ポケモンSVにおけるラプラスの色違いと弱点です。ポケモンSVラプラスの特性や覚える技、出現場所や性格・特性など育成に役立つ情報を掲載。
▶全ポケモン図鑑|出現場所を見る色違い・種族値・弱点・特性
ラプラスの色違いと基本情報
体の色が明るい紫色
※【普】通常色【色】色違い画像に切り替え
種族値・実数値
Lv50時の実数値を見る最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 237 | 237 | 205 | 205 | 190 |
こうげき | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
ぼうぎょ | 145 | 132 | 100 | 90 | 76 |
とくこう | 150 | 137 | 105 | 94 | 81 |
とくぼう | 161 | 147 | 115 | 103 | 90 |
すばやさ | 123 | 112 | 80 | 72 | 58 |
※Lv50時点の実数値を掲載しています。
最高:個体値最大、努力値最大、性格補正有り
準:個体値最大、努力値最大、性格補正無し
無振:個体値最大、努力値無振り、性格補正無し
下降:個体値最大、努力値無振り、性格マイナス補正
最低:個体値最低、努力値無振り、性格マイナス補正
弱点・タイプ相性
※上記弱点はタイプ相性のみで、特性を考慮していません。
特性・夢特性
- みずタイプの技のダメージを受けず、最大HPの1/4回復する。
- 相手の技が急所に当たらなくなる。
- 天気が雨の時、毎ターン状態異常が治る。
タマゴグループ・努力値
New! 藍の円盤に対応!ダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
ラプラスの進化情報
進化条件
ラプラスに進化先はありません。
※ポケモン名を入力で別ポケモンのページに移動します。
おすすめテラスタイプ
おすすめテラスタイプ
▶テラスタイプの変更方法と厳選New! 誰でも気軽に投稿できる育成論 |
---|
![]() |
ラプラスの出現場所と入手方法
- 出現マップで捕まえる
- 星6レイド(ブルーベリー)で捕まえる
- 星5レイド(ブルーベリー)で捕まえる
ブルーベリー学園の出現場所

出現エリア |
---|
ポーラエリア |
固定シンボル・テラスタルの場所マップ














































固定シンボル位置情報

出現レベル | 70レベル程度 |
---|
ラプラスはポーラ屋外教室1付近の水辺に出現するに生息している。固定で出現する場所となっているが、いない場合はマップを行き来してリポップさせよう。
野生テラスタルの詳細
むしテラスタルのステータス
ポーラエリアの北端に出現する

テラスタル化している野生のラプラスは、ポーラエリアの北端で見つけられる。
▶テラスタルポケモンの出現場所一覧ステラテラスタルのステータス
ステラテラスタル位置詳細
![]() | ![]() |
ステラテラスタル固有シンボルのラプラスが出現する。出現はランダムで以下のポケモンから抽選される。
▶テラスタルポケモンの出現場所一覧ラプラスの落とし物
落とし物
ラプラスが覚える技
ポケモンSVの図鑑・技・特性

ログインするともっとみられますコメントできます