FGO(Fate/Grand Order)のApocryphaコラボにおけるレイド(撃退戦)を攻略!ドロップ効率や報酬も掲載しているので、アポクリファコラボ(アポコラボ)におけるのレイド(撃退戦)を周回する際の参考にどうぞ。
イベント攻略記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レイド戦のドロップ効率/周回優先度
開催中のドロップ効率(1周あたり)
ミミクリー撃退戦 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.6 | 0.1 | 0.5 | 1,219,034 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.6 | 0.2 | 0.4 | 1,008,689 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.5 | 0.1 | 0.5 | 1,219,034 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.2 | 0.1 | 0.2 | 1,202,448 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.3 | 0.1 | 0.3 | 1,274,206 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.5 | 0.1 | 0.4 | 1,144,896 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | 0.1 | 0.4 | 0.1 | 0.5 | 1,295,010 |
※各クエストにおける最高難易度のデータを掲載
※攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります
レイド戦の周回優先度
優先度 | 対象レイド戦 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() |
最も優先度が高いのは心臓や塵が手に入る殺クラスのミミクリー。あとは手持ち次第で欲しい素材は変わるので、育成したいサーヴァントで周回するクエストを決めよう。
殺クラスの回避スキルに注意
5段階目の撃退戦で登場するヘブンズフィール・ミミクリーには、常時スキルが備わっている。特に殺クラスは攻撃を受けると回避状態になるため、周回する際は念頭においてクエストに向かおう。
レイド(撃退戦)クエスト一覧
ミミクリー撃退戦一覧
※前回開催時の情報を掲載しております。
![]() セイバー | 【ジークフリート召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【モードレッド召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() アーチャー | 【ケイローン召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【アタランテ召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ランサー | 【カルナ召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【ヴラド召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ライダー | 【アキレウス召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【アストルフォ召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() キャスター | 【シェイクスピア召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【アヴィケブロン召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アサシン | 【セミラミス召喚時】![]() ![]() ![]() ![]() 【ジャック召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() バーサーカー | 【スパルタクス召喚時】![]() ![]() ![]() 【フラン召喚時】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
クラス別ミミクリー常時スキル一覧 | |
---|---|
![]() | 攻撃を受けると攻撃力アップ |
![]() | 攻撃を受けると防御力アップ |
![]() | 攻撃を受けるとクリティカル発生率アップ |
![]() | 攻撃を受けるとHP10,000回復 |
![]() | 攻撃を受けると無敵貫通を付与 |
![]() | 攻撃を受けると回避を付与 |
![]() | 攻撃を受けるとクリティカル威力アップ |
サーヴァント撃退戦一覧
![]() ジャック | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() シェイクスピア | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アヴィケブロン | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() フラン | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アタランテ | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() スパルタクス | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() モードレッド | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アストルフォ | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ジークフリート | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ヴラド三世 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() カルナ | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() セミラミス | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
礼装は陣営ごとにドロップ
礼装のドロップは原作でどちらの陣営に設定されているかで異なる。「黒の陣営」のレイドでは城塞の午後がドロップし、「赤の陣営」のレイドではトゥリファスにてがドロップする。
黒の陣営 | 赤の陣営 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レイド(撃退戦)とは?
全員で一定数のボスを倒すイベント

レイド(撃退戦)は、マスター全員でボスを撃破するクエスト。撃破数は共通だがクエストの挑戦は自分のみなので、欲しい素材が落ちるボスが出現したら倒される前に可能な限り挑もう。
![]() | 今回は、ジャック撃破1時間半という衝撃の速さ…!欲しい素材があればお早めに! |
---|
素材やQPを効率よく稼ぐチャンス

レイドでは再臨素材のドロップ率も良く、大量にQPを稼げる点が最大のメリット。加えてボスのみの1Waveで周回しやすく、リンゴ(聖晶石)を使ってでも素材&QPを稼ぐチャンス。
![]() | レイド(撃退戦)はFGOの中でもボックスガチャと肩を並べるQP稼ぎイベント!リンゴがある方は齧ってでも一気に稼ぎましょう! |
---|
全部で5段階のレイド戦が発生

レイド戦のボスは全部で5段階あり、残り戦闘数が0になるor決まった時刻になるとクエストが変化(残りが増加)する。前回は4段階目までがボス1騎、5段階目は固定ボス1体+ランダムボス1騎だった。
![]() | レイド(撃退戦)が更新される時間は、朝7:00と昼の12:00です!対象ボスと時間をよく見て周回しましょう! |
---|
レイド戦の効率的な周回方法
特攻サーヴァント/礼装を活用しよう

復刻アポコラボでは特攻サーヴァント/特攻礼装があり、編成すれば周回で大いに役立つ。特に特攻礼装は攻撃威力100〜200%アップと非常に強力なので、積極的にアタッカーへ装備させよう。
特攻サーヴァント/礼装の一覧
NP付与スキル持ちが重要

特攻礼装は攻撃威力は上がるものの、NPチャージを持っていない。特攻礼装を装備した上で宝具を使うためには、NP付与持ちのサポーターが非常に重要となっている。
NP付与/NPチャージ持ち一覧はこちら![]() | 高倍率のNPチャージ持ちアタッカーであればNP付与役は1騎で十分な場合も。手持ちにいなくともフレンドでなんとかなるパターンも多いです! |
---|
ダメージの伸ばし方を知ろう

特攻鯖/礼装以外にも、基本的なダメージの伸ばし方を知っておくことも大事。特に撃退戦(レイド)では1ターンの瞬間火力が求められるため、複数のバフを付与するなど効率よくダメージを伸ばそう。
ダメージ効率の上げ方と計算式はこちら優先的にQP増加礼装を装備しよう

レイド戦では獲得QPが多めなので、アタッカー以外はQP増加系礼装を装備して周回するのがおすすめ。QP増加以外だと、各種イベントアイテム増加系や絆増加礼装も同様におすすめ。
おすすめのボーナス礼装一覧
アポクリファコラボ関連記事一覧
復刻Apocryphaコラボ

イベント攻略記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
イベントアイテムの集め方 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
復刻Apocryphaガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます