信長の野望 出陣(信長出陣)における、【大阪城】豊臣秀吉(とよとみ ひでよし)の性能を紹介しています。【大阪城】豊臣秀吉の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【大阪城】豊臣秀吉の評価
威名 | 800 | 兵種 | 足軽 |
---|---|---|---|
勢力 | 豊臣家 | 地方 | 近畿地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
味方の耐久を強化できるサポート武将
豊臣秀吉は、味方部隊に防御上昇と兵法上昇の付与ができるサポート系の武将。防御上昇で通常攻撃の被ダメージを軽減し、兵法上昇で知略攻撃の被ダメージを軽減することができる。また、兵法上昇では味方部隊の知略攻撃の火力を上げることもできる。
恐慌に対する特性を持つ
1回覚醒すると「耐性・恐慌」が習得可能になり、環境に多い「恐慌」を付与する【鬼若子】長宗我部元親に対抗することができる。恐慌状態になると戦法が使用できなくなり、合戦が不利になるので副将・与力として編成するのもありだ。
覚醒をさせやすく威名を上げやすい
豊臣秀吉など城を訪れることで獲得できる「城武将」はそれぞれ対象の城に実際に訪れることで獲得できる。また、友好度もその城の近くで集めることができるので覚醒をさせやすく威名をすぐに上げることができる。
名城訪問で入手できる武将(城武将)の一覧と入手方法【大阪城】豊臣秀吉のおすすめ編成
大将 | 副将1 | 副将2 | 与力1 | 与力2 |
【忠魂義胆】石田三成 | 【兵百万の采】大谷吉継 | 【多才の功臣】細川藤孝 | 【大阪城】豊臣秀吉 | 【悲歌慷慨】細川忠興 |
太閤検地尺 | 地黄八幡旗印 | 紅糸威腹巻 | 十文字槍 | 徳川家陣旗 |
戦法発動順(発動19秒)
特性
兵数上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、兵数5%上昇 |
兵数上昇・徳川家 Lv1 | 装備者が徳川家所属の時 兵数3%上昇 |
攻撃上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃3%上昇 |
攻撃上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、攻撃5%上昇 |
攻撃上昇・徳川家 Lv1 | 装備者が徳川家所属の時 攻撃3%上昇 |
兵法上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法3%上昇 |
兵法上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、兵法5%上昇 |
攻城戦時兵法上昇 Lv1 | 攻城戦時、兵法20%上昇 |
攻撃速度上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃速度6%上昇 |
会心率上昇 Lv1 | 会心率1%上昇 |
与ダメージ増加・大将 Lv1 | 自身が大将時、与ダメージ10%増加 |
被ダメージ軽減・副将 Lv1 | 自身が副将時、被ダメージ5%軽減 |
被ダメージ軽減・太閤検地尺 Lv1 | 装備している武将が石田三成かつ大将時 被ダメージ15%軽減 |
強化延長・副将 Lv3 | 自身が副将時 強化の付与時間が10%延長 |
弱化延長・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時、敵部隊への状態変化の付与時間6%延長 |
弱化延長・副将 Lv1 | 自身が副将時、敵部隊への状態変化の付与時間8%延長 |
軒昂防御上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時かつ兵数が70%以上の時 防御12%上昇 |
逆境防御上昇 Lv2 | 兵数が50%以下の時 防御7%上昇 |
軒昂防御上昇・与力 Lv1 | 自身が与力時かつ兵数が70%以上の時 防御10%上昇 |
曠世之才 Lv1 | 自身が副将時 強化の付与時間15%延長 |
大一大万大吉 Lv1 | 合戦開始時、全ての味方部隊の兵数5%上昇 |
至誠一貫 Lv1 | 自部隊大将が豊臣家かつ自身が非大将時 自身の戦法効果量、継続時間15%上昇 |
耐性・知略戦法 Lv1 | 知略戦法による被ダメージが5%低下 |
耐性・恐慌 Lv1 | 恐慌の発生率を20%低下 |
戦法ゲージ上昇 Lv1 | 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇 |
被回復量増加増加・豊臣家 Lv1 | 装備している武将が豊臣家所属の時 兵数回復時の回復量15%増加 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
兵種一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数16%上昇 関係者の連係率20%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv2 | 部隊の兵数10%上昇 関係者の連係率22%上昇 |
統率ボーナス Lv1 | 部隊の防御2%上昇 |
知略ボーナス Lv2 | 部隊の兵法3%上昇 |
政治ボーナス Lv2 | 部隊の兵数3%上昇 |
細川一門 Lv1 | 部隊の防御2%上昇 部隊の攻撃2%上昇 部隊の兵法2%上昇 |
味方をサポートする強化部隊
戦法に「兵法上昇」や「攻撃低下」など多くの強化効果や弱化効果を持ち、味方部隊の火力を強化できる。また、自部隊も知略攻撃を持つため、火力を出すことも可能。
能力で部隊の耐久を強化できる
豊臣秀吉は、全ての能力が部隊で一番高いので部隊のステータスを強化できる。また、大将と兵種/勢力/地方が同じで連係率がを上げやすいため、戦法も発動させやすい。
【大阪城】豊臣秀吉のおすすめ装備品
元々の知略が高く、戦法に複数の強化効果を持つため、知略の高い装備品や、「強化延長」を持つ装備品がおすすめ。知略だけでなく政治も高いため、知略や政治の高い装備品で内政の市場や水田など効率を上げるのもあり。
【大阪城】豊臣秀吉の能力/戦法
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
堅城鉄壁 | |||
---|---|---|---|
味方1部隊を中心とした中範囲に防御上昇と兵法上昇を付与する | |||
系統 | 発動間隔 | 25秒 |
防御上昇
効果量 | 70% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 35% / 5秒 |
与力時(20%) | 14% / 2秒 |
兵法上昇
効果量 | 52% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 26% / 5秒 |
与力時(20%) | 10% / 2秒 |
堅城鉄壁 | |||
---|---|---|---|
味方1部隊を中心とした中範囲に防御上昇と兵法上昇を付与する | |||
系統 | 発動間隔 | 25秒 |
防御上昇
効果量 | 65% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 32% / 5秒 |
与力時(20%) | 13% / 2秒 |
兵法上昇
効果量 | 50% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 25% / 5秒 |
与力時(20%) | 10% / 2秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 800 |
---|---|
最大威名 | 3176 |
統率 | 96 |
武勇 | 81 |
知略 | 98 |
政治 | 97 |
【大阪城】豊臣秀吉の特性
- 攻撃間隔短縮・足軽
- 会心率上昇
- 防御上昇・大将
- 耐性:恐慌
攻撃間隔短縮・足軽
Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔6%短縮 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔7%短縮 |
Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔8%短縮 |
Lv4 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔9%短縮 |
Lv5 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔10%短縮 |
会心率上昇(Lv30で開放)
Lv1 | 会心率1%上昇 |
---|---|
Lv2 | 会心率1.5%上昇 |
Lv3 | 会心率2%上昇 |
Lv4 | 会心率2.5%上昇 |
Lv5 | 会心率3%上昇 |
防御上昇・大将(Lv50で開放)
Lv1 | 自身が大将時、防御10%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、防御15%上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、防御17%上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、防御19%上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、防御20%上昇 |
耐性:恐慌(覚醒1で開放)
Lv1 | |
---|---|
Lv2 | |
Lv3 | |
Lv4 | |
Lv5 |
【大阪城】豊臣秀吉と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
同勢力
【決死の心得】藤堂高虎 | 【和風慶雲】ねね | 【千成瓢箪】豊臣秀吉 |
【率先垂範】蒲生氏郷 | 【肥後の虎】加藤清正 | 【我武者羅の念】福島正則 |
【忠魂義胆】石田三成 | 【兵百万の采】大谷吉継 | 【鬼左近】島左近 |
【無文字の雄】仙石秀久 | 【冬夏青青】淀殿 | 【小一郎の知徳】羽柴秀長 |
【金沢城】前田利家 | 【熊本城】加藤清正 | 【会津若松城】蒲生氏郷 |
高山右近 | 小西行長 | 古田織部 |
小早川秀秋 | 京極高次 | 前田玄以 |
小西行景 | 菅達長 |
【大阪城】豊臣秀吉の入手方法
名城や名城近くのフィールドで入手できる
【大阪城】豊臣秀吉は、大阪城のタップや大阪城近くのフィールドで入手できる。名城タップでの獲得は初回の1回のみなので、覚醒を進める場合は大阪城近くに出現する武将をタップして友好度を集めよう。
城武将の一覧と入手方法【大阪城】豊臣秀吉の基本情報
武将名 | 【大阪城】豊臣秀吉 |
---|---|
読み仮名 | とよとみ ひでよし |
レアリティ | 800 |
兵種 | 足軽 |
勢力 | 豊臣家 |
地方 | 近畿地方 |
CV | 高木渉 |
ログインするともっとみられますコメントできます