信長の野望 出陣(信長出陣)における、【出世頭の秘策】木下秀吉(きのした ひでよし)の性能を紹介しています。【出世頭の秘策】木下秀吉の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【出世頭の秘策】木下秀吉の評価
![]() | 威名 | 800 |
---|---|---|
兵種 | 足軽 | |
勢力 | 織田 | |
地方 | 東海地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
![]() | ![]() |
戦法の発動が早い知略アタッカー
木下秀吉は、敵1部隊に知略攻撃ができる知略アタッカー。発動間隔が18秒と他の武将より短く、特性「兵法上昇・足軽」で知略攻撃の火力を上げることができる。
友好度を集めやすく覚醒をさせやすい
木下秀吉の友好度は登用や茶室の交換が必要なく、メインミッションなどの報酬で獲得することができる。そのため簡単に覚醒させることができ、威名が上げやすいので戦闘部隊以外でも活躍することができる。
【出世頭の秘策】木下秀吉のおすすめ編成
▼武将の入れ替え候補武将 | 編成位置/評価 |
---|---|
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・通常攻撃に対する耐久を強化できる ・戦法で「 ・織田家部隊の回復量を強化できる |
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・戦法強化後は「戦法速度上昇」を付与できる ・副将に編成で兵法を強化できる ・「 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 副将 【評価】 ・戦法の発動が20秒と早い ・攻撃上昇の効果時間が長い ・攻撃面を強化する特性を多く持つ ・戦法の効果範囲が狭い ・イベント「手取川の戦い」報酬 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・特性で足軽部隊の攻撃間隔を大幅に短縮 ・織田家部隊の耐久を強化 ・自身の武勇を大将武勇として扱う ・戦法で中範囲に ・期間限定登用でのみ入手可能 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法で兵法上昇を付与できる ・特性で兵数50%以下の時に兵法を強化できる ・特性に「 ・東海地方限定武将 |
![]() | 【おすすめ編成位置】 与力 【評価】 ・戦法で「攻撃上昇」を付与できる ・特性で兵数50%以下で足軽の攻撃を強化できる ・能力が全体的に低め ・近畿地方限定武将 |
戦法発動順(発動18秒)
特性
兵数上昇 Lv3 | 兵数4%上昇 |
---|---|
兵数上昇・足軽 Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 兵数5%上昇 |
兵法上昇・足軽 Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法5%上昇 |
兵法上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、兵法5%上昇 |
会心率上昇 Lv1 | 会心率1%上昇 |
会心率上昇・大将 Lv1 | 自身が大将時、会心率2%上昇 |
与ダメージ増加・対騎馬 Lv1 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し与ダメージ3%増加 |
与ダメージ上昇・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 与ダメージ13%増加 |
勇戦与ダメージ増加・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽かつ味方部隊数が5部隊以上の時、与ダメージ10%増加 |
被ダメージ軽減 Lv1 | 被ダメージ1%軽減 |
被ダメージ軽減・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 被ダメージ3%軽減 |
被ダメージ軽減・大将 Lv1 | 自身が大将時、被ダメージ10%軽減 |
被ダメージ軽減・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 被ダメージ13%軽減 |
耐性:武勇戦法・明智光秀家中軍法 Lv1 | 自部隊の大将が織田家所属の時 開戦後21秒間、武勇戦法で受ける被ダメージ10%軽減 |
耐性:武勇戦法・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽の時、武勇戦法で受ける被ダメージ8%軽減 |
防御上昇・織田家部隊 Lv1 | 大将が織田家所属の時 防御10%上昇 |
時は今 Lv1 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し会心率3%上昇 |
権六の心得 Lv1 | 自部隊の大将が織田家所属の時 攻撃15%上昇 |
複数変化耐性:明智近景 Lv1 | 装備者が明智光秀の時 混乱、固執、戦法ゲージ減少を付与される確率を40%低下 |
攻撃間隔短縮・足軽 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 攻撃間隔6%短縮 |
被回復量増加・観音図 Lv1 | 自部隊の兵種が足軽の時 兵数回復時の被回復量20%上昇 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
---|---|
兵種一致ボーナス Lv3 | 部隊の兵数12%上昇 関係者の連係率15%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数20%上昇 関係者の連係率30%上昇 |
統率ボーナス Lv1 | 部隊の防御2%上昇 |
武勇ボーナス Lv1 | 部隊の攻撃2%上昇 |
知略ボーナス Lv1 | 部隊の兵法2%上昇 |
織田四天王 Lv1 | 部隊の防御2%上昇 部隊の攻撃2%上昇 部隊の兵法2%上昇 |
様々な強化効果で味方をサポートできる
配下戦法に複数の強化戦法を持ち、武勇攻撃/知略攻撃の両方を強化できる。全ての強化戦法が中範囲以上なので離れた味方部隊もまとめて強化可能。
発動の早い戦法で先打ちが狙える
木下秀吉は戦法の発動が18秒と早く、多くの武将より先に戦法を発動できる。能力が全体的に低めでステータスの高い部隊を組みにくいので、戦法発動までにあまり攻撃されないように配置しよう。
【出世頭の秘策】木下秀吉のおすすめ装備品
装備 | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 5 | 12 | 0 |
攻城戦・天下争覇時兵法上昇 Lv1 兵数上昇・足軽 Lv1 | ||||
0 | 8 | 4 | 0 | |
与ダメージ増加・対足軽 Lv2 耐性:攻撃低下 Lv1 | ||||
![]() | 12 | 4 | 0 | 0 |
攻城戦・天下争覇時被ダメージ軽減・与力 Lv1 兵数上昇・与力 Lv2 |
発動の早い知略攻撃を持ち、敵部隊の戦法発動までに兵数を兵数を削れるため、知略攻撃の火力を強化できる装備品がおすすめ。覚醒により威名を上げやすく、特性に与力時に発動する特性もあるので、兵種関係なく耐久を強化できる日本号もあり。
【出世頭の秘策】木下秀吉の戦法/能力
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
出世頭の秘策 | |||
---|---|---|---|
敵1部隊に知略攻撃を行う | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 18秒 |
知略攻撃
効果量 | 290% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 145% |
与力時(20%) | 58% |
出世頭の秘策 | |||
---|---|---|---|
敵1部隊に知略攻撃を行う | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 18秒 |
知略攻撃
効果量 | 270% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 135% |
与力時(20%) | 54% |
能力(ステータス)
初期威名 | 800 |
---|---|
最大威名 | 3176 |
統率 | 76 |
武勇 | 64 |
知略 | 78 |
政治 | 77 |
【出世頭の秘策】木下秀吉の特性
- 兵法上昇・足軽
- 兵数上昇
- 被弱化短縮・与力
- 会心率上昇・大将
兵法上昇・足軽
Lv1 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法3%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法5%上昇 |
Lv3 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法7%上昇 |
Lv4 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法10%上昇 |
Lv5 | 自部隊の兵種が足軽時 兵法15%上昇 |
兵数上昇(Lv30で開放)
Lv1 | 兵数1%上昇 |
---|---|
Lv2 | 兵数2%上昇 |
Lv3 | 兵数4%上昇 |
Lv4 | 兵数7%上昇 |
Lv5 | 兵数10%上昇 |
被弱化短縮・与力(Lv50で開放)
Lv1 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-2%される |
---|---|
Lv2 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-3%される |
Lv3 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-4%される |
Lv4 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-5%される |
Lv5 | 自身が与力時、戦法で受ける弱化状態の効果時間が-6%される |
会心率上昇・大将(覚醒1で開放)
Lv1 | 自身が大将時、会心率2%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、会心率2.5%上昇 |
Lv3 | 自身が大将時、会心率3%上昇 |
Lv4 | 自身が大将時、会心率3.5%上昇 |
Lv5 | 自身が大将時、会心率4%上昇 |
【出世頭の秘策】木下秀吉と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
同勢力
【出世頭の秘策】木下秀吉の入手方法
初心者キャンペーンで獲得できる

【出世頭の秘策】木下秀吉は、初陣ログインボーナスやメインミッションの報酬で獲得できる。初陣ログインボーナスは受取期限がなく、獲得後はメインミッションを進めることで確実に最大覚醒まで強化できる。
序盤の効率的な進め方民忠の結晶交換所で獲得できる

【出世頭の秘策】木下秀吉は、民忠の結晶交換所で友好度を交換できる。月に獲得できる友好度は1000までなので、覚醒を進めたい場合は毎月交換していこう。
民忠の上げ方と結晶のおすすめ交換先【出世頭の秘策】木下秀吉の基本情報

武将名 | 【出世頭の秘策】木下秀吉 |
---|---|
読み仮名 | きのした ひでよし |
レアリティ | ![]() |
兵種 | ![]() |
勢力 | ![]() |
地方 | 東海地方 |
CV | 高木渉 |
ログインするともっとみられますコメントできます