0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度「秘湯まるごと大決戦」クリア編成/パーティまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度「秘湯まるごと大決戦」クリア編成/パーティまとめ

FGO(Fate/Grand Order)の閻魔亭繁盛記における高難易度「秘湯まるごと大決戦」のクリア編成/パーティまとめを掲載。最短3ターンクリアパーティもありますので、攻略記事とあわせてクリアの参考にどうぞ。

目次

高難易度クエスト関連記事
人理猿の攻略人理猿クリアPT
秘湯まるごと...秘湯クリアPT
復刻:閻魔亭まとめはこちら

注意点/投稿パーティ一覧

この記事を見る上での注意点

  • 最終再臨絵や絆礼装を含みます
  • ユーザーに投稿して頂いたクリアパーティです
  • 最適解でないものも含みます
  • 他のマスターのパーティやサーヴァント、ゲームプレイを誹謗中傷することがないようにお願いいたします

投稿頂いたパーティ一覧

▼タップで移動できます

クリア編成を募集中!

中の人A今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております!
是非、投稿をお待ちしております!
高難易度クリアPTの投稿はこちら

3ターンクリアパーティ

【3T】Wスカディ+メルトパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
1T目:WスカディのQバフをメルトに、防御デバフも使用。メルトは攻撃バフのみ使用。看板娘持ちスカディの50%チャージをメルトに使用しメルト宝具使用、カードがあればメルトのものを。(1ブレイク)

2T目:楊貴妃の宝具でスカディ退場&孔明登場。メルトの足りないNPを孔明でチャージ。ここでメルトウイルスも使用し礼装のガンド+メルト宝具+あればメルトQカード。(2ブレイク)

3T目:スカディのNPチャージをメルトに使用後アルトリアとオダチェン。礼装の攻撃バフ使用。カードにメルトのカードが少なければアルトリアのシャッフル使用後メルトの宝具+メルトカード(3ブレイク撃破)
運が絡みますがメルトの宝具は1でいけます。

【3T】水着BB+メルトパーティ①

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
サポート枠はメルト(スキルマ・高宝具Lv推奨)
礼装は凸空を道とし

【クリア手順】
コマンドコードでメルトのQuickとArtsがそれぞれ1枚ずつはある状態になるまでリタマラ
基本はメルトの宝具→Quick→Artsで攻撃

1ターン目
・スカディ・孔明のスキルを全てメルトに使用
・メルトのスキル1・2使用
・スカディと控えの水着BBとオダチェン
・水着BBのスキル3使用
・魔術礼装でスタンを使用

2ターン目
・メルトのスキル3使用
・水着BBのスキル2使用

3ターン目
・魔術礼装の全体強化使用

【3T】水着BB+メルトパーティ②

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
サポートはスカディ 礼装は戦闘服
最初のカードにメルトのクイックかアーツが二枚必要なので、運が絡む。

1ターン目
エネミーにガンド
ダブルスカディのバフをメルトに、デバフをエネミーに。スカディとBBをチェンジ。BBのスキル3でカード固定。メルトの宝具からのブレイブチェインでNP100%リチャージ。

2ターン目
メルトスキル1で回避。
メルトの宝具からのブレイブチェインでNP100%リチャージ。

3ターン目
メルトスキル2.3で攻撃バフ。
宝具からのブレイブチェインで撃破。

【3T】W玉藻+シトナイパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
サポ:絆玉藻(スキルマ)

【クリア手順】
1T目
シトナイS1、パラS2S3をシトナイに使用
オダチェンでパラ→フレ玉藻、自玉藻フレ玉藻S1S3をシトナイに使用
シトナイ宝具、カードがあればシトナイのものを→ブレイク1

2T目
楊貴妃の宝具でフレ玉藻退場&通常攻撃によりシトナイNP100%
シトナイ宝具、カードがあればシトナイのものを→ブレイク2

3T目
シトナイS3によりNP100%
全体強化使用
シトナイ宝具→撃破

【3T】謎のヒロインXXパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

※投稿者:プラチナさん

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
3Tでクリアしました。
1T目:玉藻スキル1、2と嫁ネロスキル2を使って玉藻と陳宮をオーダーチェンジ→ヒロインXX宝具+嫁ネロAAでブレイク。

2T目:孔明スキル1~3全てと嫁ネロスキル3→ヒロインXX宝具QAでブレイクしつつ、NPを100パーセント以上稼ぐ。

3T目:マスタースキル全体強化とヒロインXXスキル1、3使用。ヒロインXXのB→嫁ネロ宝具→ヒロインXX宝具で撃破しました。

【3T】葛飾北斎で3コストパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

※投稿者:えびかつさん

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
ヴァーサス北斎中心3コスト3ターン
令呪などなし

【クリア手順】
北斎のNP貯める運用で
マスター礼装はNp補助と火力が狙える2004を採用しました

アタッカー複数パーティ

エルキドゥ+水着BBパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
基本的にはエルキドゥのカード優先で選び、水着BBちゃんが宝具BBできるような場合はそちらを優先しました。
エルキドゥのAQカードが有るターンでBBちゃんスキルでカード固定したため、宝具2発は比較的容易にでき、そのあたりでマーリンの宝具も撃てたので3回目のエルキドゥ宝具に全力でバフを守って終了です。

BBちゃんは先日召喚したばかりでLvも半端だしエルキドゥのAがあるターンでのカード固定と火傷無効だけ期待して採用したのですが、このLvでもスキル1を使用すれば宝具BBブレイブで結構ダメージ出せたので全体宝具であってもお持ちの方は採用するのも有りだと思います。

楊貴妃宝具ターンはマーリンの無敵やBB宝具のチャージ減、回避、マスター礼装のスキルチャージ減少で再びのマーリン無敵等で対処。誰ひとり落ちることなくクリアです。

ギル+エルキドゥパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレンドはnp50礼装のマーリン

【クリア手順】
1ゲージ目は適当に殴りながらギルのnpをた貯める
2ゲージ目はギルの宝具で削り、楊貴妃の宝具をマシュで受けて適当なタイミングで落ちてもらう
3ゲージ目は半分くらい削ったくらいでギル、フレマーリン、自前マーリンが落ちてエルキドゥで単騎
やけどに気を付けていけば15ターンでクリア出来ました

シトナイ+メルトパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

※投稿者:詩乃さん

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
皆さんあけましておめでとうございます 今年も1年よろしくお願い致します

シトナイとダブル玉藻で事足ります
一回目のブレイクでガンド使っておくと相手のチャージがMAXになるので止めて玉藻のチャージ減少で減らすと事故らないです

最終ブレイク時には燃焼などやけどが痛いのですがバフもりもりにして黒聖杯で殴ればすぐ消し飛びました!
終わる間際に玉藻が倒れたのでメルトリリスにカレスコ付けて一緒に宝具打って60万一気に削り終わりました
マシュとパッションリップは手番無しでした

シトナイ+メカエリパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

※投稿者:カナイさん

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
長期戦は不利なので、初手メカエリチャン1号の宝具チェインでブレイク&マーリンの幻術でブレイク後の即チャージ宝具耐え、あとはシトナイの宝具ブレイブチェインで宝具連発&メカエリチャンのクリB殴りでゴリ押ししました。オダチェンでマーリンおかわりもしてます。

アタッカー1騎パーティ

シトナイ採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
スタメンのアーツカードには、玉藻の1枚を除いて全部キュアー積んでます。

【クリア手順】
敵宝具のタイミング・1回目のブレイクをするタイミングで無敵を切れば特に問題なく勝てます。
初見で玉藻が落ちましたが、死因は火傷ダメージ(1つにつき1000)の蓄積でした。
そのため、どれだけキュアー・弱体解除積めるかで攻略難度が変わってくると思います。

キングプロテア採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
プロテアパンチで全てを解決するpt
朕とマシュは宝具引きつけ役、フレジャンヌに火傷解除と宝具対策をお願いしました。
いざという時用に魔神さんに控えてもらいましたが、最初の3人で問題なく終わりました。
令呪不要

水着BB採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
水着BBのパッシブスキルが火傷を無効化してくれるのでそれを利用して殴り合います。
適宜、バフや根性、無敵、タゲ集中などを用いてBBを守る戦法です。
手持ちが全く揃っていない場合でもフレンドからBBを借りることが出来れば、令呪1画くらいで済むと思います。

スカサハ採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
1ターン目:スカサハ含むアーツチェインもしくはA先頭スカサハブレイブチェインでnp70%以上に
2ターン目:美遊スキル3使用→スカサハスキル3使用宝具
3ターン目:マシュスキル2で楊貴妃の宝具を受ける
4ターン目:マシュスキル3
5ターン目:マシュの宝具をうてると安定度が増します
以降スカサハNP貯め→スキル1、2、3使用で2ゲージ目ブレイク(マシュが戦闘不能になった場合アビと陳宮オダチェン→美遊スキル2、陳宮スキル1を美遊に)
3ゲージ目はアビスキル1→NP貯め→全力バフ宝具と素殴り少し余裕があったのでスカサハとアビの宝具レベルは1でも可能だと思います

スカサハ採用パーティその2

※投稿者:ユーリさん

投稿して頂いたマスターからのコメント
1ゲージ目をブレイクするまでに、スカサハのNPを貯めて、ブレイクと合わせてマーリンの無敵で宝具を凌ぐ。
ブレイクしたら、オダチェンでマーリンをサポのスカディと交代させて、スカディ2人でQバフと防御デバフ。マスター礼装の攻撃バフもかけて、スカサハの宝具で2ゲージ目をブレイク。
スカディ2人でスカサハへNPチャージし、スカサハのスキル2と3を使ってから宝具を使用して、最終ゲージを削り切る。

エルキドゥ採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレはスキルママーリン宝具レベルは気にしなくてもOK
サブアタッカーにメルト、XX(Lv.100宝具5フォウ君HP.ATK2000)

【クリア手順】
開幕でマーリンの英雄作成をエルキドゥに付与、孔明→エルキドゥの順番で宝具展開
2ターン目でマーリン全体の無敵とカリスマ使用、孔明のスキル全使用、エルキドゥのNPを回収する
上手くいけば3ターン目でエルキドゥの宝具が使用できる使用する際エルキドゥのスキル1使用
エルキドゥのHPがやばくなったらスキル3使用で回復
後は運次第
私はマーリンと孔明が同時に落ち、メルトとXXが場に出た時に楊貴妃が無敵状態だったのでエルキドゥ→XXの順で宝具使用したら勝てました、結果的にメルトは何もしなかった

メカエリ採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

※投稿者:ななこさん

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
サポートはエルキドゥ

【クリア手順】
1T目でメカエリ宝具でブレイク
タゲ集中でメカエリ守りながらマーリンスキル3使ったメカエリで殴ってブレイク
ここまででゲオルギウスとマシュが落ちてやけど、延焼はオケキャススキルで解除
メカエリは宝具撃ってから落ちる
エルキドゥのNP貯まるまで礼装とエルキドゥスキルの弱体解除でやけど延焼耐えて宝具を撃ってクリア
運次第ではエルキドゥ出なくてもいけそうです

サンソン採用パーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
サンソンにマーリンバフを使用して、オダチェンでゲオルギウスへ交代。1ゲージ目ブレイクまで耐久して、ブレイク直後宝具でゲオルギウス退場
再びサンソンにバフ使用して、オダチェンでデオンへ交代。2ゲージ目ブレイクまで耐久して、その後宝具でデオン退場
オダチェンで孔明を前に出して、マーリンと共にサンソンへバフ使用。その後、サンソン宝具でトドメ

総57ターン、令呪未使用でクリア。

耐久編成パーティ

耐久Artsパーティ

秘湯まるごと大決戦クリアパーティ画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
やけどをジャンヌの宝具で解除し続ける作戦です。
ブレイク時にジャンヌのスキル3でスタンを必ず行います。
火力は紅閻魔の宝具で、基本的にアーツチェインを狙います。アーツ→アーツ→ジャンヌ宝具などで、やけど解除を優先して立ち回ります。
相手の宝具はマーリンのスキル2とジャンヌの宝具で対応しつつ耐久します。
最終的に32ターンかかって倒せました。
サブメンバーは出ませんでした。

閻魔亭繁盛期の関連記事

閻魔亭繁盛期
正月2019イベントの攻略情報はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×