水着両儀式の評価|宝具とスキル性能

0


x share icon line share icon

【FGO】水着両儀式の評価|宝具とスキル性能

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】水着両儀式の評価|宝具とスキル性能

FGO(Fate/Grand Order)の水着両儀式(玉兎)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。

目次

【評価/データベース】

【プロフィール】

サーヴァント一覧はこちら

水着両儀式の評価と性能

水着両儀式のセイントグラフ

……はあ。喚ぶなよ、空気読めよな。
どう見てもひとり旅だって分かるだろ。
まあいいけど。オレもそこまで予定があったわけじゃないし。
サーヴァント、ムーンキャンサー。[玉兎だ。適当によろしく。
知らない? 月に見える兎。アレだよアレ。

最終再臨イラストはこちら(ネタバレ注意)
水着両儀式の最終再臨

本来意志を持つことが許されない私に、こんな機会が与えられたのは、きっと見仏の慈悲によるものでしょう。
ええ、かぐや姫ならそう言うはず。
そして、私もこう言います…月の兎で何が悪い?洗脳されたからしょうがない、と。
なので、多少のやんちゃはお目溢しをマスター。
輝く夜に跳ねる兎は、まだまだ遊び足りないようです。

主要な性能

クラスクラスのアイコン星5ムーンキャンサー(▶一覧はこちら)
カード構成
入手方法期間限定ピックアップガチャでのみ排出
HP / ATK15435 / 10391(Lv最大時)
スキル1
スキル1アイコン直死の魔眼A【CT:7~5】
自身に対粛正防御貫通状態<回避は貫通不能>を付与(3T)
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
即死付与成功率をアップ(3T)[Lv]
スターを獲得[Lv]
スキル2
スキル2アイコン望月に踊るA【CT:8~6】
【効果を選択可能】
【月下(全体タイプ)化】
自身に〔月下〕状態(全体攻撃宝具タイプ)を付与
〔日輪〕状態を解除
NPを増やす[Lv]
弱体無効状態を付与(3T)
【日輪(単体タイプ)化】
自身に〔日輪〕状態(単体攻撃宝具タイプ)を付与
〔月下〕状態を解除
NPを増やす[Lv]
強化解除耐性をアップ(3T)[Lv]
スキル3
スキル3アイコン月下逍遙/日輪午睡A【CT:8~6】
【〔日輪〕状態時】
自身の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
HPを回復[Lv]
スキルチャージを1進める
【〔月下〕状態時】
自身の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(2回・3T)
宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
宝具
宝具アイコン「末那識・十六夜残花」
【〔日輪〕状態時】
自身の宝具威力をアップ(1T)[OC]
敵単体に超強力な〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv]
中確率で即死効果
味方全体のNPを少し増やす
【〔月下〕状態時】
自身の宝具威力をアップ(1T)[OC]
敵全体に強力な〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv]
中確率で即死効果
味方全体のNPを少し増やす
担当声優坂本真綾
▶担当声優一覧はこちら
イラスト武内崇

[動画]水着両儀式の宝具演出

引用元【公式】Fate/Grand Order チャンネル

水着両儀式の総合評価

総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

天の力特攻を持つムーンキャンサーで、スキルで単体/全体宝具を切り替えられる。自己強化は豊富だがATKが低めで、基本相性等倍なので火力不足になる場面も多い。宝具は中確率の即死効果で、即死周回でも採用可能。

攻略班攻略班貴重な対粛正防御貫通持ちなので、対粛正防御が頻繁に使われるクエストでは最適になる可能性も高そうです。(そもそも対粛正防御はあまり登場しませんが…)
評価ランキングはこちら

みんなの評価

水着両儀式の宝具とスキル性能

宝具アイコン宝具「末那識・十六夜残花」まなしき・いざよいざんか

水着両儀式の宝具
自身の宝具威力をアップ(1T)
OC1:
20%
OC2:
25%
OC3:
30%
OC4:
35%
OC5:
40%
敵全体に強力な攻撃
Lv1:
900%
Lv2:
1200%
Lv3:
1350%
Lv4:
1425%
Lv5:
1500%
〔天の力を持つ敵〕特攻
150%
中確率で即死効果
-%
味方全体のNPを少し増やす
10%
自身の宝具威力をアップ(1T)
OC1:
20%
OC2:
25%
OC3:
30%
OC4:
35%
OC5:
40%
敵全体に強力な攻撃
Lv1:
450%
Lv2:
600%
Lv3:
675%
Lv4:
712.5%
Lv5:
750%
〔天の力を持つ敵〕特攻
150%
中確率で即死効果
-%
味方全体のNPを少し増やす
10%

スキル1アイコンスキル1『直死の魔眼A』

【効果】
自身に対粛正防御貫通状態<回避は貫通不能>を付与(3T)
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
即死付与成功率をアップ(3T)[Lv]
スターを獲得[Lv]

【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン

自身に対粛正防御貫通状態<回避は貫通不能>を付与(3T)
-
Artsカード性能をアップ(3T)
Lv1:
20%
Lv2:
21%
Lv3:
22%
Lv4:
23%
Lv5:
24%
Lv6:
25%
Lv7:
26%
Lv8:
27%
Lv9:
28%
Lv10:
30%
即死付与成功率をアップ(3T)
Lv1:
-%
Lv2:
-%
Lv3:
-%
Lv4:
-%
Lv5:
-%
Lv6:
-%
Lv7:
-%
Lv8:
-%
Lv9:
-%
Lv10:
-%
スターを獲得
Lv1:
10個
Lv2:
11個
Lv3:
12個
Lv4:
13個
Lv5:
14個
Lv6:
15個
Lv7:
16個
Lv8:
17個
Lv9:
18個
Lv10:
20個

スキル2アイコンスキル2『望月に踊るA』

【効果】
【効果を選択可能】


【月下(全体タイプ)化】
自身に〔月下〕状態(全体攻撃宝具タイプ)を付与
〔日輪〕状態を解除
NPを増やす[Lv]
弱体無効状態を付与(3T)
【日輪(単体タイプ)化】
自身に〔日輪〕状態(単体攻撃宝具タイプ)を付与
〔月下〕状態を解除
NPを増やす[Lv]
強化解除耐性をアップ(3T)[Lv]

【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン

自身に〔月下〕状態(全体攻撃宝具タイプ)を付与
-
〔日輪〕状態を解除
-
自身のNPを増やす
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%
弱体無効状態を付与(3T)
-
自身に〔日輪〕状態(単体攻撃宝具タイプ)を付与
-
〔月下〕状態を解除
-
自身のNPを増やす
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%
強化解除耐性をアップ(3T)
Lv1:
-%
Lv2:
-%
Lv3:
-%
Lv4:
-%
Lv5:
-%
Lv6:
-%
Lv7:
-%
Lv8:
-%
Lv9:
-%
Lv10:
-%

スキル3アイコンスキル3『月下逍遙/日輪午睡A』

【効果】
【〔日輪〕状態時】
自身の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
HPを回復[Lv]
スキルチャージを1進める


【〔月下〕状態時】
自身の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(2回・3T)
宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)

【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン

自身の攻撃力をアップ(3T)
Lv1:
20%
Lv2:
21%
Lv3:
22%
Lv4:
23%
Lv5:
24%
Lv6:
25%
Lv7:
26%
Lv8:
27%
Lv9:
28%
Lv10:
30%
クリティカル威力をアップ(3T)
Lv1:
30%
Lv2:
32%
Lv3:
34%
Lv4:
36%
Lv5:
38%
Lv6:
40%
Lv7:
42%
Lv8:
44%
Lv9:
46%
Lv10:
50%
HPを回復
Lv1:
2000
Lv2:
2100
Lv3:
2200
Lv4:
2300
Lv5:
2400
Lv6:
2500
Lv7:
2600
Lv8:
2700
Lv9:
2800
Lv10:
3000
スキルチャージを進める
1ターン
自身の攻撃力をアップ(3T)
Lv1:
20%
Lv2:
21%
Lv3:
22%
Lv4:
23%
Lv5:
24%
Lv6:
25%
Lv7:
26%
Lv8:
27%
Lv9:
28%
Lv10:
30%
宝具威力をアップ(3T)
Lv1:
20%
Lv2:
21%
Lv3:
22%
Lv4:
23%
Lv5:
24%
Lv6:
25%
Lv7:
26%
Lv8:
27%
Lv9:
28%
Lv10:
30%
無敵状態を付与(2回・3T)
-
宝具使用時のチャージ段階をアップ(1回・3T)
2段階

アペンドスキル

スキル1アイコン追撃技巧向上自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする
スキル2アイコン魔力装填自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する
スキル1アイコン対アーチャー攻撃適性自身のアーチャークラスに対する攻撃力を20~30%アップする
スキル1アイコン特撃技巧向上自身のクリティカル威力を20~30%アップする
スキル1アイコンスキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与
(Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り)

カード性能

BAQEX宝具
Hit3Hit4Hit5Hit5Hit4Hit

属性と特性/クラススキル

属性と特性
属性混沌属性(再臨3は中立) / 善属性(再臨3は中庸) / 人の力
▶天地人一覧はこちら
特性女性 / 夏モード / 領域外の生命 / 童話 / 今を生きる人類(再臨1,2) / ケモノ科(再臨1,3) / バニー系(再臨1,3)
▶特性一覧はこちら
クラススキル
クラススキルアイコン対魔力A弱体耐性をアップ
クラススキルアイコン単独行動EXクリティカル威力を12%アップ
クラススキルアイコン気配遮断Dスター発生率をアップ
クラススキルアイコン領域外の生命(偽)EX自身に毎ターンスター5個獲得状態を付与
バトル開始時、自身を〔日輪〕状態にする
〔月下〕状態の時、自身のQuickカード性能を少しアップ
Artsカード性能を少しアップ
Busterカード性能を少しアップ

再臨・スキル強化素材必要個数

再臨必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
再臨1100,000QP計100,000QP
再臨2300,000QP計400,000QP
再臨31,000,000QP計1,400,000QP
再臨43,000,000QP計4,400,000QP

スキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv1200,000QP計200,000QP
Lv2400,000QP計600,000QP
Lv31,200,000QP計1,800,000QP
Lv41,600,000QP計3,400,000QP
Lv54,000,000QP計7,400,000QP
Lv65,000,000QP計12,400,000QP
Lv710,000,000QP計22,400,000QP
Lv812,000,000QP計34,400,000QP
Lv920,000,000QP計54,400,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

アペンドスキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv1200,000QP計200,000QP
Lv2400,000QP計600,000QP
Lv31,200,000QP計1,800,000QP
Lv41,600,000QP計3,400,000QP
Lv54,000,000QP計7,400,000QP
Lv65,000,000QP計12,400,000QP
Lv710,000,000QP計22,400,000QP
Lv812,000,000QP計34,400,000QP
Lv920,000,000QP計54,400,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

プロフィール/最終再臨画像

イラストレーター/声優

イラスト武内崇
担当声優坂本真綾
▶担当声優一覧はこちら

キャラクター詳細

正体不明のサーヴァント。
曰く『月に住む兎』とのこと。
素っ気ない言動、持ち前の身の軽さ、
凶悪なナイフの切れ味で浮世の悪の首をバッサリ刎ねる。
でもあなた、どっちかって言うと猫ですよね?

パラメーター

筋力
B
耐久
D
敏捷
A
魔力
C
幸運
A
宝具
EX

マテリアル(ネタバレ注意)

絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

絆Lv.1で開放

身長/体重:160cm・47kg
出典:不明
地域:日本
属性:混沌・善(霊基第一、第二)
   中立・中庸(霊基第三)
副属性:人  性別:女性
玉兎は月に浮かぶ兎のこと。月の兎の伝承は日本のみならず、世界中で語られる逸話である。

絆Lv.2で開放

○玉兎(霊基第一)
一見して冷たく、排他的な性格。
男性口調かつ男性のように振る舞ってはいるものの、
根はどうしようもなく女性的なので『男装の麗人』
とはまた違っている。
自らを『月からの使者』と名乗り、夏の海で不届き者を成敗している。成敗が楽しいらしい。

○気配遮断:D
玉兎/輝夜になった事でランクが低下。
なぜ目立つようになったかは一目瞭然。

○単独行動:EX
マスターからの魔力供給を断っても自立できる能力。
玉兎(水着姿)を誰にも知られたくないためか、
はたまた誰にも邪魔されたくないのか、完全にアンコントローラブル。

○対魔力:A
魔力自体は下がっているが、剣の腕前は上がっている。
向けられた魔術を断つ事で無効化する。

○領域外の生命(偽):EX
月の住人であればこのスキルは持って然るべきだろう、という事で強引に獲得した謎のスキル。
『根源接続』をデチューンしたもの。

絆Lv.3で開放

○両儀式(霊基第二)
男人格の織を真似た口調と本来の式の口調が混じっている。家族を置いてひとり避暑地に来た麗人。
基本的には着物に合わせて良家のお嬢様をしているが、戦闘時はたまに男性口調になる。

○直死の魔眼:A
魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの。
異能の中の異能、希少品の中の希少品。
無機・有機問わず、“活きている”ものの死の要因を
読み取り、干渉可能な現象として視認する。

○望月に踊る:A
月には餅をつく兎がいるという。
陰暦十五夜の月の名称『望月』はいつからか『餅つき』と伝わるようになり、その事から『月が真円に見える時、月では兎が餅をついている』と語られるようになった。
必殺の杵(きね)を片手に玉兎輝夜は語る。
「つまりお餅は月の似姿。
 食べれば食べるほど力の湧くご馳走という事よ」
兎が餅つきに使う臼(うす)は生命の坩堝であり、国造りの土台になる万能の土壌……なのかもしれない。

絆Lv.4で開放

『末那識・十六夜残花』
ランク:EX 種別:対人/対軍宝具
レンジ:2~99 最大捕捉:50人

まなしき・いざよいざんか。
ソラに浮かぶ月すら断つ空間切断。
今は昔の十五夜の月。とある姫を迎えるために月から
地上に降りてきた天人の軍勢。
これを追い返すために編み出された輝夜の剣。
異郷であってもここは我が家。
愛されて育てられた義理を忘れるなどとんでもない、と覚醒した姫による任侠剣である。
それはそれとして、両親や花婿候補たちと納得のいく
別れを済ませた後ならおとなしく月には帰る。


○月下逍遙/日輪午睡:A
スキル『雲耀』……心構えを剣士のものに切り替えてか
らの超高速の踏み込み斬撃。五間……九メートルの間合いを瞬時に詰め、対象を一閃する……が変化したもの。
無垢・無我の境地に達し、現実と夢幻の境(さかい)に遍在する。

生きながら現世(うつしよ)に在らず、
眠りながら幽世(かくりよ)に在らず。
ただそこに在る、斬るだけの現象であれ。

絆Lv.5で開放

○玉兎輝夜(霊基第三)
玉兎の時はあくまで「そう演技しているもの。内心ではやっぱり恥ずかしい」という状況。
しかしこの姿になると心の底から悪人成敗が楽しくなってしまっている。
謎のサーヴァントによる青春宝具がマックスに働いた状態……と周囲は考えるが、実は洗脳が解けている。
「こういうシチュエーションならここまでしないと無粋よね」と、完全に至っている。
つまり「 」が出てきてはしゃいでいる状態と思われる。

○動機・マスターへの態度
アサシン式と同じモチベーションだが、玉兎である事で人間嫌い(というより近寄らせない)という特性が付加されている。
普段の式は『人間嫌い』に見えるだけで、本心はそうでもない。むしろ人間好き。それが兎になる事で敵愾心・警戒心を強めた、というところ。

一方、玉兎輝夜になるとセイバー式同様、たおやかな女性像のままマスターに協力する。
が、セクハラ・DV・マナー講師など、他人の矜持に踏み込んでくる者への対応はセイバー式の時より苛烈になっている。
粗野であろうと悪党であろうと迎え入れるが、他人の矜持を土足で踏みにじる者は無言で斬り伏せる。

絆Lv.5かつ水着イベント2025クリアで開放

謎のサーヴァントの宝具を受けてしまった事で、
『過ぎ去った在り得ざる夏の日の想い出』に
心を支配され、そのように振る舞う事になった両儀式。
謎のサーヴァント(ジュネス)の宝具は青春宝具であり、これを受けた者はどんな性格をしていようと
「私の学生時代、こうだったらいいなー」
という脳天気な考えに支配され、それを照れる事なく実践してしまう。

しかし。確固たる精神プロテクト(恥ずかしい事はしない)を持つ両儀式の場合、この宝具はさらなる変化をもたらした。
素の式ではどうあっても青春を謳歌しないのなら、
式でなくなってしまえばいい。
そう、たとえば偽名。あるいは変装。
このままでは他の馬鹿どもと同じように脳天気な水着姿になってしまう事を恐れた式の防衛本能は、『水着になる自分』を避けるため、『水着になっても恥ずかしくない自分』になる事にした。
結果、月の兎である『玉兎』と、
玉兎からさらにパワーアップした月の剣士『輝夜』にクラスチェンジした。
かくして両儀式の沽券は守られたのである。

素直に水着になっていた方がマシだった、と式が痛感するのはこれより数日後の話である……。

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

初期段階

……はあ。喚ぶなよ、空気読めよな。
どう見てもひとり旅だって分かるだろ。
まあいいけど。オレもそこまで予定があったわけじゃないし。
サーヴァント、ムーンキャンサー。[玉兎だ。適当によろしく。
知らない? 月に見える兎。アレだよアレ。

1段階目

さぁて、危ない真似はここまでにしておかないと。
これでも帰りを待つ人がいる身なんだし。
そもそも夏といえば縁日でしょう?
海より山の方が落ち着くわ。
これで花火でも上がれば、言うことはないのだけど。

2段階目

あ、下駄の鼻緒が切れそう。
次の再臨はろくでもないなこりゃ。
よそ行き用の行儀のいい顔はここまでだ。残念か?

3段階目

お父様、お母様。今まで本当にお世話になりました。
そしてこれからも地上で、渡世の義理を果たします。
そう、生まれの土地より育ての親、そんな話があってもいいでしょう?
玉兎式、改めて輝夜式――夏に乗じて参上です。

最終再臨

本来意志を持つことが許されない私に、こんな機会が与えられたのは、きっと見仏の慈悲によるものでしょう。
ええ、かぐや姫ならそう言うはず。
そして、私もこう言います…月の兎で何が悪い?洗脳されたからしょうがない、と。
なので、多少のやんちゃはお目溢しをマスター。
輝く夜に跳ねる兎は、まだまだ遊び足りないようです。

[fgo_servant_footer]
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ぐだぐだ新選組ジエンド
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×