質問を投稿

プリコネRについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
OKka Lv1

ジュンのストーリーは清純系の類で最強だと思う

24323
一般的に、初心者は最初ダンジョンコインでノゾミのメモリーピースが優先と聞きますが、もしノゾミをガチャで当てていなければ、ユカリのメモリーピースから集めた方が良いのではないでしょうか?

自分は最近プリコネRを初めて、ランクは50代です。そしてメインクエストの8.イリスの樹海で絶賛詰まっております。なので、ダンジョンもHARDの密林の大樹までしかクリア出来ず、大量のダンジョンコインを集めるのに時間がかかりすぎてしまいます。
ならば、全体魔法無効のユニオンバースト持ちのユカリの方が、ランク50辺りの初心者には必要なのではと考えました。

「それでもノゾミの方を優先したほうがいい」の他に「それは違うよ!」と論破してくれたり、「こうしたほうがいい」などのご指摘があれば幸いです。拙者初心者故まだ手探りでプレイして候…。我プロプリコナーぞ?という方、是非気軽に答えてください!

これまでの回答一覧 (3)

退会したユーザー

「たくさんいるキャラの中でノゾミがなぜ優先されるのか?」というのは、以下の理由があります。

▼「ノゾミ」が単純にとても優秀

◇スキル
・範囲回復(中)
・物理ダメージ(小)&前衛スタン
全てスキルなので、定期的に行えるというのも強み。
どちらもクエスト・アリーナ問わず連れていけため、汎用性も高いです。

◇支援性能の高いUB
・自分の物理&魔法防御力UP(大)
・味方全体の物理攻撃力UP(小)
・敵全体を挑発
育成不足だとただ単に攻撃を集めてやられてしまう「挑発」ですが、実はとても頼りになります。
育成さえすれば簡単には倒れませんし、UB発動というのも他のタンクとは違う良いところです。
※(クエストであれば)挑発のタイミングをある程度コントロールできる


▼タンクキャラの才能開花は最優先

才能開花で上昇するステータスは以下の通りです。
・HP
・(物理 or 魔法)攻撃力
・物理防御力
・魔法防御力
・戦力
・(☆5到達時)EX+スキル

全て単純強化なので強いのですが、特に「防御力」がさまざまな理由で重要視されます。

特にタンクキャラは防御力の恩恵を最大限に受けるため、☆5にすることで別物のような耐久性能を獲得します。


以上の理由から、才能開花はタンクキャラ(=ノゾミ)最優先で良いと個人的に思っています。

ユカリさんも強いですが、才能開花せずとも運用は(極論ですが)可能なので後回しで良いかなと。
※同じタンクキャラでクウカもいますが活躍の場が限定的なので、優先度はノゾミに軍配が上がります。


あとジュンさんのストが最強とは分かってらっしゃる…
ジュンさんは良いぞ…

同じくランク60位の初心者ですが、ユカリは別に才能開花しなくても普通に使えるのでノゾミ優先で良いと思います。どうしても目先の戦力の強化したいのならユカリのメモピを30個交換して☆2にしても良いと思いますけど、多分メモピ30個交換するまでにメインクエスト8突破しちゃってますよ。あとダンジョンに関してですが、hardよりベリーhard行った方が良いですよ。ボス直前で帰還してもhardよりダンジョンコインが400個多く取得でき、マナも26万程多く貰えます。追加で落ちるアイテムもよりグレードが高い物が出やすいです。

しろ Lv80

ノゾミをガチャで当てているかどうかは関係ありません。
タンクキャラは例外はありますが基本的に敵の攻撃から耐えるのが仕事で、星3と星5ではかなり耐久力に差があります。

他のタンクを星5にできればそれでもかまわないかもしれませんが、ダンジョンコインがコインの中では一番集めやすく、かなりの課金者でなければ一番速く星5のタンクを入手できるのはノゾミになると思います。

タンク1キャラで耐えられるのと、タンクに回復などのサポートも使って2キャラじゃないと耐えられないのだと、編成の自由度もかなり変わってきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
プリコネラジオGW直前放送
ガチャ情報
深淵討伐戦(闇属性)
ストイベ攻略
75章追加
専用装備1
専用装備2
星6才能開花
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
究極錬成Tips
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
CygamesID
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×