0


x share icon line share icon

【FGO】お正月福袋召喚2019の対象サーヴァント一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】お正月福袋召喚2019の対象サーヴァント一覧

FGO(Fate/Grand Order)のお正月イベント目玉である福袋2019(福袋召喚2019)について掲載!当たりサーヴァントや対象サーヴァントなど福袋2019予想をまとめておりますので、FGO福袋2019の参考にご覧ください。

お正月福袋2019のバナー

目次

2019年お正月キャンペーン予想まとめ

福袋2019の内容がついに発表!

1種販売で43騎の期間限定が対象!

今年のお正月福袋は「期間限定サーヴァント」のみが対象に決定!もしすり抜けが起こったとしても、この43騎の中から抽選されるとのこと!必要な有償聖晶石は15個!

中の人B今年のお正月福袋は1種のみとなっています!どのクラスを引こうかな?という悩みは無くなり、考える点は引くか引かないかという1点のみ!ライター陣はもちろん引きます!
福袋2019ガチャシミュレーターはこちら!

あなたの狙いをSNSでシェアしよう!

GameWithでは『福袋2019で狙うサーヴァントランキングメーカー』を作成!あなたが福袋2019で狙うサーヴァントをランキング形式でシェア!TwitterやGameWithSNSに投稿しよう!

福袋ランキングメーカーはこちら

福袋の対象サーヴァント一覧と簡易評価

対象サーヴァント一覧

アーサー(プロト)のアイコン沖田総司のアイコンシグルドのアイコンネロ(ブライド)のアイコン宮本武蔵のアイコン両儀式(剣)のアイコン
水着アルトリアのアイコンイシュタルのアイコンギルガメッシュのアイコン水着ジャンヌのアイコン新宿のアーチャーのアイコン
エレシュキガルのアイコンスカサハのアイコン水着玉藻のアイコンブリュンヒルデのアイコン
水着アルトリアオルタのアイコンイヴァン雷帝のアイコンイスカンダルのアイコン
イリヤのアイコンスカサハスカディのアイコン水着ネロのアイコンマーリンのアイコンダヴィンチちゃんのアイコン
クレオパトラのアイコン酒呑童子のアイコンセミラミスのアイコンヒロインXのアイコン山の翁のアイコン
坂田金時(狂)のアイコンヒロインX(オルタ)のアイコン土方歳三のアイコン源頼光のアイコン
天草四郎のアイコン始皇帝のアイコンシャーロック・ホームズのアイコン巌窟王のアイコンジャンヌオルタのアイコン沖田オルタのアイコン殺生院キアラのアイコンメルトリリスのアイコン水着BBのアイコンアビゲイルのアイコン葛飾北斎のアイコン

セイバーのサーヴァント

沖田総司のアイコン沖田総司
自身の攻撃でNPを稼ぎやすく、強力なQuick単体宝具の連発が狙えるサーヴァント。スター集中とクリ威力アップもあり、クリティカル主体の運用も非常に強力。
ネロ(ブライド)のアイコンネロブライド
強化スキルを複数持ち、自身に付与することでアタッカー、味方に付与することでサポーターとして使える。また高倍率のNP獲得量UP付与を活かした周回も魅力。
両儀式(剣)のアイコン両儀式
宝具と合わせて3枚のArtsカードを持ち、セイバーとしては希少なArts編成向きな性能。宝具には即死効果があり、敵HPを無視した即死周回といった運用も可能。
宮本武蔵のアイコン宮本武蔵
強化解除、弱体解除、無敵、無敵貫通と様々な高難易度向きスキルを取り揃えた単体宝具持ちセイバー。育成は必須だがヒット数が2倍になるスキルでNPも稼げる。
アーサー(プロト)のアイコンプロトアーサー
巨大魔猪や巨人などに対して有効な"超巨大特攻"を持つセイバー。活躍できるクエストは非常に限定的だが、NP20%チャージと高いATKで扱いやすい。
シグルドのアイコンシグルド
星5のセイバーの中でもATKが非常に高く、その上に超高倍率クリティカル威力アップを持つ。ただし自身のスキルが攻撃特化なため高難易度ではサポートが必須。

アーチャーのサーヴァント

ギルガメッシュのアイコンギルガメッシュ
攻撃性能に特化したトップクラスのアタッカー。一部対象外がいるものの、大半のサーヴァントに有効な特攻宝具が超強力。周回から高難易度まで活躍の幅も広い。
水着アルトリアのアイコン水着アルトリア
Artsの性能が高く自身の攻撃でNPを回収し、単体宝具の連発が狙える。宝具効果のチャージ減を敵へ頻繁に与えることで、敵宝具を展開させないような運用が可能。
イシュタルのアイコンイシュタル
最大50%のNPチャージを持ち、周回で非常に扱いやすいサーヴァント。ただし1ターン後の攻撃アップや確率スキルなど、高難易度では若干扱いが難しい点もある。
新宿のアーチャーのアイコン新宿のアーチャー
悪属性へ高倍率の攻撃アップを付与することができ、悪属性パーティーを組めれば非常に強力。ただしそれ以外のでパーティーでは、編成の優先度は下がってしまう。
水着ジャンヌのアイコン水着ジャンヌ
Artsの全体宝具を持ち、サポートと組み合わせて宝具連発が狙いやすいアタッカー。また対象の多い善属性への攻撃力アップ付与もあり、サポーターとしても優秀。

ランサーのサーヴァント

スカサハのアイコンスカサハ
単体宝具の中でもトップクラスの火力を誇るアタッカー。宝具効果のスタン付与やスキルでの回避もあり、単体火力が必要な周回から高難易度まで幅広く活躍できる。
ブリュンヒルデのアイコンブリュンヒルデ
スター集中とクリティカル威力アップを付与できる希少なサポーター。また愛する者特攻も限定的だが、活躍できる場面では非常に強力なアタッカーとして使える。
水着玉藻のアイコン水着玉藻
単体宝具に男性特攻の効果があり、敵が男性であれば活躍できる優秀なアタッカー。ただしデメリットが多いスキルもあるため、運用には慣れが必要な点には注意。
エレシュキガルのアイコンエレシュキガル
最大50%のNPチャージを持ち、周回での採用がしやすいサーヴァント。強化解除耐性や無敵などのスキルもあり、高難易度クエストでのアタッカーとしても優秀。

ライダーのサーヴァント

イスカンダルのアイコンイスカンダル
全サーヴァントの中でもトップクラスの全体宝具ダメージを持つ。ただしNPチャージを持たないので、周回時は概念礼装やサポートでのNP付与が必要になる。
水着アルトリアオルタのアイコン水着アルトリアオルタ
星5ライダーの中でトップクラスの単体宝具ダメージを発揮できるサーヴァント。味方のスキルターンを1進めるスキルなど、扱いは難しいが優秀なスキルもある。
イヴァン雷帝のアイコンイヴァン雷帝
弱体解除と強化解除を持つ高難易度向けのアタッカー。3ターンの攻撃力ダウンもあり、味方を守るような立ち回りも可能。ただし周回では若干扱い辛い点に注意。

キャスターのサーヴァント

ダヴィンチちゃんのアイコンレオナルドダヴィンチ
最大50%のNPチャージがあり、扱いやすい全体宝具持ちのキャスター。競合となるNPチャージ持ちキャスターは多いが、無敵貫通や弱体無効などで差別化できる。
イリヤのアイコンイリヤ
キャスターの中でトップクラスの単位宝具火力を持つ。NPチャージが無いため周回ではサポートが必要になるが、特定のクエストでアタッカーとして採用できる。
マーリンのアイコンマーリン
周回から高難易度までクエストを問わず活躍できるサポーター。スカディの登場により周回での採用優先度は下がったが、今もなお最前線で活躍が可能なサーヴァント。
水着ネロのアイコン水着ネロ
NP50%チャージのスキルと複数の強化スキルを持ち、周回で非常に扱いやすい全体宝具のキャスター。ガッツもあり高難易度での耐久も可能な点も魅力。
スカサハスカディのアイコンスカサハスカディ
今年の夏に登場しFGOの周回を大きく変えたサーヴァント。相性の良いサーヴァントが別途必要になるが、イベント周回では非常に強力なサポーター。また宝具効果も非常に優秀で、高難易度でも活躍できる。

アサシンのサーヴァント

ヒロインXのアイコンヒロインX
セイバーとアルトリア顔への特攻を持つサーヴァント。特定のクエストでは2つの特攻を活かした活躍が可能。また素の宝具火力も高めなので対象外でも使える。
酒呑童子のアイコン酒呑童子
先日の宝具強化実装により、アサシンの中でトップクラスの全体宝具火力を持つ。様々な弱体効果を付与することが可能で、高難易度でサポーターとしても優秀。
クレオパトラのアイコンクレオパトラ
様々なスキル効果を持ち、周回から高難易度まで幅広く活躍できるアタッカー。特にQuickとEXが優秀で、自身だけでもクリティカルと宝具連発を繰り返し使える。
山の翁のアイコン山の翁
ガッツやHP回復、防御アップなどを駆使して高難易度で耐久戦が可能なアタッカー。単体ではあるが即死効果の宝具を持ち、敵のHPを問わない周回もできる。
セミラミスのアイコンセミラミス
Artsのカードを3枚持ち、Arts編成で扱いやすい希少なアサシン。最大30%のNPチャージを持ち、純粋に宝具を使った周回でのアタッカーとしてもおすすめ。

バーサーカーのサーヴァント

坂田金時(狂)のアイコン坂田金時
最大50%のNPチャージを持つ単体宝具バーサーカー。火力が低めではあるが特定のイベントで活躍することが多い。また序盤攻略であれば非常に頼れるアタッカー。
源頼光のアイコン源頼光
素の宝具火力は低めだが、対象の広い特攻で火力が出せる全体宝具持ち。敵が複数クラスであるクエストで非常に優秀。宝具展開時にスターを稼げるのも魅力。
ヒロインX(オルタ)のアイコンヒロインXオルタ
スターを獲得したり、味方のスター集中度を下げたりとスターをコントロールすることに長けたサーヴァント。限定的だが特定クエストの周回では非常に活躍できる。
土方歳三のアイコン土方歳三
スター集中などを活かしクリティカルで戦うバーサーカー。扱いは難しいが、HPが少ないほどクリティカル威力がアップするという希少なスキルも優秀。

エクストラクラスのサーヴァント

天草四郎のアイコン天草四郎
ダメージを与える前に強化解除が入る全体宝具が優秀なルーラー。複数のクラスの敵が登場する高難易度において、大半のクエストで活躍できる性能を持つ。
巌窟王のアイコン巌窟王
スカディの登場と先日の宝具強化実装に伴い、様々なクエストで周回のアタッカーとして使える。また単体でも高難易度向きのスキルを揃えた優秀なサーヴァント。
ジャンヌオルタのアイコンジャンヌオルタ
相性を問わないアタッカーとして優秀。実装された時と比較して採用の優先度は減ってきているものの、持ち味のクリティカルで序盤攻略や特定のクエストで活躍。
メルトリリスのアイコンメルトリリス
攻撃有利の多いアルターエゴのサーヴァント。強化解除を持ちストーリーや高難易度で活躍できる。ただし苦手となるクラスも多く、クエストによっては活躍しづらい。
殺生院キアラのアイコン殺生院キアラ
素の宝具ダメージは低めなものの、有利クラスの多さとNP50%チャージを活かした周回で活躍。またクラススキルによってルーラーに有利な点も特徴のひとつ。
シャーロック・ホームズのアイコンシャーロック・ホームズ
クラスの相性と防御スキルでダメージを軽減しやすく、戦闘不能になりづらいサーヴァント。宝具効果が非常に優秀で耐久+クリティカルでの立ち回りが魅力。
アビゲイルのアイコンアビゲイル
バーサーカーに完全有利となるクラスのサーヴァント。宝具効果に強化解除があり、火力が上がった状態のバーサーカー対策として非常に優秀。また周回でも採用可能。
葛飾北斎のアイコン葛飾北斎
対象が多い人属性に対する特攻宝具を持つフォーリナー。宝具連発もしやすく、特定の高難易度ではアタッカーとして最適正となることも。通常の周回も使える。
沖田オルタのアイコン沖田オルタ
スターとNPを稼ぎやすい高性能なQuickを持つサーヴァント。攻撃に特化しており最大30%のNPチャージもあるため、イベントなどでの周回で使いやすい。
水着BBのアイコン水着BB
配られたカードを3ターン固定するスキルを持ち、特殊な立ち回りや運用が可能になるサーヴァント。他にもチャージ減や回避があり、高難易度で活躍することが可能。
始皇帝のアイコン始皇帝
高難易度クエストに特化した耐久型のサポーター。宝具効果のタゲ集中+無敵が特徴的。また高倍率の自己強化もあり、時にはアタッカーとしても使えるが魅力。

福袋2019の当たりサーヴァント

周回で便利なサーヴァント

NPチャージ持ちのサポーターが当たり

スカサハスカディのアイキャッチ

福袋での当たりサーヴァントは、周回に便利なサーヴァント。敵クラスを問わず、幅広く使えるNPチャージ持ちのサポーターが特におすすめ。

当たりのNP付与持ちサーヴァント
マーリンのアイコンマーリンスカサハスカディのアイコンスカサハスカディ
中の人B期間限定サーヴァントが対象ということで、NP付与の代表とも言える孔明さんは今回不在です。ただ3周年福袋で対象にならなかったスカディさんは今回が初の福袋対象に!

高難易度で頼れるサーヴァント

幅広く使えるサーヴァントが当たり

幅広く使えるサーヴァントとしてはバーサーカーやエクストラクラスが当たり。始めたばかりでもストーリーや高難易度クエストの攻略で活躍できる。

当たりの高難易度向きサーヴァント
天草四郎のアイコン天草四郎シャーロック・ホームズのアイコンホームズ葛飾北斎

もちろん推しサーヴァント狙いもあり

性能的な面も大事だが、自分が好きな推しサーヴァント狙いもアリ。星5サーヴァントが最も高確率で入手できるのが福袋召喚なので、推しサーヴァント獲得や宝具レベル上げを狙うチャンス

福袋に課金する時の注意点

有償石限定であるという点

福袋召喚は有償石限定で引くことができる。有償石とは課金によって入手できる種類の聖晶石で、課金時のオマケは有償石に含まれない。

有償石を最小の値段で購入する方法

有償石15個の最安値(3周年版)

価格有償石個数
1400円×112個
120円×33個
合計15個

上記の購入方法はあくまでも最安値で福袋を購入する方法。9800円や4800円で購入した方が聖晶石の単価が安くなるため、他にも聖晶石を使う予定がある場合は、より単価の安い買い方をするのがおすすめ。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×