】 刻印されたカードによる攻撃時に、 自身の弱体状態を1つ解除 ハロウィン2018で入手 |
![]() | 貴方の忠実なる羊 【効果】 刻印されたカードによる攻撃時に、自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 HPを100回復 バトル・イン・ニューヨーク2019で入手 |
おすすめ魔術礼装
![]() | カルデア戦闘服 オーダーチェンジがあるので複数のサポーターを採用しやすく、スタン付与で敵の行動も防ぐことが可能。 |
---|---|
![]() | アトラス院制服 弱体を解除できるマスター礼装。無敵付与で味方1騎を守ることもできる。 |
敵の使用スキルと行動まとめ
湯けむりの美少女(フォーリナー)

ゲージ1 CT最大 | ◇◇◇◇◇(5) 敵単体に強力な攻撃 |
---|---|
ゲージ2〜3 CT最大 | ◇◇◇◇◇(5) 霓裳羽衣 比翼連理 敵単体に超強力な攻撃 〔やけど〕特攻 敵単体へやけど状態を付与(3T) |
ブレイク1 | イタタ…燃えてきたぁ〜! 自身のチャージを最大にする |
ブレイク1後 初回行動 | めらめら〜! 自身攻撃時にやけど状態(3T/解除可/1000)を付与 |
ブレイク2 | さぁ…もっと熱くなりましょう… 敵全体へやけど付与(永久/解除可/1500) 自身へ以下の状態を付与(どちらも解除不可) ・攻撃を受けるとやけど(3T)を付与する状態 ・毎ターンチャージ1増加 |
ブレイク2後 初回行動 | 火屑となれ… 敵全体へ延焼効果(永久/解除可)付与 |
ランダムスキル | 温泉♪温泉♪ 毎ターンHPを15,000回復する状態(3T)を付与 攻撃力をアップ(3T) 防御力をアップ(3T) 弱体付与率をアップ(3T) |
主な行動 | 三千寵愛在一身A 自身に無敵状態付与(1T) チャージ1増加 クリティカル発生率アップ(2T) ターゲット集中〔男性〕(1T)を付与 傾国の寵姫A 敵全体のNP20%減少 敵全体の防御力ダウン(3T/解除可) NPを減らした敵の数に応じて自身のチャージを増加 (3騎なら3つ、2騎なら2つ増加) 妖星の火輪A 自身に〔生ける炎〕状態付与(3回/3T) 自身の防御力をアップ(3T) 〔生ける炎〕状態 被ダメージ時に敵単体の防御力ダウン(3T)とやけど状態を付与(3T) |
閻魔亭繁盛期の関連記事

関連サーヴァントの評価 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
イベント攻略記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各材木の集め方 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
各交換アイテムの集め方 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
フリークエスト攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます