信長の野望 出陣(信長出陣)における、竹中小肩衝の性能を紹介しています。各レアリティの性能や入手方法をまとめているので、参考にしてみてください。
竹中小肩衝の基本情報

竹中半兵衛が豊臣秀吉から拝領した
装備名 | 竹中小肩衝 |
---|---|
読み仮名 | たけなかこかたつき |
装備できる兵種 | ![]() |
竹中小肩衝のおすすめ装備武将
武将 | 理由 |
![]() | ・戦法の知略攻撃の火力を強化できる ・戦法に「戦法ゲージ減少」を持ち攻城戦に強い ・期間限定登用でのみ入手可能 |
・攻城戦時に発動する特性を元々持つ ・高い知略をさらに上げられる ・戦法の知略攻撃を強化できる ・「攻撃速度上昇・鉄砲」で通常攻撃も強化できる ・「登用・攻城戦」で入手可能 | |
![]() | ・勢力関係なく様々な鉄砲部隊に編成できる ・攻城戦時に発動する特性を元々持つ ・「攻撃速度上昇・鉄砲」で通常攻撃も強化できる ・「登用・攻城戦」で入手可能 |
竹中小肩衝の性能(能力・特性)
SSR
能力
統率 | +5 |
---|---|
武勇 | +0 |
知略 | +5 |
政治 | +5 |
攻城戦時兵法上昇 Lv1
Lv1 | 攻城戦時、兵法20%上昇 |
---|---|
Lv2 | 攻城戦時、兵法22%上昇 |
Lv3 | 攻城戦時、兵法25%上昇 |
Lv4 | 攻城戦時、兵法27%上昇 |
Lv5 | 攻城戦時、兵法30%上昇 |
攻撃間隔短縮・鉄砲 Lv1
Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔6%短縮 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔7%短縮 |
Lv3 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔8%短縮 |
Lv4 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔9%短縮 |
Lv5 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃間隔10%短縮 |
竹中小肩衝の入手方法
課金パックの購入で獲得できる

竹中小肩衝は、期間限定の課金パックで購入できる。課金が必要となるが強力な特性を持ち、部隊を大幅に強化できるので購入するか検討しよう。
販売期間と値段
お正月パック・装備品 【販売期間】2025年1月9日~2025年1月16日 【価格】5,000円 お正月パック・装備品 【販売期間】2025年1月1日~2025年1月8日 【価格】5,000円 後夜祭パック・装備品箱 【販売期間】2024年10月3日~2024年10月10日 【価格】5,000円 後夜祭パック・装備品箱 【販売期間】2024年9月26日~2024年10月3日 【価格】5,000円 選べる装備品パック 【販売期間】2024年8月13日~2024年8月22日 【価格】5,000円 攻城第2期 Lvパック・装備品 【販売期間】2023年11月14日~2023年12月12日 【価格】5,000円 |
信長の野望 出陣の関連リンク
装備品一覧に戻る足軽専用装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
騎馬専用装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
弓専用装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鉄砲専用装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() |
共用装備
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます