名前 | 特性効果/所持武将 |
---|
天下布武 | 自身が大将時、与ダメージ20%増加(最大30%)
|
才智明敏 | 自部隊の兵種が鉄砲時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大20%)
|
一騎駆け | 自身が大将時、攻撃20%上昇(最大30%)
|
甲州の巨星 | 自身が大将時、防御20%上昇(最大30%)
|
関八州の戦塵 | 自身が大将時、兵数20%上昇(最大40%)
|
東海の傑物 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長(最大20%)
|
三矢の訓 | 自身が大将時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間15%延長(最大24%)
|
花実兼備 | 自部隊の兵種が騎馬時 会心率3%上昇(最大5%)
|
雄武英略 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃15%上昇(最大25%)
|
覇王の才 | 自身が大将時、兵法15%上昇(最大25%)
|
兵数上昇 | 兵数1%上昇(最大10%)
|
攻撃上昇 | 攻撃1%上昇(最大10%)
|
兵法上昇 | 兵法1%上昇(最大10%)
|
防御上昇 | 防御1%上昇(最大10%)
|
会心率上昇 | 会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮 | 攻撃間隔1%短縮(最大5%)
|
兵数上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃3%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法3%上昇(最大15%)
|
防御上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 防御3%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔6%短縮(最大10%)
|
兵数上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 攻撃3%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 兵法3%上昇(最大15%)
|
防御上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 防御3%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 攻撃間隔6%短縮(最大10%)
|
兵数上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時 兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時 攻撃3%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時 兵法3%上昇(最大15%)
|
防御上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時 防御3%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時 会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮・弓 | 自部隊の兵種が弓時 攻撃間隔6%短縮(最大10%)
|
兵数上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃3%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法3%上昇(最大15%)
|
防御上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御3%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔6%短縮(最大10%)
|
兵数上昇・大将 | 自身が大将時、兵数10%上昇(最大20%)
|
攻撃上昇・大将 | 自身が大将時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
兵法上昇・大将 | 自身が大将時、兵法10%上昇(最大20%)
|
防御上昇・大将 | 自身が大将時、防御10%上昇(最大20%)
|
会心率上昇・大将 | 自身が大将時、会心率2%上昇(最大4%)
|
攻撃間隔短縮・大将 | 自身が大将時、攻撃間隔8%短縮(最大12%)
|
兵数上昇・副将 | 自身が副将時、兵数5%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・副将 | 自身が副将時、攻撃5%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・副将 | 自身が副将時、兵法5%上昇(最大15%)
|
防御上昇・副将 | 自身が副将時、防御5%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・副将 | 自身が副将時、会心率1.5%上昇(最大3.5%)
|
攻撃間隔短縮・副将 | 自身が副将時、攻撃間隔5%短縮(最大9%)
|
兵数上昇・与力 | 自身が与力時、兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・与力 | 自身が与力時、攻撃3%上昇(最大15%)
|
兵法上昇・与力 | 自身が与力時、兵法3%上昇(最大15%)
|
防御上昇・与力 | 自身が与力時、防御3%上昇(最大15%)
|
会心率上昇・与力 | 自身が与力時、会心率1%上昇(最大3%)
|
攻撃間隔短縮・与力 | 自身が与力時、攻撃間隔3%短縮(最大7%)
|
会心率上昇・対足軽 | 兵種が足軽の敵部隊に対し会心率1.5%上昇(最大3.5%)
|
会心率上昇・対騎馬 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し会心率1.5%上昇(最大3.5%)
|
会心率上昇・対弓 | 兵種が弓の敵部隊に対し会心率1.5%上昇(最大3.5%)
|
会心率上昇・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し会心率1.5%上昇(最大3.5%)
|
与ダメージ増加 | 与ダメージ1%増加(最大10%)
|
与ダメージ増加・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・弓 | 自部隊の兵種が弓時 与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・大将 | 自身が大将時、与ダメージ10%増加(最大20%)
|
与ダメージ増加・副将 | 自身が副将時、与ダメージ5%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・与力 | 自身が与力時、与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・対足軽 | 兵種が足軽の敵部隊に対し与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・対騎馬 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・対弓 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ3%増加(最大15%)
|
与ダメージ増加・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し与ダメージ3%増加(最大15%)
|
被ダメージ軽減 | 被ダメージ1%軽減(最大10%)
|
被ダメージ軽減・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時 被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・弓 | 自部隊の兵種が弓時 被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・大将 | 自身が大将時、被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
被ダメージ軽減・副将 | 自身が副将時、被ダメージ5%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・与力 | 自身が与力時、被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・対足軽 | 兵種が足軽の敵部隊からの被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・対騎馬 | 兵種が騎馬の敵部隊からの被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・対弓 | 兵種が弓の敵部隊からの被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
被ダメージ軽減・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の敵部隊からの被ダメージ3%軽減(最大15%)
|
強化延長 | 味方部隊への戦法による強化状態の付与時間4%延長(最大8%)
|
強化延長・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
強化延長・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
強化延長・弓 | 自部隊の兵種が弓時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
強化延長・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
強化延長・大将 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
強化延長・副将 | 自身が副将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間8%延長(最大12%)
|
強化延長・与力 | 自身が与力時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長 | 敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間4%延長(最大8%)
|
弱化延長・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長・弓 | 自部隊の兵種が弓時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長・大将 | 自身が大将時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
弱化延長・副将 | 自身が副将時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間8%延長(最大12%)
|
弱化延長・与力 | 自身が与力時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間6%延長(最大10%)
|
弱化延長・対足軽 | 兵種が足軽の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を8%延長(最大12%)
|
弱化延長・対騎馬 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を8%延長(最大12%)
|
弱化延長・対弓 | 兵種が弓の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を8%延長(最大12%)
|
弱化延長・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を8%延長(最大12%)
|
被弱化短縮 | 戦法で受ける弱化状態の効果時間が-1%される(最大-5%)
|
被弱化短縮・足軽 | 自部隊が足軽時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・騎馬 | 自部隊が騎馬時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・弓 | 自部隊が弓時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・鉄砲 | 自部隊が鉄砲時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・大将 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-5%される(最大-9%)
|
被弱化短縮・副将 | 自身が副将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-3%される(最大-7%)
|
被弱化短縮・与力 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・対足軽 | 兵種が足軽の部隊から戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・対騎馬 | 兵種が騎馬の部隊から戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・対弓 | 兵種が弓の部隊から戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
被弱化短縮・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の部隊から戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される(最大-6%)
|
蔵効果上昇 | 蔵任命時に効果3.2%上昇(最大8%)
|
蔵効果上昇・大 | 蔵任命時に効果4.8%上昇(最大12%)
|
市場効果上昇 | 市場任命時に効果3.2%上昇(最大8%)
|
水田効果上昇 | 水田任命時に効果3.2%上昇(最大8%)
|
資材庫効果上昇 | 資材庫任命時に効果3.2%上昇(最大8%)
|
兵糧庫効果上昇 | 兵糧庫任命時に効果3.2%上昇(最大8%)
|
足軽練兵所効果上昇 | 足軽練兵所任命時に効果2%上昇(最大6%)
|
騎馬練兵所効果上昇 | 騎馬練兵所任命時に効果2%上昇(最大6%)
|
弓練兵所効果上昇 | 弓練兵所任命時に効果2%上昇(最大6%)
|
鉄砲練兵所効果上昇 | 鉄砲練兵所任命時に効果2%上昇(最大6%)
|
遠征短縮・蔵 | 蔵への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・市場 | 市場への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・水田 | 水田への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・資材庫 | 資材庫への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・兵糧庫 | 兵糧庫への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・足軽練兵所 | 足軽練兵所への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・騎馬練兵所 | 騎馬練兵所への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・弓練兵所 | 弓練兵所への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征短縮・鉄砲練兵所 | 鉄砲練兵所への遠征時間が3%短縮(最大5%)
|
遠征必要兵糧減少 | 遠征時の必要兵糧が3%減少(最大5%)
|
耐性:攻撃低下 | 攻撃低下の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:兵法低下 | 兵法低下の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:防御低下 | 防御低下の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:会心率低下 | 会心率低下の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:戦法速度低下 | 戦法速度低下の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:武勇戦法 | 武勇戦法による被ダメージ5%軽減(最大9%)
|
耐性:知略戦法 | 知略戦法による被ダメージ5%軽減(最大9%)
|
耐性:混乱 | 混乱の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:火傷 | 火傷の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:毒 | 毒の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:恐慌 | 恐慌の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:挑発 | 挑発の発生率を20%低下(最大40%)
|
耐性:同士討ち | 同士討ちの発生率を20%低下(最大40%)
|
対今川特効 | 敵部隊の大将が今川家の場合 与ダメージ10%増加(最大30%)
|
今張良 | 攻城戦時、兵法30%上昇(最大40%)
|
攻城戦時兵法上昇 | 攻城戦時、兵法20%上昇(最大30%)
|
詭計百出 | 自部隊の兵種が足軽時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間16%延長(最大20%)
|
対徳川特効 | 敵部隊の大将が徳川家の場合 与ダメージ10%増加(最大30%)
|
時は今 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し会心率3%上昇(最大5%)
|
直江状 | 自部隊の兵種が弓時 兵法10%上昇(最大20%)
|
昇り竜 | 自身が大将時、会心率3.5%上昇(最大4.5%)
|
今孔明 | 攻城戦時、攻撃30%上昇(最大40%)
|
攻城戦時攻撃上昇 | 攻城戦時、攻撃20%上昇(最大30%)
|
鎮西一 | 自部隊の兵種が弓時 被ダメージ15%軽減(最大24%)
|
相州乱破 | 自部隊の兵種が弓時 攻撃15%上昇(最大25%)
|
安芸の謀将 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法15%上昇(最大25%)
|
築城名手 | 攻城戦時、防御30%上昇(最大40%)
|
攻城戦時防御上昇 | 攻城戦時、防御20%上昇(最大30%)
|
溢れる雅量 | 自部隊の兵種が鉄砲時 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇(最大20%)
|
強耐性:挑発 | 挑発の発生率を40%低下(最大60%)
|
移動速度上昇・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 移動速度16%上昇(最大24%)
|
戦法ゲージ上昇 | 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇(最大12%)
|
与ダメージ上昇・女性 | 装備している武将が女性の時 与ダメージ5%増加(最大18%)
|
被ダメージ軽減・女性 | 装備している武将が女性の時 被ダメージ5%軽減(最大18%)
|
人たらし | 自身が大将時、攻撃20%上昇(最大30%)
|
強耐性:混乱 | 混乱の発生率を40%低下(最大60%)
|
鯰尾兜 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法15%上昇(最大25%)
|
朝倉の武威 | 自部隊の兵種が騎馬時 与ダメージ15%上昇(最大25%)
|
不撓不屈 | 攻城戦時、兵数30%上昇(最大40%)
|
攻城戦時兵数上昇 | 攻城戦時、兵数20%上昇(最大30%)
|
耀武揚威 | 自身が大将時 会心ダメージ30%上昇(最大150%)
|
甲州武者之威 | 自身が大将時かつ兵数が70%以上の時 攻撃20%上昇(最大40%)
|
盾無・勝頼 | 自身が武田勝頼かつ大将時、被ダメージ20%軽減(最大30%)
|
仰観俯察 | 兵種が騎馬の敵部隊からの被ダメージ15%軽減(最大24%)
|
奮戦防御上昇 | 味方部隊数が3以下の時 防御10%上昇(最大30%)
|
足軽練兵所効果上昇・大 | 足軽練兵所任命時に効果3%上昇(最大9%)
|
奮戦与ダメージ増加 | 味方部隊数が3以下の時 与ダメージ10%増加(最大30%)
|
逆境与ダメージ増加 | 兵数が50%以下の時 与ダメージ5%増加(最大15%)
|
九鼎大呂 | 攻城戦時、恐慌の発生率を80%低下(最大100%)
|
攻城戦時会心率上昇 | 攻城戦時、会心率20%上昇(最大40%)
|
軒昂攻撃上昇 | 兵数が70%以上の時 攻撃5%上昇(最大15%)
|
不惜身命 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-30%される(最大-50%)
|
戦法ゲージ上昇・大将 | 自身が大将時、合戦開始時 戦法ゲージ7%上昇(最大17%)
|
軒昂防御上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が70%以上の時 防御15%上昇(最大30%)
|
戦法ゲージ上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇(最大15%)
|
兵数上昇・真田家 | 装備している武将が真田家所属の時 兵数3%上昇(最大15%)
|
越後の龍 | 自身が大将時かつ兵数が80%以上の時 与ダメージ20%増加(最大40%)
|
右文左武 | 自部隊の兵種が弓時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大25%)
|
軒昂攻撃上昇・上杉謙信 | 装備している武将が上杉謙信かつ兵数が70%以上の時、攻撃15%上昇(最大25%)
|
堅忍質直 | 敵部隊の大将が織田家かつ自身が大将時、与ダメージ20%増加(最大40%)
|
虎嘯風生 | 攻城戦時かつ、自身が大将時 会心ダメージ20%増加(最大200%)
|
強耐性:同士討ち | 同士討ちの発生率を40%低下(最大60%)
|
軍法戦術の妙 | 自身が大将時、攻撃25%上昇(最大35%)
|
知徳俊英 | 自身が大将時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間15%延長(最大30%)
|
薩摩筒・島津家 | 装備している武将が島津家所属かつ大将時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
人間五十年 | 自身が大将時かつ味方部隊数が4以下の時、与ダメージ30%増加(最大50%)
|
勇戦被ダメージ軽減・大将 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、被ダメージ20%軽減(最大35%)
|
弓練兵所効果上昇・大 | 弓練兵所任命時に効果3%上昇(最大9%)
|
与ダメージ増加・対火傷 | 攻撃対象が火傷状態の時 与ダメージ10%増加(最大25%)
|
与回復量増加・弓 | 自部隊の兵種が弓時 兵数回復使用時の回復量10%増加(最大30%)
|
与回復量増加・今川家 | 装備している武将が今川家所属の時 兵数回復使用時の回復量5%増加(最大45%)
|
肝勇無双 | 自身が大将時、通常攻撃での与ダメージ60%増加(最大100%)
|
与ダメージ増加・恐慌 | 自部隊が恐慌状態の時 与ダメージ15%増加(最大35%)
|
軒昂攻撃上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時かつ兵数が70%以上の時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
軒昂兵法上昇・副将 | 自身が副将時かつ兵数が70%以上の時 兵法12%上昇(最大25%)
|
飛揚跋扈 | 攻城戦時かつ自身が大将時、敵部隊への戦法による弱化状態付与時間35%延長(最大50%)
|
与ダメージ増加・対同討 | 攻撃対象が同士討ち状態の時 与ダメージ10%増加(最大25%)
|
被弱化短縮・三好家 | 装備武将が三好家所属の時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-15%される(最大-25%)
|
御屋形 | 自身が大将時、合戦開始時に 味方全部隊に弱化無効を2回分付与する
|
動如雷震 | 自身が大将時、合戦開始時 武田家部隊の戦法ゲージ7%上昇(最大20%)
|
与回復量増加 | 兵数回復使用時の回復量5%増加(最大20%)
|
与ダメージ増加・対固執 | 攻撃対象が固執状態の時 与ダメージ10%増加(最大25%)
|
被回復量増加 | 兵数回復時の回復量5%増加(最大20%)
|
雲上の盛名 | 自身が大将時かつ兵数が25%以下の時、攻撃50%上昇(最大75%)
|
逆境攻撃上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が50%以下の時、攻撃20%上昇(最大30%)
|
曠世之才 | 自身が副将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間15%延長(最大30%)
|
対織田特効 | 敵部隊の大将が織田家の場合 与ダメージ10%増加(最大30%)
|
軒昂防御上昇・副将 | 自身が副将時かつ兵数が70%以上の時 防御12%上昇(最大25%)
|
会心率上昇・足利義輝 | 装備している武将が足利義輝かつ大将時、会心率10%上昇(最大25%)
|
機法一体 | 自身が大将時、兵数30%上昇(最大50%)
|
軒昂兵法上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が70%以上の時 兵法15%上昇(最大30%)
|
与回復量増加・副将 | 自身が副将時 兵数回復使用時の回復量10%増加(最大30%)
|
豪放磊落 | 攻城戦時、兵種が鉄砲の敵部隊からの被ダメージ18%軽減(最大26%)
|
逆境攻撃上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が50%以下の時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
逆境攻撃上昇・与力 | 自身が与力時かつ兵数が50%以下の時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
攻城被ダメージ軽減・与力 | 攻城戦時、自身が与力時 被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
向疵の誇 | 自身が大将時、自部隊の副将と与力の戦法連係率が9%上昇する(最大15%)
|
軒昂防御上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時かつ兵数が70%以上の時 防御10%上昇(最大20%)
|
三つ鱗の結束 | 自身が大将時、自部隊北条家武将の配下戦法の効果量、継続時間、効果回数が30%上昇(最大50%)
|
勝鬨の要 | 自部隊の大将が北条家所属かつ対象が混乱状態の時、与ダメージ40%増加(最大50%)
|
逆境攻撃上昇 | 兵数が50%以下の時 攻撃5%上昇(最大15%)
|
逆境防御上昇 | 兵数が50%以下の時 防御5%上昇(最大15%)
|
与ダメージ増加・北条家 | 装備武将が北条家所属の時 与ダメージ3%増加(最大15%)
|
敵我掌中 | 自身が大将時、全ての兵種に対して 有利判定となる
|
移動速度上昇・大将 | 自身が大将時、移動速度20%上昇(最大28%)
|
懸かり乱れ龍 | 自身が大将時、自部隊の上杉家武将の副将と与力の戦法連係率が30%上昇(最大50%)
|
兵数上昇・山鳥毛 | 自部隊の兵種が足軽時 兵数10%上昇(最大15%)
|
赤母衣の武功 | 攻城戦時かつ自部隊の大将が織田家所属の時、与ダメージ25%増加(最大40%)
|
会心率上昇・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属の時 会心率10%上昇(最大20%)
|
兵法上昇・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
大典太光世・前田利家 | 攻城戦時かつ装備者が前田利家の時、自部隊の戦法連係率が5%上昇(最大9%)
|
高材疾足 | 自身が大将時かつ敵部隊の部隊数が5以上の時、兵法25%上昇(最大35%)
|
会心ダメージ増加・対鉄砲 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し会心ダメージ15%増加(最大80%)
|
文武不岐 | 自部隊の兵種が弓時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間15%延長(最大25%)
|
強耐性:恐慌 | 恐慌の発生率を40%低下(最大60%)
|
軒昂被弱化短縮 | 兵数が70%以上の時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-5%される(最大-15%)
|
会心ダメージ増加・対騎馬 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し会心ダメージ15%増加(最大80%)
|
被弱化短縮・にっかり青江 | 装備者が織田家の時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-15%される(最大-25%)
|
会心率上昇・国友筒 | 装備武将が織田家所属の時 会心率10%上昇(最大20%)
|
越後の大剛 | 大将が上杉家かつ自身が副将時、自身の戦法の効果量、継続時間、効果回数が20%上昇(最大30%)
|
通常攻撃ダメージ増加・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時、通常攻撃での与ダメージ5%増加(最大20%)
|
攻撃上昇・上杉家部隊 | 大将が上杉家所属の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
弱化延長・武田家部隊 | 大将が武田家の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
大一大万大吉 | 全ての味方部隊の兵数5%上昇(最大10%)
|
連係率上昇・豊臣家武将 | 自部隊の豊臣家武将の副将と与力の戦法連係率が12%上昇(最大20%)
|
被ダメージ軽減・太閤検地尺 | 装備している武将が石田三成かつ大将時 被ダメージ15%軽減(最大25%)
|
被回復量増加増加・豊臣家 | 装備している武将が豊臣家所属の時 兵数回復時の回復量15%増加(最大35%)
|
市場効果上昇・大 | 市場任命時に効果4.8%上昇(最大12%)
|
一領具足 | 自身が大将時かつ兵数が50%以下の時 被ダメージ30%軽減(最大40%)
|
逆境兵法上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が50%以下の時、兵法20%上昇(最大30%)
|
逆境与ダメージ増加・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時かつ兵数が50%以下の時、与ダメージ10%増加(最大20%)
|
鉄心石腸 | 開戦から25秒経過以降 兵法40%上昇(最大60%)
|
強化延長・長宗我部家部隊 | 大将が長宗我部家の時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
兵数上昇・長宗我部家部隊 | 大将が長宗我部家所属の時 兵数10%上昇(最大20%)
|
逆境防御上昇・内記黒 | 装備している武将が長宗我部家かつ兵数が50%以下の時、防御10%上昇(最大20%)
|
兵法上昇・黒漆塗十二間突盔形兜 | 装備している武将が長宗我部元親の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
八国守護 | 攻城戦時かつ自身が非大将時、自身の戦法の効果量、継続時間、効果回数が12%上昇(最大20%)
|
攻城戦時弱化延長・弓 | 攻城戦時かつ自部隊の兵種が弓時、敵部隊への戦法による弱化状態付与時間20%延長(最大30%)
|
弱化延長・色々威胴丸 | 装備している武将が尼子経久の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間15%延長(最大19%)
|
至誠一貫 | 自部隊大将が豊臣家かつ自身が非大将時 自身の戦法効果量、継続時間、効果回数が15%上昇(最大25%)
|
自身連係率上昇・豊臣家部隊 | 自部隊の大将が豊臣家の時 自身の戦法連係率が20%上昇(最大20%)
|
軒昂被ダメージ軽減・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家かつ兵数が70%以上の時、被ダメージ15%軽減(最大25%)
|
逆境攻撃上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家かつ兵数が50%以下の時、攻撃20%上昇(最大30%)
|
逆境防御上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が50%以下の時、防御10%上昇(最大20%)
|
被回復量増加・大将 | 自身が大将時 兵数回復時の回復量15%増加(最大40%)
|
勇戦防御上昇・大将 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、防御20%上昇(最大35%)
|
耐性:固執 | 固執の発生率を20%低下(最大40%)
|
会心ダメージ増加・大将 | 自身が大将時 会心ダメージ20%増加(最大90%)
|
軒昂攻撃上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が70%以上の時 攻撃15%上昇(最大30%)
|
逆境防御上昇・大将 | 自身が大将時かつ兵数が50%以下の時 防御20%上昇(最大30%)
|
逆境兵法上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が50%以下の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
与回復量増加・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 兵数回復使用時の回復量15%増加(最大40%)
|
防御上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 防御10%上昇(最大20%)
|
強化延長・伊達家部隊 | 大将が伊達家の時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長(最大15%)
|
五輪書 | 自部隊の兵種が足軽かつ味方部隊数が3部隊以下の時、被ダメージ20%軽減(最大35%)
|
練兵所効果上昇・大 | いずれかの練兵所任命時に効果2%上昇(最大8%)
|
巌流 | 味方部隊数が3部隊以下の時 与ダメージ15%増加(最大35%)
|
奮戦攻撃上昇 | 味方部隊数が3以下の時 攻撃10%上昇(最大30%)
|
逆境会心率上昇 | 兵数が50%以下の時 会心率6%上昇(最大12%)
|
四十年の忠 | 大将時かつ自軍団に徳川家康が大将の部隊を編成時、自部隊の攻撃40%上昇(最大60%)
|
与ダメージ増加・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 与ダメージ10%上昇(最大20%)
|
軒昂与ダメージ増加・大将 | 自身が大将時かつ兵数が70%以上の時、与ダメージ15%増加(最大25%)
|
被回復量増加・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 兵数回復時の回復量15%増加(最大40%)
|
会心ダメージ増加・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 会心ダメージ20%増加(最大90%)
|
会心率上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 会心率2%上昇(最大4%)
|
軒昂防御上昇・与力 | 自身が与力時かつ兵数が70%以上の時 防御10%上昇(最大20%)
|
攻撃上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
逆境兵法上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属かつ兵数が50%以下の時、兵法20%上昇(最大30%)
|
弱化延長・黒糸威横矧具足 | 装備者が徳川家の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間12%延長(最大20%)
|
被弱化短縮・徳川家部隊 | 大将が徳川家の時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-10%される(最大14%)
|
逆境会心ダメージ増加・蜻蛉切 | 装備者が本多忠勝、かつ自部隊の兵数が50%以下の時、会心ダメージ30%増加(最大90%)
|
奮戦通常攻撃ダメージ増加・本多忠勝 | 装備者が本多忠勝、かつ味方の部隊が3部隊以下の時、通常攻撃のダメージ20%増加(最大50%)
|
桃配山の布石 | 自身が大将時、全ての味方部隊の兵数50%上昇(最大100%)
|
陣場野の鼓舞 | 自身が大将時、自部隊を含む味方の徳川家部隊数×5%被ダメージ軽減(最大10%)
|
兵数上昇・日光助真 | 装備している武将が徳川家所属の時 兵数10%上昇(最大20%)
|
兵種有利時与ダメージ増加 | 兵種相性が自部隊有利時、与ダメージ10%増加(最大30%)
|
大ふへん者 | 自部隊の大将が上杉家所属の時 知略戦法による被ダメージ20%軽減(最大30%)
|
会心率上昇・上杉家部隊 | 自部隊の大将が上杉家所属の時 会心率2%上昇(最大4%)
|
攻城戦時与ダメージ増加 | 攻城戦時、与ダメージ15%増加(最大25%)
|
智仁勇の傑 | 攻城戦時かつ自部隊の兵種が足軽時 兵数35%上昇(最大50%)
|
軒昂兵法上昇・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が70%以上の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
攻撃上昇・松風 | 装備者が前田慶次の時、攻撃10%上昇(最大20%)
|
自身連係率上昇・指揮棒 | 装備者が最上義光の時 自身の戦法連係率20%上昇(最大20%)
|
被回復量増加・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時 兵数回復時の回復量10%増加(最大30%)
|
権六の心得 | 自部隊の大将が織田家所属の時 攻撃15%上昇(最大30%)
|
与ダメージ増加・対混乱 | 攻撃対象が混乱状態の時 与ダメージ10%増加(最大25%)
|
連係率上昇・朝倉家武将 | 自部隊の朝倉家武将の副将と与力の戦法連係率が12%上昇(最大20%)
|
連係率上昇・浅井家武将 | 自部隊の浅井家武将の副将と与力の戦法連係率が12%上昇(最大20%)
|
豊後の王 | 大将時、味方大友家部隊に開戦後24秒間攻撃上昇20%と兵法上昇40%付与(最大60%)
|
兵数上昇・大友家部隊 | 自部隊の大将が大友家所属の時 兵数10%上昇(最大20%)
|
勇戦兵法上昇・大将 | 自身が大将時かつ味方部隊数が5以上の時、兵法20%上昇(最大35%)
|
豊後の戦神 | 自部隊の大将が大友家所属の時 与ダメージ25%増加(最大35%)
|
逆境防御上昇・副将 | 自身が副将時かつ兵数が50%以下の時、防御15%上昇(最大25%)
|
攻撃上昇・大友家部隊 | 自部隊の大将が大友家所属の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
連係効果上昇・大友家武将 | 自部隊の大友家武将の配下戦法の効果量、継続時間、効果回数が10%上昇(最大20%)
|
兵法上昇・毛利家部隊 | 自部隊の大将が毛利家所属の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
弱化延長・毛利家部隊 | 大将が毛利家の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
奮戦兵法上昇 | 味方部隊数が3以下の時 兵法10%上昇(最大30%)
|
与ダメージ増加・骨喰吉光 | 装備者が大友家所属の時 与ダメージ6%増加(最大20%)
|
兵法上昇・似たり茄子 | 装備者が大友宗麟の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
兵数上昇・大友家 | 装備者が大友家所属の時 兵数3%上昇(最大15%)
|
兵数上昇・徳川家 | 装備者が徳川家所属の時 兵数3%上昇(最大15%)
|
攻撃上昇・徳川家 | 装備者が徳川家所属の時 攻撃3%上昇(最大15%)
|
八咫烏 | 攻城戦時かつ自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃範囲60%拡大(最大60%)
|
通常攻撃ダメージ増加・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時、通常攻撃での与ダメージ5%増加(最大20%)
|
攻撃上昇・愛山護法 | 装備者が鈴木重秀の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
豊後の軍神 | 自身が大将時、全ての味方部隊の防御25%上昇(最大40%)
|
兵法上昇・大友家部隊 | 自部隊の大将が大友家所属の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
与ダメージ増加・大友家部隊 | 自部隊の大将が大友家所属の時 与ダメージ10%増加(最大20%)
|
騎乗砲撃 | 自身が大将時、攻撃範囲が未強化時の鉄砲兵種と同等になる ※他の特性等による攻撃範囲拡大の影響を受けません
|
逆境兵法上昇・伊達家部隊 | 自部隊の大将が伊達家所属かつ兵数が50%以下の時、兵法20%上昇(最大30%)
|
日輪の軍旗 | 自身が大将時、合戦開始時に自部隊に不屈を1回分付与する(最大3回)
|
自身連係効果上昇・伊達政宗隊 | 自部隊の大将が伊達政宗かつ自身が非大将時、自身の戦法の効果量、継続時間、効果回数が25%上昇(最大25%)
|
逆境与回復量増加・伊達家部隊 | 自部隊の大将が伊達家所属かつ兵数が50%以下の時、兵数回復使用時の回復量40%増加(最大60%)
|
与ダメージ増加・後藤黒 | 自部隊の大将が伊達政宗かつ自部隊が兵法上昇状態の時、与ダメージ15%増加(最大25%)
|
伊達の扶翼 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 与ダメージ25%増加(最大35%)
|
攻撃上昇・伊達家 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
通常攻撃ダメージ軽減・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時、通常攻撃での被ダメージ5%軽減(最大20%)
|
愛宕権現の加護 | 自部隊の大将が伊達家所属の時、合戦開始時に自部隊に弱化無効を1回分付与する(最大3回)
|
自身連係効果上昇・副将 | 自身が副将時、自部隊の戦法の効果量、継続時間、効果回数が15%上昇(最大15%)
|
会心ダメージ増加・伊達家部隊 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 会心ダメージ20%増加(最大90%)
|
自身連係率上昇・神符八日月前立筋兜 | 装備者が片倉小十郎の時、自身の戦法連係率が25%上昇(最大25%)
|
逆境攻撃上昇・黒漆塗五枚胴 | 自部隊の大将が伊達家所属かつ兵数が50%以下の時、攻撃15%上昇(最大25%)
|
北条鱗 | 自部隊の大将が北条家の時 味方北条家部隊の被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
軒昂兵法上昇 | 兵数が70%以上の時 兵法5%上昇(最大15%)
|
攻城戦時与ダメージ増加・対足軽 | 攻城戦時、兵種が足軽の敵部隊に対し与ダメージ15%増加(最大25%)
|
後北条の祖 | 攻城戦時かつ自部隊の大将が北条家の時 味方北条家部隊の連係率5%上昇(最大10%)
|
湖上の忠心 | 大将時、味方上杉家部隊の通常攻撃での与ダメージ10%増加(最大15%)
|
軒昂会心率上昇 | 兵数が70%以上の時 会心率5%上昇(最大10%)
|
知将・上杉家部隊 | 自部隊の大将が上杉家所属時、この特性を持つ武将の知略が大将より高ければ部隊の大将知略として扱う ※効果重複時は最も知略が高い武将の効果を適用
|
湖上の忠心・真 | 自部隊の大将が上杉家所属の時 味方上杉家部隊の通常攻撃での与ダメージ15%増加(最大25%)
|
会心ダメージ増加・上杉家部隊 | 自部隊の大将が上杉家所属の時 会心ダメージ20%増加(最大90%)
|
安芸の大器 | 自部隊の兵種が弓かつ大将が毛利家所属の時、通常攻撃に以下の効果を付与する ・対象部隊に攻撃低下(4%・15秒) ・対象部隊に兵法低下(4%・15秒)(最大8%)
|
自身連係効果上昇・毛利家部隊 | 自部隊大将が毛利家かつ自身が非大将時 自身の戦法効果量、継続時間、効果回数が20%上昇(最大20%)
|
軒昂兵法上昇・弓 | 自部隊の兵種が弓時かつ兵数が70%以上の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
不敗の覚悟 | 自部隊の兵種が弓かつ大将が毛利家所属の時、小範囲の部隊に通常攻撃を行う それぞれの部隊に通常攻撃で与えるダメージと状態変化の効果量が0.6倍になる
|
勇将・毛利家部隊 | 自部隊の大将が毛利家所属時、この特性を持つ武将の武勇が大将より高ければ部隊の大将武勇として扱う ※効果重複時は最も武勇が高い武将の効果を適用
|
会心ダメージ増加・弓 | 自部隊の兵種が弓時 会心ダメージ12%増加(最大70%)
|
軒昂弱化延長 | 兵数が70%以上の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大20%)
|
被弱化短縮・毛利家部隊 | 大将が毛利家の時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-10%される(最大-14%)
|
通常攻撃ダメージ軽減・弓 | 自部隊の兵種が弓時、通常攻撃での被ダメージ5%軽減(最大20%)
|
攻撃間隔短縮・白鷺図 | 自部隊の兵種が弓かつ大将が毛利家所属の時、攻撃間隔10%短縮(最大15%)
|
攻撃範囲拡大・狐ヶ崎為次 | 自部隊の兵種が弓かつ大将が毛利家所属の時、攻撃範囲10%拡大(最大20%)
|
濃尾同盟 | 大将が織田信長である味方部隊の兵法15%上昇(最大20%)
|
攻城戦時被ダメージ軽減 | 攻城戦時、被ダメージ15%軽減(最大25%)
|
軒昂兵法上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時かつ兵数が70%以上の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
兵数上昇・懐中御守 | 装備者が斎藤道三のとき 兵数10%上昇(最大20%)
|
井伊谷の城主 | 自部隊の大将が東海地方所属のとき自部隊の東海地方所属武将の副将と与力の戦法連係率が10%上昇(最大15%)
|
自身連係効果上昇・東海地方部隊 | 自部隊の大将が東海地方所属かつ自身が非大将時、自身の戦法の効果量、継続時間、効果回数が15%上昇(最大15%)
|
逆境兵法上昇・騎馬 | 自部隊の兵種が騎馬時かつ兵数が50%以下の時、兵法10%上昇(最大20%)
|
十兵衛の才腕・壱 | 自身が大将時、全ての味方部隊の会心率10%上昇(最大20%)
|
十兵衛の才腕・弐 | 自身が大将時、通常攻撃に以下の効果を付与する ・対象部隊に戦法ゲージ減少(1%)(最大2%)
|
強耐性:固執 | 固執の発生率を40%低下(最大60%)
|
乱世に咲く桔梗 | 自身が大将時、味方織田家部隊の会心ダメージ30%増加(最大50%)
|
通常攻撃ダメージ軽減・足軽 | 自部隊の兵種が足軽時、通常攻撃での被ダメージ5%軽減(最大20%)
|
被回復量増加・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属の時 兵数回復時の回復量15%増加(最大40%)
|
勇戦兵法上昇・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属かつ味方部隊数が5以上の時 兵法20%上昇(最大35%)
|
複数変化耐性:明智近景 | 装備者が明智光秀の時 混乱、固執、戦法ゲージ減少を付与される確率を40%低下(最大65%)
|
勇戦与ダメージ増加・足軽 | 自部隊の兵種が足軽かつ味方部隊数が5部隊以上の時、与ダメージ10%増加(最大20%)
|
耐性:武勇戦法・明智光秀家中軍法 | 自部隊の大将が織田家所属の時 開戦後21秒間、武勇戦法で受ける被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
革新の威風・壱 | 自身が大将時 全ての味方部隊の兵法15%上昇(最大20%)
|
革新の威風・弐 | 攻城戦時かつ大将時、開戦後24秒間 恐慌、混乱、挑発、同士討ち、固執を付与される確率を80%低下(最大100%)
|
攻撃上昇・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属の時 攻撃10%上昇(最大20%)
|
与ダメージ増加・織田家部隊 | 自部隊の大将が織田家所属の時 与ダメージ10%上昇(最大20%)
|
天下を正す者 | 自身が大将時、合戦開始時に味方織田家部隊に不屈を2回分付与する(最大2回)
|
与ダメージ増加・松本茄子 | 開戦から21秒経過以降 与ダメージ増加10%増加(最大20%)
|
通常攻撃ダメージ軽減・鉄砲 | 自部隊の兵種が鉄砲時 通常攻撃での被ダメージ5%軽減(最大20%)
|
美濃の東雲・壱 | 開戦後23秒間、全ての味方部隊の被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
美濃の東雲・弐 | 攻城戦時、開戦後20秒間 全ての味方部隊が知略戦法で受ける被ダメージ20%軽減(最大30%)
|
耐性:知略戦法・与力 | 自身が与力の時、知略戦法で受ける被ダメージ8%軽減(最大15%)
|
軒昂兵法上昇・与力 | 自身が与力時かつ兵数が70%以上の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
安土の初茜 | 自身が与力時 自部隊の与力の配下戦法の効果量、継続時間、効果回数が15%上昇(最大30%)
|
戦法ゲージ減少量低減(戦法時)・帰蝶の懐剣 | 装備者が帰蝶の時 戦法で戦法ゲージ減少を受けた際 効果量の70%分を低減(最大90%)
|
戦法ゲージ減少量低減(戦法時) | 戦法で戦法ゲージ減少を受けた際 効果量の10%分を低減(最大50%)
|
甲賀鉄砲術 | 自部隊の兵種が鉄砲かつ大将が織田家所属の時すべての味方鉄砲部隊の攻撃10%上昇(最大20%)
|
弱化延長・織田家武将 | 大将が織田家の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長(最大14%)
|
被ダメージ軽減・武田家部隊 | 自部隊の大将が武田家所属の時 被ダメージ10%軽減(最大20%)
|
岐阜中将 | 自部隊の大将が織田家所属の時 兵数30%上昇(最大50%)
|
無の軍旗 | 自部隊の兵種が足軽の時、開戦後25秒間 会心時の被ダメージ60%軽減 ※ダメージが非会心時より低くなることはない(最大80%)
|
攻城戦時兵法上昇・足軽 | 攻城戦時かつ自部隊の兵種が足軽の時 兵法25%上昇(最大35%)
|
連係効果上昇・徳川家武将 | 自部隊の徳川家武将の配下戦法の効果量、継続時間、効果回数が10%上昇(最大20%)
|
兵法上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 兵法10%上昇(最大20%)
|
自身連係率上昇・徳川家部隊 | 自部隊の大将が徳川家所属の時 自身の戦法連係率が20%上昇(最大20%)
|
逆境防御上昇・式部正宗 | 自部隊の大将が徳川家所属かつ兵数が50%以下の時 防御10%上昇(最大20%)
|
ログインするともっとみられますコメントできます