信長の野望 出陣(信長出陣)における、【楼岸一番の槍】蜂須賀小六(はちすか ころく)の性能を紹介しています。【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の評価
威名 | 850 | 兵種 | 足軽 |
---|---|---|---|
勢力 | 織田家 | 地方 | 東海地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
戦法で味方部隊の兵法を強化できる
蜂須賀小六の戦法は、知略攻撃しつつ兵法上昇を付与できる。兵法上昇は味方部隊の知略攻撃の強化だけでなく、兵種/勢力/地方が同じ【湖月光滲】ねねと同じ部隊に編成することで兵数回復の効果量を上げられる。
兵数が減ると兵法が強化される
蜂須賀小六は、特性に「逆境兵法上昇・足軽」を持ち、兵数50%以下で部隊の兵法が強化される。習得できる特性が全て足軽部隊で発動するため、勢力や地方が異なる部隊でも与力に編成しやすい。
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六のおすすめ編成
大将 | 副将1 | 副将2 | 与力1 | 与力2 |
【連歌百韻】明智光秀 | 【槍の又左】前田利家 | 【楼岸一番の槍】蜂須賀小六 | 【湖月光滲】ねね | 【不退転の勇武】柴田勝家 |
宗三左文字 | 大典太光世 | 紅糸威腹巻 | 竹秋草蒔絵文庫 | 地黄八幡旗印 |
戦法発動順(発動26秒)
特性
兵数上昇 Lv1 | 兵数1%上昇 |
兵数上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 兵数3%上昇 |
兵数上昇・大将 Lv1 | 自身が大将時、兵数10%上昇 |
攻撃上昇 Lv1 | 攻撃1%上昇 |
逆境兵法上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法10%上昇 |
攻撃速度上昇・足軽 Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃速度8%上昇 |
会心率上昇 Lv1 | 会心率1%上昇 |
会心率上昇・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率1%上昇 |
与ダメージ増加・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 与ダメージ3%増加 |
与ダメージ増加・対騎馬 Lv1 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し与ダメージ3%増加 |
与ダメージ上昇・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 与ダメージ13%増加 |
被ダメージ軽減 Lv1 | 被ダメージ1%軽減 |
被ダメージ軽減・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 被ダメージ13%軽減 |
強化延長・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が6%延長 |
強化延長・副将 Lv3 | 自身が副将時 強化の付与時間が10%延長 |
被弱化短縮 Lv1 | 敵から受ける状態変化の効果時間が-1%される |
軒昂防御上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時かつ兵数が70%以上の時 防御12%上昇 |
逆境防御上昇 Lv2 | 兵数が50%以下の時 防御7%上昇 |
時は今 Lv1 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し会心率3%上昇 |
権六の心得 Lv1 | 自部隊の大将が織田家所属の時 攻撃15%上昇 |
耐性・知略戦法 Lv1 | 知略戦法による被ダメージが5%低下 |
耐性・恐慌 Lv2 | 恐慌の発生率を25%低下 |
対今川特効 Lv1 | 敵部隊の大将が今川家の場合 与ダメージ10%増加 |
大典太光世・前田利家 Lv1 | 攻城戦時かつ装備者が前田利家の時、自部隊の戦法連係率が5%上昇 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
兵種一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数16%上昇 関係者の連係率20%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数20%上昇 関係者の連係率30%上昇 |
統率ボーナス Lv2 | 部隊の防御3%上昇 |
武勇ボーナス Lv2 | 部隊の攻撃3%上昇 |
知略ボーナス Lv1 | 部隊の兵法2%上昇 |
織田四天王 Lv1 | 部隊の防御1%上昇 部隊の攻撃1%上昇 部隊の兵法1%上昇 |
味方部隊を強化するサポート部隊
大将戦法や配下戦法に多くの強化戦法を持ち、武勇攻撃/知略攻撃関係なく味方部隊を強化できる。また、「兵数回復」も配下戦法にあるため、共闘イベントなど長期戦の合戦にも強い。
戦法で部隊の兵法を強化できる
蜂須賀小六は、戦法で兵法上昇を付与でき、味方部隊の知略攻撃や兵数回復の効果量を強化できる。また、特性に「逆境兵法上昇・足軽」を持ち、兵数50%以下で部隊の兵法が上がるので自部隊の兵数回復を強化可能。
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六のおすすめ装備品
自身の特性と合わせて、兵数50%以下で部隊を強化できる。知略を上げつつ強化効果を延長できる紅糸威腹巻や説話集もあり。
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の能力/戦法
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
楼岸一番の槍 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に中範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に兵法上昇を付与する | |||
系統 | 発動間隔 | 23秒 |
知略攻撃
効果量 | 220% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 110% |
与力時(20%) | 44% |
兵法上昇
効果量 | 40% |
---|---|
継続 | 12秒 |
副将時(50%) | 20% / 6秒 |
与力時(20%) | 8% / 2秒 |
楼岸一番の槍 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に小範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に兵法上昇を付与する | |||
系統 | 発動間隔 | 23秒 |
知略攻撃
効果量 | 210% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 105% |
与力時(20%) | 42% |
兵法上昇
効果量 | 30% |
---|---|
継続 | 12秒 |
副将時(50%) | 15% / 6秒 |
与力時(20%) | 6% / 2秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 850 |
---|---|
最大威名 | 3399 |
統率 | 66 |
武勇 | 76 |
知略 | 83 |
政治 | 72 |
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の特性
- 強化延長・足軽
- 耐性・恐慌
- 会心率上昇・足軽
- 逆境兵法上昇・足軽
強化延長・足軽
Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が6%延長 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が7%延長 |
Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が8%延長 |
Lv4 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が9%延長 |
Lv5 | 自部隊の兵種が足軽時 強化の付与時間が10%延長 |
耐性・恐慌(Lv30で開放)
Lv1 | 恐慌の発生率を20%低下 |
---|---|
Lv2 | 恐慌の発生率を25%低下 |
Lv3 | 恐慌の発生率を30%低下 |
Lv4 | 恐慌の発生率を35%低下 |
Lv5 | 恐慌の発生率を40%低下 |
会心率上昇・足軽(Lv50で開放)
Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率1%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率1.5%上昇 |
Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率2%上昇 |
Lv4 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率2.5%上昇 |
Lv5 | 自部隊の兵種が足軽時 会心率3%上昇 |
逆境兵法上昇・足軽(覚醒1で開放)
Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法10%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法12%上昇 |
Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法14%上昇 |
Lv4 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法17%上昇 |
Lv5 | 自部隊の兵種が足軽時かつ兵数が 50%以下の時、兵法20%上昇 |
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
【連歌百韻】明智光秀 | 【不退転の勇武】柴田勝家 | 【湖月光滲】ねね |
【三階菅笠】佐々成政 | 【良玉精金】ガラシャ | 【槍の又左】前田利家 |
【洞ヶ峠】筒井順慶 | 【出世頭の秘策】木下秀吉 | 【福井城】柴田勝家 |
森可成 | 九鬼嘉隆 | 別所長治 |
加藤嘉明 | 佐久間信盛 | 池田恒興 |
片桐且元 | 村井貞勝 | 中川清秀 |
織田信雄 |
同勢力
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の入手方法
フィールド上の武将をタップで入手できる
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六は、東海地方のフィールドで武将タップすることで友好度を入手できる。派遣でも獲得できるため、委任時の行動設定で武将に対する派遣の優先度を上げることで効率よく集めることができる。
効率的な地図の歩き方東海地方の遠征完了で入手できる
【楼岸一番の槍】蜂須賀小六は、東海地方の遠征完了でも友好度を入手できる。獲得できる友好度は遠征先の地方限定武将からランダムとなるため、何度も東海地方に遠征しよう。
遠征のやり方黄金茶室を開発すると茶室で入手できる
プレイヤーLv30で開放される技術で「黄金茶室」を開発することで茶室でも獲得できるようになる。黄金茶室は地方によって開放される武将が異なるため、【楼岸一番の槍】蜂須賀小六が欲しい場合は東海地方の黄金茶室を開発しよう。
技術の進め方とおすすめ開発技術【楼岸一番の槍】蜂須賀小六の基本情報
武将名 | 【楼岸一番の槍】蜂須賀小六 |
---|---|
読み仮名 | はちすか ころく |
レアリティ | 850 |
兵種 | 足軽 |
勢力 | 織田家 |
地方 | 東海地方 |
CV | 喜山茂雄 |
ログインするともっとみられますコメントできます