信長の野望 出陣(信長出陣)における、【熊本城】加藤清正(かとう きよまさ)の性能を紹介しています。【熊本城】加藤清正の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【熊本城】加藤清正の評価
![]() | 威名 | 800 |
---|---|---|
兵種 | 騎馬 | |
勢力 | 豊臣 | |
地方 | 九州・沖縄地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
![]() | ![]() |
味方の耐久を強化できるサポート武将
加藤清正は、味方部隊に防御上昇と兵法上昇の付与ができるサポート系の武将。防御上昇で通常攻撃の被ダメージを軽減し、兵法上昇で知略攻撃の被ダメージを軽減することができる。また、兵法上昇では味方部隊の知略攻撃の火力を上げることもできる。
大将以外でも活躍できる
同兵種/同勢力の武将は少ないが大将特性を持たず、「会心率上昇」「与ダメージ増加・対弓」など攻撃的な特性を持っている。本多忠勝や柿崎景家など会心率が高く自強化を持つ武将の副将・与力に編成するのがおすすめだ。
覚醒をさせやすく威名を上げやすい
加藤清正など城を訪れることで獲得できる「城武将」はそれぞれ対象の城に実際に訪れることで獲得できる。また、友好度もその城の近くで集めることができるので覚醒をさせやすく威名をすぐに上げることができる。
名城訪問で入手できる武将(城武将)の一覧と入手方法【熊本城】加藤清正のおすすめ編成
▼武将の入れ替え候補武将 | 編成位置/評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・大将に編成で通常攻撃が強力 ・ ・効果量の高い攻撃上昇を付与できる |
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・武勇攻撃の効果量が高い ・戦法が鉄砲部隊に特効を持つ ・武勇以外の能力が低め |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・特性で騎馬部隊の耐久と火力を強化できる ・戦法で小範囲に攻撃上昇や ・能力が全体的に高め ・イベント「 勢力戦第7期」報酬 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法で武勇攻撃/知略攻撃の両方を強化できる ・特性で大友家部隊の攻撃と兵法を強化できる ・大範囲に強化戦法を付与できる ・政治以外の能力が高い |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法で「会心率低下」を付与できる ・攻城戦時は攻撃を大きく強化できる ・統率/武勇が高め ・「攻撃低下」などと比較すると「会心率低下」の恩恵が少ない ・「登用・攻城戦」で入手可能 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・特性で島津家武将の連係率を上げられる ・戦法で「兵法上昇」と「防御上昇」を付与できる ・島津家部隊の兵数を強化できる ・イベント「攻城戦 第12期」報酬 |
戦法発動順(発動24秒)
特性
兵数上昇・大友家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が大友家所属の時 兵数10%上昇 |
---|---|
攻撃上昇 Lv3 | 攻撃4%上昇 |
攻撃上昇・大友家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が大友家所属の時 攻撃10%上昇 |
兵法上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、兵法5%上昇 |
攻城戦・天下争覇時兵法上昇 Lv1 | 攻城戦または天下争覇時、兵法20%上昇 |
会心率上昇 Lv1 | 会心率1%上昇 |
会心率上昇・大将 Lv1 | 自身が大将時、会心率2%上昇 |
与ダメージ増加・対弓 Lv1 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ3%増加 |
与ダメージ上昇・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 与ダメージ13%増加 |
与ダメージ増加・骨喰吉光 Lv1 | 装備者が大友家所属の時 与ダメージ6%増加 |
与ダメージ増加・大友家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が大友家所属の時 与ダメージ10%増加 |
被ダメージ軽減・大将 Lv1 | 自身が大将時、被ダメージ10%軽減 |
被ダメージ軽減・副将 Lv1 | 自身が副将時、被ダメージ5%軽減 |
被ダメージ軽減・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 被ダメージ13%軽減 |
強化延長・騎馬 Lv2 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間7%延長 |
防御上昇・騎馬 Lv1 | 自部隊の兵種が騎馬時 防御3%上昇 |
逆境防御上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時かつ兵数が50%以下の時、防御15%上昇 |
豊後の王 Lv1 | 大将時、味方大友家部隊に開戦後24秒間攻撃上昇20%と兵法上昇40%付与 |
豊後の戦神 Lv1 | 自部隊の大将が大友家所属の時 与ダメージ25%増加 |
蓋世不抜 Lv1 | 自部隊の兵種が騎馬の時 被ダメージ10%軽減 攻城戦時かつ自身が大将の時さらに20%軽減 |
耐性:防御低下 Lv1 | 防御低下の発生率を20%低下 |
戦法ゲージ上昇 Lv1 | 合戦開始時、戦法ゲージ7%上昇 |
被回復量増加 Lv3 | 兵数回復時の被回復量10%増加 |
攻城戦・天下争覇時被会心率低下 Lv1 | 攻城戦または天下争覇時、自部隊が攻撃を受けた際の会心率を20%低下 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
---|---|
兵種一致ボーナス Lv3 | 部隊の兵数12%上昇 関係者の連係率15%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv3 | 部隊の兵数15%上昇 関係者の連係率26%上昇 |
統率ボーナス Lv1 | 部隊の防御2%上昇 |
武勇ボーナス Lv2 | 部隊の攻撃3%上昇 |
知略ボーナス Lv1 | 部隊の兵法2%上昇 |
知略攻撃で敵部隊をまとめて攻撃できる
特性に多くの「兵法上昇」と「与ダメージ増加」を持ち、大将戦法の大範囲の知略攻撃で敵部隊をまとめて攻撃できる。配下戦法で「会心率上昇」「与ダメージ増加」を付与できるため、連係時はさらに強力。
戦法で知略攻撃の火力を強化できる
加藤清正は戦法に兵法上昇を持ち、大将戦法の知略攻撃を強化できる。また、特性に「与ダメージ増加・対弓」があり兵種相性が有利な弓部隊にダメージを出しやすいため、後衛をまとめて攻撃できる大範囲の大将戦法と相性がいい。
【熊本城】加藤清正のおすすめ装備品
戦法に複数の強化効果を持ち、中範囲の味方部隊の知略攻撃や耐久を強化できるため、「強化延長」を持つ装備品がおすすめ。武勇が高めで、火力を強化する特性を複数持つので、武勇を90以上にしつつ火力を上げられる河原毛もあり。
【熊本城】加藤清正の戦法/能力
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
堅城鉄壁 | |||
---|---|---|---|
味方1部隊を中心とした中範囲に防御上昇と兵法上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 25秒 |
防御上昇
効果量 | 70% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 35% / 5秒 |
与力時(20%) | 14% / 2秒 |
兵法上昇
効果量 | 52% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 26% / 5秒 |
与力時(20%) | 10% / 2秒 |
堅城鉄壁 | |||
---|---|---|---|
味方1部隊を中心とした中範囲に防御上昇と兵法上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 25秒 |
防御上昇
効果量 | 65% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 32% / 5秒 |
与力時(20%) | 13% / 2秒 |
兵法上昇
効果量 | 50% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 25% / 5秒 |
与力時(20%) | 10% / 2秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 800 |
---|---|
最大威名 | 3176 |
統率 | 82 |
武勇 | 89 |
知略 | 78 |
政治 | 70 |
【熊本城】加藤清正の特性
- 強化延長・騎馬
- 会心率上昇
- 与ダメージ増加・対弓
- 耐性:防御低下
強化延長・騎馬
Lv1 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間6%延長 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間7%延長 |
Lv3 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間8%延長 |
Lv4 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間9%延長 |
Lv5 | 自部隊の兵種が騎馬時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長 |
会心率上昇(Lv30で開放)
Lv1 | 会心率1%上昇 |
---|---|
Lv2 | 会心率1.5%上昇 |
Lv3 | 会心率2%上昇 |
Lv4 | 会心率2.5%上昇 |
Lv5 | 会心率3%上昇 |
与ダメージ増加・対弓(Lv50で開放)
Lv1 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ3%増加 |
---|---|
Lv2 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ5%増加 |
Lv3 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ7%増加 |
Lv4 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ10%増加 |
Lv5 | 兵種が弓の敵部隊に対し与ダメージ15%増加 |
耐性:防御低下(覚醒1で開放)
Lv1 | 防御低下の発生率を20%低下 |
---|---|
Lv2 | 防御低下の発生率を25%低下 |
Lv3 | 防御低下の発生率を30%低下 |
Lv4 | 防御低下の発生率を35%低下 |
Lv5 | 防御低下の発生率を40%低下 |
【熊本城】加藤清正と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
同勢力
【熊本城】加藤清正の入手方法
名城や名城近くのフィールドで入手できる

【熊本城】加藤清正は、熊本城のタップや熊本城近くのフィールドで入手できる。名城タップでの獲得は初回の1回のみなので、覚醒を進める場合は熊本城近くに出現する武将をタップして友好度を集めよう。
城武将の一覧と入手方法【熊本城】加藤清正の基本情報

武将名 | 【熊本城】加藤清正 |
---|---|
読み仮名 | かとう きよまさ |
レアリティ | ![]() |
兵種 | ![]() |
勢力 | ![]() |
地方 | 九州・沖縄地方 |
CV | 檜山修之 |
ログインするともっとみられますコメントできます