信長の野望 出陣(信長出陣)における、SR武将(キャラ)一覧です。兵種や勢力情報も掲載しているので、SR武将を比較したい場合にご利用下さい。
目次
SR武将一覧
| 武将 | 兵種 | 勢力 |
|---|---|---|
成松信勝 | 鉄砲 | 龍造寺 |
福留親政 | 騎馬 | 長宗我部 |
尼子誠久 | 騎馬 | 尼子 |
宮部継潤 | 弓 | 浅井 |
佐久間信盛 | 足軽 | 織田 |
畠山義総 | 弓 | 畠山 |
矢沢頼綱 | 足軽 | 真田 |
多目元忠 | 騎馬 | 北条 |
相馬盛胤 | 騎馬 | 相馬 |
尼子国久 | 足軽 | 尼子 |
北信愛 | 弓 | 南部 |
河野通直 | 騎馬 | 河野 |
太田資正 | 足軽 | 太田 |
北畠具教 | 足軽 | 北畠 |
相良義陽 | 鉄砲 | 島津 |
尼子勝久 | 足軽 | 尼子 |
安国寺恵瓊 | 弓 | 毛利 |
松永久通 | 鉄砲 | 三好 |
真柄直隆 | 足軽 | 朝倉 |
朝倉義景 | 弓 | 朝倉 |
仙石秀久 | 騎馬 | 斎藤 |
安藤守就 | 騎馬 | 斎藤 |
可児才蔵 | 足軽 | 斎藤 |
鳥居元忠 | 弓 | 徳川 |
石川数正 | 弓 | 徳川 |
北条幻庵 | 弓 | 北条 |
小山田信茂 | 弓 | 武田 |
小島弥太郎 | 足軽 | 上杉 |
支倉常長 | 鉄砲 | 伊達 |
小早川秀秋 | 騎馬 | 豊臣 |
山内一豊 | 騎馬 | 織田 |
古田織部 | 弓 | 豊臣 |
織田有楽斎 | 弓 | 織田 |
筒井順慶 | 騎馬 | 織田 |
蠣崎吉広 | 足軽 | 蠣崎 |
結城政勝 | 足軽 | 結城 |
九戸政実 | 騎馬 | 南部 |
里見義弘 | 鉄砲 | 里見 |
佐竹義昭 | 騎馬 | 佐竹 |
母里太兵衛 | 足軽 | 黒田 |
種子島時堯 | 鉄砲 | 島津 |
長宗我部盛親 | 鉄砲 | 長宗我部 |
尼子晴久 | 鉄砲 | 尼子 |
磯野員昌 | 弓 | 浅井 |
早川殿 | 弓 | 今川 |
成田氏長 | 足軽 | 北条 |
北条氏邦 | 足軽 | 北条 |
原虎胤 | 足軽 | 武田 |
飯富虎昌 | 騎馬 | 武田 |
仁科盛信 | 騎馬 | 武田 |
直江船 | 弓 | 上杉 |
甘粕景持 | 足軽 | 上杉 |
本庄繁長 | 騎馬 | 上杉 |
伊達輝宗 | 足軽 | 伊達 |
加藤嘉明 | 足軽 | 織田 |
小西行長 | 鉄砲 | 豊臣 |
織田信忠 | 鉄砲 | 織田 |
別所長治 | 足軽 | 織田 |
九鬼嘉隆 | 足軽 | 織田 |
南部安信 | 足軽 | 南部 |
宇喜多秀家 | 騎馬 | 宇喜多 |
村上義清 | 騎馬 | 上杉 |
高橋紹運 | 騎馬 | 大友 |
長宗我部信親 | 足軽 | 長宗我部 |
香宗我部親泰 | 弓 | 長宗我部 |
穂井田元清 | 弓 | 毛利 |
村上武吉 | 弓 | 毛利 |
清水宗治 | 弓 | 毛利 |
十河一存 | 騎馬 | 三好 |
浅井江 | 弓 | 浅井 |
浅井初 | 弓 | 浅井 |
稲葉一鉄 | 騎馬 | 斎藤 |
酒井忠次 | 足軽 | 徳川 |
北条氏照 | 足軽 | 北条 |
大道寺政繁 | 弓 | 北条 |
新発田重家 | 騎馬 | 上杉 |
直江景綱 | 騎馬 | 上杉 |
鬼庭綱元 | 鉄砲 | 伊達 |
高山右近 | 足軽 | 豊臣 |
戸沢盛安 | 騎馬 | 無 |
森可成 | 足軽 | 織田 |
荒木村重 | 鉄砲 | 織田 |
佐竹義宣 | 騎馬 | 佐竹 |
吉良親貞 | 騎馬 | 長宗我部 |
鈴木佐大夫 | 鉄砲 | 鈴木 |
榊原康政 | 弓 | 徳川 |
秋山虎繁 | 足軽 | 武田 |
内藤昌豊 | 弓 | 武田 |
鬼庭左月斎 | 騎馬 | 伊達 |
信長の野望 出陣の関連リンク
信長出陣攻略TOPに戻るランキング
武将/装備品
武将一覧
武将(キャラ)一覧初期威名1000の限定武将
【淀みなき義心】明智光秀 | 【天下への大望】織田信長 | 【錦上添花】帰蝶 |
【花の慶次】前田慶次 | 【花の慶次】直江兼続 | 【花の慶次】伊達政宗 |
【安房守の鬼謀】真田昌幸 | 【六文銭の誓い】真田幸村 | 【鬼面仏心】島津義弘 |
【越後の龍】上杉謙信 | 【甲斐の虎】武田信玄 | 【受け継ぐ志】山県昌景 |
【忠志通鉄】柿崎景家 | 【獅子の威光】北条氏康 |




足軽
騎馬
弓
鉄砲
成松信勝
龍造寺
福留親政
長宗我部
尼子誠久
尼子
宮部継潤
浅井
佐久間信盛
織田
畠山義総
畠山
矢沢頼綱
真田
多目元忠
北条
相馬盛胤
相馬
尼子国久
北信愛
南部
河野通直
河野
太田資正
太田
北畠具教
北畠
相良義陽
島津
尼子勝久
安国寺恵瓊
毛利
松永久通
三好
真柄直隆
朝倉
朝倉義景
仙石秀久
斎藤
安藤守就
可児才蔵
鳥居元忠
徳川
石川数正
北条幻庵
小山田信茂
武田
小島弥太郎
上杉
支倉常長
伊達
小早川秀秋
豊臣
山内一豊
古田織部
織田有楽斎
筒井順慶
蠣崎吉広
蠣崎
結城政勝
結城
九戸政実
里見義弘
里見
佐竹義昭
佐竹
母里太兵衛
黒田
種子島時堯
長宗我部盛親
尼子晴久
磯野員昌
早川殿
今川
成田氏長
北条氏邦
原虎胤
飯富虎昌
仁科盛信
直江船
甘粕景持
本庄繁長
伊達輝宗
加藤嘉明
小西行長
織田信忠
別所長治
九鬼嘉隆
南部安信
宇喜多秀家
宇喜多
村上義清
高橋紹運
大友
長宗我部信親
香宗我部親泰
穂井田元清
村上武吉
清水宗治
十河一存
浅井江
浅井初
稲葉一鉄
酒井忠次
北条氏照
大道寺政繁
新発田重家
直江景綱
鬼庭綱元
高山右近
戸沢盛安
森可成
荒木村重
佐竹義宣
吉良親貞
鈴木佐大夫
鈴木
榊原康政
秋山虎繁
内藤昌豊
鬼庭左月斎
【淀みなき義心】明智光秀
【天下への大望】織田信長
【錦上添花】帰蝶
【花の慶次】前田慶次
【花の慶次】直江兼続
【花の慶次】伊達政宗
【安房守の鬼謀】真田昌幸
【六文銭の誓い】真田幸村
【鬼面仏心】島津義弘
【越後の龍】上杉謙信
【甲斐の虎】武田信玄
【受け継ぐ志】山県昌景
【忠志通鉄】柿崎景家
【獅子の威光】北条氏康
【和風慶雲】ねね
【千成瓢箪】豊臣秀吉
【日本一の兵】真田幸村
【夢幻】織田信長
【御旗盾無】武田信玄
【車懸かり】上杉謙信
【天下泰平】徳川家康
【伊達者】伊達政宗
【黒御幣の旗印】馬場信春
無償小判
金銭
兵糧
資材
大名Pt
交流Pt
釘
木材
精鉄
生糸
湯の花
ログインするともっとみられますコメントできます