信長の野望 出陣(信長出陣)における、【三州総大将】島津義久(しまづ よしひさ)の性能を紹介しています。【三州総大将】島津義久の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【三州総大将】島津義久の評価
![]() | 威名 | 850 |
---|---|---|
兵種 | 鉄砲 | |
勢力 | 島津 | |
地方 | 九州・沖縄地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
![]() | ![]() |
味方武将の強化ができるサポート系の武将
島津義久は、味方部隊に攻撃上昇と戦法速度上昇を付与できるサポート系の武将。戦法の対象は自部隊しか選択できないので戦法を手動で発動するようにし、できるだけ多くの部隊を強化できるタイミングで発動しよう。
戦法強化せずに戦法速度上昇が付与できる
戦法速度上昇を付与できる多くの武将は、戦法の強化が必要なので覚醒を3回させる必要がある。しかし、島津義久は戦法強化前から付与することができるので、1度獲得するだけで使用することができる。
【三州総大将】島津義久のおすすめ編成
▼武将の入れ替え候補武将 | 編成位置/評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・大将に編成で通常攻撃が強力 ・ ・効果量の高い攻撃上昇を付与できる |
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・鉄砲部隊の攻撃を強化できる ・戦法で「防御低下」を付与できる ・全ての能力が高い |
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・副将に編成で火力を強化できる ・攻城戦時は会心率が大きく上がる ・政治以外の能力が高め ・戦法強化後は戦法の効果量が高い ・「登用・攻城戦」で入手可能 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法の発動が20秒と早め ・初回の戦法発動を大幅に早めることができる ・鉄砲部隊の移動速度を上げることができる ・期間限定登用でのみ入手可能 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法で長時間「 ・効果量の高い「攻撃上昇」を中範囲に付与できる ・大将時は固有特性で弱化効果を長時間付与できる |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・特性で攻城戦時に攻撃範囲拡大と攻撃上昇を持つ ・戦法で会心率低下を付与できる ・戦法の発動が18秒と早い ・武勇が96と高い ・「登用・攻城戦」で入手可能 |
戦法発動順(発動24秒)
特性
攻撃上昇 Lv1 | 攻撃1%上昇 |
---|---|
攻撃上昇・副将 Lv2 | 自身が副将時、攻撃10%上昇 |
薩摩筒・島津家 Lv1 | 装備している武将が島津家所属かつ大将時、攻撃10%上昇 |
兵法上昇 Lv1 | 兵法1%上昇 |
会心率上昇・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 会心率1%上昇 |
会心率上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、会心率1.5%上昇 |
与ダメージ増加 Lv2 | 与ダメージ2%増加 |
与ダメージ増加・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 与ダメージ3%増加 |
与ダメージ増加・副将 Lv1 | 自身が副将時、与ダメージ5%増加 |
与ダメージ増加・対足軽 Lv2 | 兵種が足軽の敵部隊に対し与ダメージ5%増加 |
与ダメージ増加・対騎馬 Lv2 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し与ダメージ5%増加 |
与ダメージ増加・松本茄子 Lv1 | 開戦から21秒経過以降 与ダメージ増加10%増加 |
通常攻撃ダメージ軽減・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 通常攻撃での被ダメージ5%軽減 |
強化延長・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長 |
強化延長・時雨の旗 Lv1 | 装備者が島津家久の時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長 |
弱化延長・島津家部隊 Lv1 | 大将が島津家の時、敵部隊への戦法による弱化状態の付与時間10%延長 |
被弱化短縮 Lv1 | 戦法で受ける弱化状態の効果時間が-1%される |
防御上昇・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御3%上昇 |
防御上昇・島津家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が島津家所属の時 防御10%上昇 |
軍法戦術の妙 Lv1 | 自身が大将時、攻撃25%上昇 |
隼人の楯 Lv1 | 自部隊の大将が島津家所属の時、合戦開始時に自部隊に不屈を1回付与 |
攻撃間隔短縮・大将 Lv1 | 自身が大将時、攻撃間隔8%短縮 |
攻撃間隔短縮・与力 Lv1 | 自身が与力時、攻撃間隔3%短縮 |
戦法ゲージ上昇 Lv1 | 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
---|---|
兵種一致ボーナス Lv3 | 部隊の兵数12%上昇 関係者の連係率15%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数20%上昇 関係者の連係率30%上昇 |
統率ボーナス Lv1 | 部隊の防御2%上昇 |
武勇ボーナス Lv1 | 部隊の攻撃2%上昇 |
知略ボーナス Lv2 | 部隊の兵法3%上昇 |
島津兄弟 Lv2 | 部隊の防御3%上昇 部隊の攻撃3%上昇 部隊の兵法3%上昇 |
武勇攻撃や通常攻撃で火力を出す部隊
特性で「攻撃上昇」や「与ダメージ増加」を多く持ち、配下戦法で複数の「攻撃上昇」を付与できるため、武勇攻撃や通常攻撃でダメージを出せる。配下戦法で「
戦法で武勇攻撃の火力を強化できる
島津義久は、戦法に「攻撃上昇」付与を持ち、大将戦法の武勇攻撃を強化できる。強化戦法の効果量が高いため、副将に編成している2武将の特性Lvが低い場合は副将に編成もあり。
【三州総大将】島津義久のおすすめ装備品
島津家部隊の副将/与力として部隊の火力を強化できるので、火力を強化できる装備品や「強化延長」を持つ装備品がおすすめ。共闘イベントなどで大将として編成する場合は、耐久を強化できる宗三左文字もあり。
【三州総大将】島津義久の戦法/能力
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
三州総大将 | |||
---|---|---|---|
自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇と戦法速度上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 23秒 |
攻撃上昇
効果量 | 70% |
---|---|
継続 | 14秒 |
副将時(50%) | 35% / 7秒 |
与力時(20%) | 14% / 2秒 |
戦法速度上昇
効果量 | 30% |
---|---|
継続 | 14秒 |
副将時(50%) | 15% / 7秒 |
与力時(20%) | 6% / 2秒 |
三州総大将 | |||
---|---|---|---|
自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇と戦法速度上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 23秒 |
攻撃上昇
効果量 | 70% |
---|---|
継続 | 12秒 |
副将時(50%) | 35% / 6秒 |
与力時(20%) | 14% / 2秒 |
戦法速度上昇
効果量 | 25% |
---|---|
継続 | 12秒 |
副将時(50%) | 12% / 6秒 |
与力時(20%) | 5% / 2秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 850 |
---|---|
最大威名 | 3399 |
統率 | 82 |
武勇 | 71 |
知略 | 86 |
政治 | 84 |
【三州総大将】島津義久の特性
- 防御上昇・鉄砲
- 兵法上昇
- 被弱化短縮・大将
- 兵法上昇・大将
防御上昇・鉄砲
Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御3%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御5%上昇 |
Lv3 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御7%上昇 |
Lv4 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御10%上昇 |
Lv5 | 自部隊の兵種が鉄砲時 防御15%上昇 |
兵法上昇(Lv30で開放)
Lv1 | 兵法1%上昇 |
---|---|
Lv2 | 兵法2%上昇 |
Lv3 | 兵法4%上昇 |
Lv4 | 兵法7%上昇 |
Lv5 | 兵法10%上昇 |
被弱化短縮・大将(Lv50で開放)
Lv1 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-5%される |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-6%される |
Lv3 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-7%される |
Lv4 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-8%される |
Lv5 | 自身が大将時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-9%される |
兵法上昇・大将(覚醒1で開放)
Lv1 | 自身が大将時、兵法10%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、兵法15%上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、兵法17%上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、兵法19%上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、兵法20%上昇 |
【三州総大将】島津義久と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
同勢力
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【三州総大将】島津義久の入手方法
登用で入手できる

【三州総大将】島津義久は、登用で排出される。常設登用だけでなくイベント登用でも獲得できるが、一部のイベント登用では排出されない場合があるため排出対象か事前に確認しよう。
開催中のガチャ(登用)まとめ茶室交流でも入手できる

【三州総大将】島津義久は、登用だけでなく茶室交流でも入手できる。茶室では稀に友好度1000を小判と交換できるため、狙って獲得したい場合は登用より茶室がおすすめ。
茶室情報シェア掲示板【三州総大将】島津義久の基本情報

武将名 | 【三州総大将】島津義久 |
---|---|
読み仮名 | しまづ よしひさ |
レアリティ | ![]() |
兵種 | ![]() |
勢力 | ![]() |
地方 | 九州・沖縄地方 |
CV | 山岸治雄 |
ログインするともっとみられますコメントできます