信長の野望 出陣(信長出陣)における、【智の小十郎】片倉小十郎(かたくら こじゅうろう)の性能を紹介しています。【智の小十郎】片倉小十郎の戦法や特性・能力が知りたい方は参考にしてみてください。
【智の小十郎】片倉小十郎の評価

威名 | ![]() | 兵種 | ![]() |
---|---|---|---|
勢力 | ![]() | 地方 | 北海道・東北地方 |
攻城戦(PvP) | イベント/ボス(PvE) |
---|---|
![]() | ![]() |
味方武将の強化ができる知略アタッカー
片倉小十郎は、敵部隊に知略攻撃を行いながら味方に攻撃上昇を付与できる攻撃系の武将。「兵法上昇・鉄砲」で知略戦法の火力を上げることができ、「強化延長・大将」と戦法の攻撃上昇により通常攻撃でも火力を出すことができる。
鉄砲部隊の副将に編成もおすすめ
覚醒を1回することで「攻撃上昇・副将」を習得可能になるので、大将だけでなく副将に編成するのもおすすめ。知略も93と高く、「兵法上昇・鉄砲」を持つので知略戦法を持つ鉄砲部隊の副将に編成することで火力を上げることができる。
【智の小十郎】片倉小十郎のおすすめ編成
大将 | 副将1 | 副将2 | 与力1 | 与力2 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
戦法発動順(発動15秒)
特性
兵数上昇・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵数3%上昇 |
兵数上昇・与力 Lv1 | 自身が与力時、兵数3%上昇 |
攻撃上昇 Lv4 | 攻撃7%上昇 |
攻撃上昇・副将 Lv1 | 自身が副将時、攻撃5%上昇 |
攻撃上昇・伊達家 Lv1 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 攻撃10%上昇 |
逆境攻撃上昇・黒漆塗五枚胴 Lv1 | 自部隊の大将が伊達家所属かつ兵数が50%以下の時、攻撃15%上昇 |
兵法上昇・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法3%上昇 |
攻撃速度上昇・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 攻撃速度6%上昇 |
会心率上昇・大将 Lv1 | 自身が大将時、会心率2%上昇 |
与ダメージ増加・鉄砲 Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 与ダメージ3%増加 |
与ダメージ増加・対騎馬 Lv3 | 兵種が騎馬の敵部隊に対し与ダメージ7%増加 |
与ダメージ上昇・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 与ダメージ13%増加 |
被ダメージ軽減・対鉄砲 Lv1 | 兵種が鉄砲の敵部隊からの被ダメージ3%軽減 |
被ダメージ軽減・女性 Lv4 | 装備している武将が女性の時 被ダメージ13%軽減 |
強化延長 Lv2 | 強化の付与時間5%延長 |
強化延長・伊達家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 強化の付与時間10%延長 |
弱化延長・与力 Lv1 | 自身が与力時、敵部隊への状態変化の付与時間6%延長 |
昇り竜 Lv1 | 自身が大将時、会心率3.5%上昇 |
伊達の扶翼 Lv1 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 与ダメージ25%増加 |
耐性・攻撃低下 Lv1 | 攻撃低下の発生率を20%低下 |
耐性・知略戦法 Lv1 | 知略戦法による被ダメージが5%低下 |
耐性・毒 Lv1 | 毒の発生率を20%低下 |
会心ダメージ増加・伊達家部隊 Lv1 | 自部隊の大将が伊達家所属の時 会心ダメージ20%増加 |
自身連係率上昇・神符八日月前立筋兜 Lv1 | 装備者が片倉小十郎の時、自身の戦法連係率が25%上昇 |
編成効果
地方一致ボーナス Lv4 | 関係者の連係率18%上昇 |
兵種一致ボーナス Lv3 | 部隊の兵数12%上昇 関係者の連係率15%上昇 |
勢力一致ボーナス Lv4 | 部隊の兵数20%上昇 関係者の連係率30%上昇 |
統率ボーナス Lv2 | 部隊の防御3%上昇 |
武勇ボーナス Lv1 | 部隊の攻撃2%上昇 |
知略ボーナス Lv1 | 部隊の兵法2%上昇 |
伊達三傑 Lv2 | 部隊の防御3%上昇 部隊の攻撃3%上昇 部隊の兵法3%上昇 |
発動の早い武勇攻撃で攻める火力部隊
大将戦法の発動が15秒と早いので、攻城戦など短時間の合戦では、戦法を先打ちして敵部隊の戦法発動までに倒し切ることができる。特性に「与ダメージ増加」や「攻撃上昇」を持ち、戦法で「攻撃上昇」や「攻撃低下」を付与できるため、連係時はさらに火力が上がる。
大将戦法や味方部隊の強化ができる
片倉小十郎は、特性に「攻撃上昇・副将」を持ち、戦法で「攻撃上昇」を付与できるため自部隊や味方部隊の武勇攻撃や通常攻撃の強化ができる。「神符八日月前立筋兜」を装備することで自身の連係率を大幅に上昇できる。
【智の小十郎】片倉小十郎のおすすめ装備品
装備 | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 10 | 0 | 0 |
与ダメージ増加・鉄砲 Lv1 | ||||
![]() | 0 | 6 | 6 | 0 |
攻撃上昇 Lv1 与ダメージ増加・対騎馬 Lv2 | ||||
![]() | 2 | 0 | 11 | 0 |
自身連係率上昇・神符八日月前立筋兜 Lv1 強化延長 Lv2 |
特性に「攻撃上昇・副将」を持ち、【独眼竜】伊達政宗の副将として強いため、火力を上げる装備品がおすすめ。戦法の発動間隔が遅めで、連係率を上げにくいので神符八日月前立筋兜で連係率を上げるのもあり。
【智の小十郎】片倉小十郎の能力/戦法
戦法
※強化後の戦法効果を記載しています
智の小十郎 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に中範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 26秒 |
知略攻撃
効果量 | 240% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 120% |
与力時(20%) | 48% |
攻撃上昇
効果量 | 35% |
---|---|
継続 | 12秒 |
副将時(50%) | 17% / 6秒 |
与力時(20%) | 7% / 2秒 |
智の小十郎 | |||
---|---|---|---|
敵部隊に中範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇を付与する | |||
系統 | ![]() | 発動間隔 | 26秒 |
知略攻撃
効果量 | 220% |
---|---|
継続 | --- |
副将時(50%) | 110% |
与力時(20%) | 44% |
攻撃上昇
効果量 | 35% |
---|---|
継続 | 10秒 |
副将時(50%) | 17% / 5秒 |
与力時(20%) | 7% / 2秒 |
能力(ステータス)
初期威名 | 850 |
---|---|
最大威名 | 3399 |
統率 | 85 |
武勇 | 79 |
知略 | 93 |
政治 | 85 |
【智の小十郎】片倉小十郎の特性
- 耐性:攻撃低下
- 兵法上昇・鉄砲
- 強化延長・大将
- 攻撃上昇・副将
耐性:攻撃低下
Lv1 | 攻撃低下の発生率を20%低下 |
---|---|
Lv2 | 攻撃低下の発生率を25%低下 |
Lv3 | 攻撃低下の発生率を30%低下 |
Lv4 | 攻撃低下の発生率を35%低下 |
Lv5 | 攻撃低下の発生率を40%低下 |
兵法上昇・鉄砲(Lv30で開放)
Lv1 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法3%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法5%上昇 |
Lv3 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法7%上昇 |
Lv4 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法10%上昇 |
Lv5 | 自部隊の兵種が鉄砲時 兵法15%上昇 |
強化延長・大将(Lv50で開放)
Lv1 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間10%延長 |
---|---|
Lv2 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間11%延長 |
Lv3 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間12%延長 |
Lv4 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間13%延長 |
Lv5 | 自身が大将時、味方部隊への戦法による強化状態の付与時間14%延長 |
攻撃上昇・副将(覚醒1で開放)
Lv1 | 自身が副将時、攻撃5%上昇 |
---|---|
Lv2 | 自身が副将時、攻撃10%上昇 |
Lv3 | 自身が副将時、攻撃13%上昇 |
Lv4 | 自身が副将時、攻撃14%上昇 |
Lv5 | 自身が副将時、攻撃15%上昇 |
【智の小十郎】片倉小十郎と相性の良い武将
好相性(同兵種&同勢力)
同勢力
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
【智の小十郎】片倉小十郎の入手方法
登用で入手できる

【智の小十郎】片倉小十郎は、登用で排出される。常設登用だけでなくイベント登用でも獲得できるが、一部のイベント登用では排出されない場合があるため排出対象か事前に確認しよう。
開催中のガチャ(登用)まとめ茶室交流でも入手できる

【智の小十郎】片倉小十郎は、登用だけでなく茶室交流でも入手できる。茶室では稀に友好度1000を小判と交換できるため、狙って獲得したい場合は登用より茶室がおすすめ。
茶室情報シェア掲示板【智の小十郎】片倉小十郎の基本情報

武将名 | 【智の小十郎】片倉小十郎 |
---|---|
読み仮名 | かたくら こじゅうろう |
レアリティ | ![]() |
兵種 | ![]() |
勢力 | ![]() |
地方 | 北海道・東北地方 |
CV | 中澤まさとも |
ログインするともっとみられますコメントできます