プリコネRについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アリーナバトルにおけるパーティ双方の開始位置について
すみません、アリーナをプレイするうえで気になることがあるので質問させてください。
同じ編成でも攻守などによって、通常サレンのTP回復先(キャラ間の距離?)が違うことがあります。フレンドバトルなどを使って調べてみると、編成は同一であるのにも関わらず、攻守の側によってバトル開始直前、双方画面中央まで移動する際に立ち止まる場所が違うようです。具体的には、攻(フレバト)守(プリーナ)によってサレンのTP回復がネネカに飛んだりハロミソに飛んだりします。
アリーナ・プリーナでは何を基準にパーティの開始位置が決まるのでしょうか?パーティの編成に役立てたいです。
ご教示よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
GameWith プリコネ攻略>プリンセスコネクト!Re:Dive徹底解説>初心者必見!序盤を効率良く進めるコツ(最新版)>パーティ編成の組み方とキャラの並び順まとめ
パーティのキャラ配置について
稀に配置通りにならない場合がある
プリコネでは「射程」という隠しステータスのようなものが存在する。敵との距離が遠く攻撃が射程外になると少し前進する、といった現象が稀に起きるので注意しよう。
回答ありがとうございます。 こちらが同一の編成であるにも関わらず、相手の編成や攻守など何らかの理由で開始位置が異なった結果、「射程」によってキャラ配置が微妙に変わるため、サレンのTP回復先が変わったということでしょうか? ということは、定かではありませんが私が思い違えていない場合、前述の通り同一の編成でも攻守の側によってサレンのTP回復先を考えなければならない可能性がありそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。