信長の野望 出陣(信長出陣)における、松田憲秀(まつだ のりひで)の性能を紹介しています。松田憲秀の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
松田憲秀の評価
![]() | 威名 | 600 |
|---|---|---|
| 兵種 | 弓 | |
| 勢力 | 北条 | |
| 地方 | 関東地方 |
| 攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
|---|---|
| - | - |
市場に任命がおすすめ
松田憲秀は、特性に「市場効果上昇」を持ち、「市場」の効果を上げる知略も78と高い。また、R武将なので覚醒で威名も上げやすいので、「市場」の任命武将として活躍できる。しかし、最大強化しても威名はそこまで高くならないので他に上昇量の高い武将がいれば入れ替えよう。
遠征武将に任命もあり
遠征に関係する特性は持たないが、知略が78で政治も83と高いので遠征武将に任命するのもありだ。地域限定武将なので遠征時間の短縮や必要兵糧の軽減をできる「ゆかりの地ボーナス」も発動させやすい。
松田憲秀のおすすめ装備品
| 装備 | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
|---|---|---|---|---|
兵法書 | 0 | 0 | 12 | 0 |
| 特性なし | ||||
松田憲秀の戦法/能力
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
| 計謀 | |||
|---|---|---|---|
| 敵1部隊に知略攻撃を行う | |||
| 系統 | ![]() | 発動間隔 | 20秒 |
知略攻撃
| 効果量 | 240% |
|---|---|
| 継続 | --- |
| 副将時(50%) | 120% |
| 与力時(20%) | 48% |
| 計謀 | |||
|---|---|---|---|
| 敵1部隊に知略攻撃を行う | |||
| 系統 | ![]() | 発動間隔 | 20秒 |
知略攻撃
| 効果量 | 230% |
|---|---|
| 継続 | --- |
| 副将時(50%) | 115% |
| 与力時(20%) | 46% |
能力(ステータス)
| 初期威名 | 600 |
|---|---|
| 最大威名 | 2382 |
| 統率 | 32 |
| 武勇 | 27 |
| 知略 | 78 |
| 政治 | 83 |
松田憲秀の特性
- 市場効果上昇
- 弱化延長・対鉄砲
市場効果上昇
| Lv1 | 市場任命時に効果3.2%上昇 |
|---|---|
| Lv2 | 市場任命時に効果4.4%上昇 |
| Lv3 | 市場任命時に効果5.6%上昇 |
| Lv4 | 市場任命時に効果6.8%上昇 |
| Lv5 | 市場任命時に効果8%上昇 |
弱化延長・対鉄砲(Lv30で開放)
| Lv1 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を8%延長 |
|---|---|
| Lv2 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を9%延長 |
| Lv3 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を10%延長 |
| Lv4 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を11%延長 |
| Lv5 | 兵種が鉄砲の敵部隊に対し、戦法による弱化状態の付与時間を12%延長 |
松田憲秀と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
同勢力
松田憲秀の入手方法
フィールド上の武将をタップで入手できる

松田憲秀は、関東地方のフィールドで武将タップすることで友好度を入手できる。派遣でも獲得できるため、委任時の行動設定で武将に対する派遣の優先度を上げることで効率よく集めることができる。
効率的な地図の歩き方関東地方の遠征完了で入手できる

松田憲秀は、関東地方の遠征完了でも友好度を入手できる。獲得できる友好度は遠征先の地方限定武将からランダムとなるため、何度も関東地方に遠征しよう。
遠征のやり方黄金茶室を開発すると茶室で入手できる

プレイヤーLv30で開放される技術で「黄金茶室」を開発することで茶室でも獲得できるようになる。黄金茶室は地方によって開放される武将が異なるため、松田憲秀が欲しい場合は関東地方の黄金茶室を開発しよう。
技術の進め方とおすすめ開発技術松田憲秀の基本情報

| 武将名 | 松田憲秀 |
|---|---|
| 読み仮名 | まつだ のりひで |
| レアリティ | 600 |
| 兵種 | 弓 |
| 勢力 | 北条 |
| 地方 | 関東地方 |
| CV | なし |
兵法書
【火牛の計】北条早雲
【戦場照らす光】北条氏照
【不動の白備】笠原康勝
【囮の水城】成田長親
【忍城】成田甲斐
大道寺政繁
北条幻庵
遠山綱景
【獅子の威光】北条氏康
【獅子奮迅】北条氏康
【相模の獅子】北条氏康
【地黄八幡】北条綱成
【国府台の堅陣】北条氏綱
【勇猛なる黄備】北条綱成
【忍城の水花】成田甲斐
【北条の残火】北条氏政
【捕風捉影】風魔小太郎
【禄寿応穏】北条氏政
【三つ鱗の覚悟】北条氏邦
【幻庵の布石】北条幻庵
【小田原城】北条氏康
【浮城の勇】成田甲斐
【川越城】北条綱成
【名湯武将】北条早雲
北条氏照
北条氏邦
成田氏長
多目元忠
北条氏繁
北条氏規
北条綱高
600
弓
北条 


足軽
騎馬
鉄砲
ログインするともっとみられますコメントできます