プリコネRについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プリコネRの回答詳細
その中なら優先度は低いです。
クラバトメインで活躍するなら育てておきたいですが、それでも必須ではないかな、と。
畏縮について。
畏縮は初動スキルによって敵全体に付与されますが、初動スキルをキャンセルした/された場合は、その戦闘では畏縮が付けられなくなるので注意。
畏縮はクロエの攻撃判定1回毎に1ずつ上昇し、最大で66まで溜まる。UBを撃つと多段攻撃なので20くらい一気に溜まります。
畏縮が上昇するに連れて、クロエのデバフスキルのダメージとデバフ量が上昇し、レベル140時なら畏縮66でスキルのデバフ量は100前後(ダメージ上昇に関してはおまけ程度だと思って下さい)
マコト151時のUBのデバフ量が130ちょいなのと比べればまぁまぁ高いデバフ量になり、デバフスキルの周期も早いので優秀。
しかし畏縮が付与されてない時点でのデバフ量はレベル151時点で28しかなく、畏縮が溜まるまではデバフ役としては心許ない。
そして畏縮が66まで溜まる時には、TP回復補助がない時は残り時間が後30秒程になってしまいます。
よってクロエを使う時サブアタッカー兼サブデバッファーとして運用する形になるかと。
…ここに書いてる事そのまま転載しただけなので、もしかしたら知りたい事は全く別かも知れませんが…