具申の進め方と出ない時の対処法

0


x share icon line share icon

【信長の野望 出陣】具申の進め方と出ない時の対処法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 出陣】具申の進め方と出ない時の対処法

信長の野望 出陣(信長出陣)における、具申について解説。具申の受け方や発生条件、出ない時の対処法などをまとめているので、参考にしてみてください。

目次

具申とは

武将から提案される特別なミッション

制圧済みの拠点では、武将から「具申」という特別なミッションを受られる。「指定された施設の拠点を制圧する」や「豪農をタップする」などミッションには多くの種類があるので簡単なものから達成していこう。

達成することで民忠を上げられる

具申は拠点で受けられ、達成することで民忠経験値を獲得できる。民忠を上げることで内政施設の効果が強化されるので、何度も具申を達成しよう。

内政の進め方とおすすめ任命武将

民忠が最大Lvの場合は民忠の結晶が貰える

民忠のLvが最大の場合、具申達成時に「民忠経験値」ではなく「民忠の結晶」を獲得できる。民忠の結晶は集めることで、過去のイベントで登場した武将の友好度や装備品と交換することができる。

民忠の上げ方と結晶のおすすめ交換先

具申の進め方

全体チャート
  1. 内政施設に武将を任命しよう
  2. 武将の吹き出しがある拠点を探そう
  3. 拠点をタップして具申を承認しよう
  4. 内政から受けた具申の内容を確認
  5. 具申内容に従って達成しよう

内政施設に武将を任命しよう

具申をする武将は持っている全武将から選ばれるのではなく、施設に任命した武将が具申を行う。施設の効果を上げられるので「軍備→内政」からすべての施設に武将を任命しておこう。

ポイント政治の高い武将は具申の効率がいい

任命した武将の「政治」が高いほど具申達成時の民忠経験値が多くなり、具申を行う回数も多くなるので政治が高い武将を任命するようにしよう。

吹き出しがある制圧済み拠点を探す

具申は、拠点アイコンの左上に武将の吹き出しがある制圧済みの拠点で受けられる。遠くにある拠点でも見える範囲であればタップで受けられるので、拠点の領地内に入る必要はない

ポイント地図で具申がある拠点を探せる

画面右上の「地図」機能では、フィールド上で見えない範囲の拠点も確認できる。ただし、地図機能からタップしても具申は受けられないので画面に表示される範囲まで移動する必要がある。

地図機能の使い方

拠点をタップして具申を承認する

拠点をタップすると武将の具申内容が確認できるので「承認」を選択しよう。承認画面で具申を出した武将の政治の高さを見れるので、政治が低い武将の具申は否認するのもあり。

注目委任中は自動で具申を承認する

委任中は見える範囲に具申承認待ちの拠点があると自動で承認できる。委任時に左下に表示される「設定」の「行動設定」から自動承認をやめられるので、自動承認したくない場合は利用しよう。

委任の効果とおすすめ設定

内政から受けた具申の内容を確認

承認した具申は、「軍備→内政」の右下にある「具申」から一覧で内容を確認できる。達成時に獲得できる民忠経験値も表示されているので、達成しやすいものや経験値が多いものを優先的に達成していこう。

注意同時に受けられる具申は10件まで

具申は、同時に最大10件までしか受けることができない。時間がかかる内容や貰える民忠経験値が少ない具申は却下をして枠を空けるのもありだ。

技術技術で最大+10件まで上限を増やせる

具申登録数の上限は、富山県の東部にある技術「合議制」を開発することで最大+10件増やせる。民忠経験値などを集めやすくなるため、近くまで開発が進んでいる場合は開発するのがおすすめ。

技術の進め方とおすすめ開発技術

具申のミッション内容を達成する

具申の達成条件に従い達成すると、武将から民忠経験値が貰え、民忠を上げられる。民忠が上がると各施設の性能が上昇するので、積極的に達成していきたい。

注目他イベントの条件になることが多い

具申の達成は、パネルミッションや列伝イベントなど、他イベントを進める条件になることが多い。そのため、アップデート前や毎週ミッションが始まる前は、簡単に達成できる具申を達成せずに残しておくのもあり

具申が出ない時の対処法

制圧済みの領地内を移動しよう

具申は、制圧済みの領地に入ったタイミングで発生することが多い。そのため、具申が出ない場合は複数の領地を移動してみよう。

政治の高い武将を内政に任命する

能力の「政治」が高い武将は、獲得できる民忠経験値が多いだけでなく具申の発生回数も多くなる。民忠を効率良く上げるためにも、内政には政治が高い武将を任命しよう。

武将の能力比較一覧

遠征で占領した領地を訪れる

遠征を使って制圧した緑色の領地では、具申が発生しない可能性がある。実際に訪れて拠点をタップすることで青色に塗り替えることができるので、領地が行動範囲内であれば塗り替えておこう。

信長の野望 出陣の関連リンク

信長出陣攻略TOPに戻る

ランキング

お役立ち情報

合戦関連

機能解説

育成・強化

拠点戦攻略

アイテムの集め方と使い道

データベース

武将一覧

武将(キャラ)一覧

装備品一覧

装備品一覧
この記事を書いた人
信長出陣攻略班

信長出陣攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 信長の野望 出陣 公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント・ガチャ
1.5周年記念イベント
来訪イベント第11期
攻城戦 第12期
群雄リーグ 第13期
ランキング情報
初心者向け情報
機能解説
育成関連情報
アイテム関連情報
武将一覧
レアリティ別
兵種別
装備品一覧
×