信長の野望 出陣(信長出陣)における、SRのおすすめ武将について解説。友好度を交流Ptに変換する武将やLv上限を開放する武将に迷った際は、参考にしてみてください。
内政施設任命のおすすめSR武将
施設別のおすすめ武将一覧
武将 | 解説 | |
市場 | 香宗我部親泰 | 【知略】85 ・特性「市場効果上昇」持ち ・四国地方限定武将 |
高山右近 | 【知略】84 ・特性「市場効果上昇」持ち ・茶室交流限定武将 | |
直江景綱 | 【知略】83 ・特性「市場効果上昇」持ち | |
水田 | 大道寺政繁 | 【政治】85 ・特性「水田効果上昇」持ち |
北信愛 | 【政治】84 ・特性「水田効果上昇」持ち | |
資材庫 | 浅井初 | 【政治】75 ・特性「資材庫効果上昇」持ち |
山内一豊 | 【政治】70 ・特性「資材庫効果上昇」持ち | |
直江船 | 【政治】68 ・特性「資材庫効果上昇」持ち | |
蔵 | 北条幻庵 | 【知略】72 ・特性「蔵効果上昇」持ち |
安国寺恵瓊 | 【知略】64 ・特性「蔵効果上昇」持ち | |
古田織部 | 【知略】62 ・特性「蔵効果上昇」持ち | |
兵糧庫 | 結城政勝 | 【政治】90 ・特性「兵糧庫効果上昇」持ち |
別所長治 | 【政治】64 ・特性「兵糧庫効果上昇」持ち | |
足軽練兵所 | 北条氏邦 | 【武勇】88 ・特性「足軽練兵所効果上昇」持ち |
森可成 | 【武勇】87 ・特性「足軽練兵所効果上昇」持ち | |
原虎胤 | 【武勇】87 ・特性「足軽練兵所効果上昇」持ち | |
真柄直隆 | 【武勇】87 ・特性「足軽練兵所効果上昇」持ち | |
弓練兵所 | 村上武吉 | 【武勇】85 ・特性「弓練兵所効果上昇」持ち |
清水宗治 | 【武勇】84 ・特性「弓練兵所効果上昇」持ち | |
騎馬練兵所 | 高橋紹運 | 【武勇】93 ・特性「騎馬練兵所効果上昇」持ち ・九州 / 沖縄地方限定武将 |
十河一存 | 【武勇】92 ・特性「騎馬練兵所効果上昇」持ち | |
戸沢盛安 | 【武勇】90 ・特性「騎馬練兵所効果上昇」持ち | |
飯富虎昌 | 【武勇】90 ・特性「騎馬練兵所効果上昇」持ち ・甲信地方限定武将 | |
鉄砲練兵所 | 長宗我部盛親 | 【武勇】85 ・特性「鉄砲練兵所効果上昇」持ち |
鈴木佐大夫 | 【武勇】84 ・特性「鉄砲練兵所効果上昇」持ち | |
荒木村重 | 【武勇】73 ・特性「鉄砲練兵所効果上昇」持ち |
内政特性持ちの武将を任命しよう
内政では施設ごとに効果を上昇させる能力が違う。また、特性で施設の効果を上げるものを持っている武将もいるので任命するようにしよう。
施設効果に影響する能力
施設効果を上げる能力 | 対象の施設 |
武勇 | ・足軽練兵所 ・弓練兵所 ・騎馬練兵所 ・鉄砲練兵所 |
知略 | ・市場 ・蔵 |
政治 | ・水田 ・資材庫 ・兵糧庫 |
遠征任命のおすすめSR武将
おすすめ武将一覧
武将 | 解説 |
鬼庭左月斎 | 【知略】81 / 【政治】40 ・特性「遠征必要兵糧減少」持ち |
九鬼嘉隆 | 【知略】75 / 【政治】43 ・特性「遠征必要兵糧減少」持ち |
村上義清 | 【知略】73 / 【政治】60 ・特性「遠征必要兵糧減少」持ち |
宇喜多秀家 | 【知略】67 / 【政治】79 ・特性「遠征必要兵糧減少」持ち |
仁科盛信 | 【知略】67 / 【政治】52 ・特性「遠征必要兵糧減少」持ち |
遠征時間を短縮できる高知略の武将を任命
遠征は、任命武将の「知略」が高いほど遠征時間が短縮でき、「政治」が高いほど遠征に必要な兵糧の量を抑えることができる。兵糧の消費量は特性でも抑えることができるので、知略が高く「遠征必要兵糧減少」特性持ちの武将がおすすめ。
部隊編成のおすすめSR武将
SSR武将と兵種や勢力が同じ武将
部隊に編成する武将は威名の影響が大きいが、SSR武将と「兵種」「勢力」が同じ武将は編成効果で「兵数」と「連携率」を上げることができる。そのため、関係がないSSR武将を任命するより強くなる場合がある。
特殊な編成効果を持つ武将も優秀
一部の武将には特定の武将が同じ部隊にいる場合に発動する特殊な編成効果を持つ武将がいる。編成効果は「防御・攻撃・兵法」のすべてが上昇するので発動させることで部隊を強化することができる。
特殊な編成効果を持つSR武将一覧
※実際に確認できたもののみ掲載しています。
武将 | 編成効果/発動条件 |
宇喜多秀家 | 五大老 「前田利家」「徳川家康」「宇喜多秀家」「毛利輝元」「上杉景勝」を同じ部隊に編成する |
鬼庭綱元 | 賭け碁 「羽柴秀吉」「鬼庭綱元」を同じ部隊に編成する |
伊達三傑 「片倉小十郎」「鬼庭綱元」を同じ部隊に編成する | |
北条氏照 | 氏康の子 「北条氏政」「北条氏規」「北条氏照」「北条氏邦」「早川殿」を同じ部隊に編成する |
北条氏邦 | 氏康の子 「北条氏政」「北条氏規」「北条氏照」「北条氏邦」「早川殿」を同じ部隊に編成する |
早川殿 ※東海地方限定 | 氏康の子 「北条氏政」「北条氏規」「北条氏照」「北条氏邦」「早川殿」を同じ部隊に編成する |
吉良親貞 | 長宗我部兄弟 「長宗我部元親」「吉良親貞」「香宗我部親泰」を同じ部隊に編成する |
香宗我部親泰 ※四国地方限定 | 長宗我部兄弟 「長宗我部元親」「吉良親貞」「香宗我部親泰」を同じ部隊に編成する |
長宗我部信親 | 長宗我部一門 「長宗我部国親」「長宗我部元親」「長宗我部信親」「長宗我部盛親」を同じ部隊に編成する |
長宗我部盛親 | 長宗我部一門 「長宗我部国親」「長宗我部元親」「長宗我部信親」「長宗我部盛親」を同じ部隊に編成する |
浅井初 | 浅井三姉妹 「茶々」「浅井初」「浅井江」を同じ部隊に編成する |
浅井江 ※近畿地方限定 | 浅井三姉妹 「茶々」「浅井初」「浅井江」を同じ部隊に編成する |
伊達輝宗 | 伊達一門 「伊達政宗」「伊達晴宗」「伊達輝宗」を同じ部隊に編成する |
佐竹義昭 | 佐竹一門 「佐竹義昭」「佐竹義重」「佐竹義宣」を同じ部隊に編成する |
佐竹義宣 | 佐竹一門 「佐竹義昭」「佐竹義重」「佐竹義宣」を同じ部隊に編成する |
里見義弘 ※関東地方限定 | 里見一門 「里見義弘」「里見義堯」を同じ部隊に編成する |
榊原康政 | 徳川四天王 「本多忠勝」「榊原康政」「酒井忠次」「井伊直政」を同じ部隊に編成する |
酒井忠次 | 徳川四天王 「本多忠勝」「榊原康政」「酒井忠次」「井伊直政」を同じ部隊に編成する |
内藤昌豊 | 武田四天王 「馬場信春」「高坂昌信」「山県昌景」「内藤昌豊」を同じ部隊に編成する |
甘粕景持 | 上杉四天王 「直江景綱」「柿崎景家」「甘粕景持」を同じ部隊に編成する |
列伝イベントでは戦法「鼓舞」が有効
列伝イベントなどで武勇戦法が弱点の場合や、敵襲イベントで通常攻撃だけで攻略する場合など、自部隊以外の攻撃も強化できる「鼓舞」は活躍できる場面が多い。そのため「鼓舞」を持つ武将は育成しておくのがおすすめだ。
戦法「鼓舞」を持つ武将一覧
武将 | 詳細 |
清水宗治 | ・兵種「弓」 ・勢力「毛利」 ・地方「中国地方」 |
甘粕景持 | ・兵種「足軽」 ・勢力「上杉」 ・地方「北陸地方」 |
蠣崎吉広 | ・北海道・東北地方限定 ・兵種「足軽」 ・勢力「蠣崎」 ・地方「北海道・東北地方」 |
朝倉義景 | ・北陸地方限定 ・兵種「弓」 ・勢力「朝倉」 ・地方「北陸地方」 |
この記事で紹介しているSR武将まとめ
▼内政施設 | ▼遠征 |
▼編成効果 | ▼戦法「鼓舞」 |
内政
高山右近 | 直江景綱 | 香宗我部親泰 |
大道寺政繁 | 北信愛 | 浅井初 |
直江船 | 山内一豊 | 古田織部 |
北条幻庵 | 安国寺恵瓊 | 別所長治 |
結城政勝 | 森可成 | 原虎胤 |
北条氏邦 | 真柄直隆 | 清水宗治 |
村上武吉 | 戸沢盛安 | 十河一存 |
高橋紹運 | 飯富虎昌 | 鈴木佐大夫 |
荒木村重 | 長宗我部盛親 | - |
遠征
鬼庭左月斎 | 村上義清 | 宇喜多秀家 |
九鬼嘉隆 | 仁科盛信 | - |
編成効果
宇喜多秀家 | 鬼庭綱元 | 北条氏照 |
北条氏邦 | 早川殿 | 吉良親貞 |
香宗我部親泰 | 長宗我部信親 | 長宗我部盛親 |
浅井初 | 浅井江 | 伊達輝宗 |
佐竹義昭 | 佐竹義宣 | 里見義弘 |
榊原康政 | 酒井忠次 | 内藤昌豊 |
甘粕景持 | - | - |
戦法「鼓舞」持ち
清水宗治 | 甘粕景持 | 蠣崎吉広 |
朝倉義景 | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます