七つの大罪(グラクロ)の殲滅戦の攻略情報をまとめた記事です。殲滅戦についての解説や、各魔神戦の攻略ポイント、適性キャラ情報も紹介しています。グラクロで殲滅戦を攻略する際の参考にしてください。
殲滅戦の攻略関連記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
殲滅戦とは?

拠点を襲う”魔神”を撃破するクエスト
味方と2人で挑む協力バトル
殲滅戦は味方のプレイヤーと協力して、拠点を襲う”魔神”と戦うバトル。1ターンに各プレイヤー3回ずつ、合計で6回のスキルを発動することができる。味方との連携が攻略のポイントだ。
ボス戦クリアで出現する
殲滅戦は、各チャプターのボス戦をクリアすることで各拠点に1日1回出現する。魔神が出現したら難易度を選び、仲間を呼んで挑戦しよう。
超進化用の素材を入手できる
殲滅戦ではキャラクターの超進化に必要となる「魔神」素材などが入手できる。キャラのレベル上限を上げる為に必須なアイテムなので、たくさん参加して大量に集めよう。
殲滅戦をまとめて出現させられる

選択したボス戦を一括でスキップ
ボス戦の画面から選択したボス戦を一括でスキップできる。NormalモードとHellモード共にスキップを利用可能となっている。
Normal3種は繰り返しクリア可能
赤き魔神、灰色の魔神、魔獣ハウレッキスのNormalモードの3殲滅戦はデイリー制限が解除され繰り返しクリア可能となった。素材の集めやすさが格段に上がり育成をしやすくなった。
Point! | Normalモードをクリアしていても魔獣ベルモス、〈原初の魔神〉は出現させられます。 |
---|
殲滅戦同時撃退が可能に!

ベルモスと原初も同時撃退できる
オープン状態の同一の殲滅戦を1回クリアすることで、同時に撃退できる機能が常時利用可能になる。ベルモスと原初の魔神も同時撃退できる。同時撃退はボス戦画面で有効にできる。
原初の魔神(殲滅戦)の攻略情報

原初の魔神のステータス情報
各難易度共通の特徴
敵の属性 | 悪縁 |
---|---|
![]() | ![]() |
有効な種族 | 有効なスキル |
![]() | ▶デバフ解除/無効化 ▶挑発 |
推奨闘級と消費AP
N | HARD | EX | HELL | |
---|---|---|---|---|
闘級 | 200,000 | 300,000 | 400,000 | 550,000 |
AP | 16 | 20 | 24 | 28 |
各難易度・フェーズのステータス
難易度 | フェーズ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|---|
N | P1 | 8,604 | 8,088 | 361,300 |
P2 | 11,335 | 10,000 | 451,750 | |
H | P1 | 11,678 | 13,200 | 402,750 |
P2 | 10,898 | 11,104 | 537,000 | |
EX | P1 | 15,513 | 14,131 | 484,932 |
P2 | 17,078 | 18,962 | 657,000 | |
P3 | 11,445 | 16,748 | 711,750 | |
HELL | P1 | 20,382 | 18,993 | 685,300 |
P2 | 23,485 | 24,500 | 906,500 | |
P3 | 18,932 | 25,898 | 1,230,250 |
原初の魔神攻略ポイント(Hell)
- 女神族は火力を出せないので編成しない
- フェーズ1では構えで耐えつつスキル整理
- └"挑発"がないと攻撃が耐えられない
- 味方にデバフ無効化を付与すると戦いやすい
- └敵の多様なデバフを無視して戦える
- フェーズ2はスキルを使用する順番に
- ランクアップを使い金札で攻撃するのがおすすめ
適正キャラ一覧
ベルモス(殲滅戦)の攻略情報

魔獣ベルモスのステータス情報
各難易度共通の特徴
推奨闘級と消費AP
N | HARD | EX | HELL | |
---|---|---|---|---|
闘級 | 160,000 | 200,000 | 240,000 | 400,000 |
AP | 16 | 20 | 24 | 28 |
各難易度・フェーズのステータス
難易度 | フェーズ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|---|
N | P1 | 7,928 | 5,800 | 144,520 |
P2 | 9,503 | 9,619 | 236,300 | |
H | P1 | 8,868 | 8,407 | 196,900 |
P2 | 16,224 | 12,403 | 340,100 | |
EX | P1 | 14,176 | 12,949 | 277,104 |
P2 | 10,948 | 14,778 | 328,500 | |
P3 | 17,556 | 18,112 | 525,600 | |
HELL | P1 | 16,904 | 15,469 | 479,710 |
P2 | 13,028 | 17,658 | 582,750 | |
P3 | 20,916 | 32,448 | 777,000 |
ベルモスの攻略ポイント
- HPが大きく減った状態で敵にターンを渡さない
- →攻撃するならそのターン中に倒す!
- 構えをされたらすぐに解除する
- そもそも行動させないのもあり
- デバフ耐性があると安心
ベルモス戦適性キャラ
適正アタッカー
Sランク「最適性アタッカー」 | |||
---|---|---|---|
![]() エスカノール | ![]() リズ | ![]() バルドル | ![]() シオン |
![]() エスカノール | ![]() ブリュンヒルデ | ![]() ギレーヌ・デドルディア | ![]() リムル=テンペスト |
Aランク「適性アタッカー」 | |||
![]() メリオダス | ![]() メリオダス | ![]() エリザベス | ![]() エスカノール |
![]() エスタロッサ | ![]() マエル | ![]() デリエリ | ![]() ゼルドリス |
適正サポーター
Sランク「最適性サポーター」 | |||
---|---|---|---|
![]() ナシエンス | ![]() ゴウセル | ![]() ザネリ | ![]() アーサー |
Aランク「適性サポーター」 | |||
![]() エレイン | ![]() ヘルブラム | ![]() ギルサンダー | ![]() エリザベス |
サブ枠適性キャラ
4枠目適性キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() ドーナル | ![]() マーリン | ![]() デスピアス | ![]() アリオーニ |
![]() ルイン | ![]() ケイン | ![]() ジリアン | ![]() バン ※EXまで |
赤き魔神(殲滅戦)の攻略情報

推奨闘級と攻略記事
赤き魔神のステータス情報
各難易度共通の特徴
各項目の詳しい解説悪縁 | 悪縁を持つキャラクターはボスからの被ダメージが30%減少する。 |
---|---|
有利な種族 | 有利な種族のキャラクターはボスへの与ダメージが30%上昇する。 |
有利なスキル | 有利な効果を持つスキルはボスへの与ダメージが50%上昇する。 |
各難易度・フェーズのステータス
難易度 | フェーズ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|---|
N | P1 | 4,935 | 2,952 | 105,525 |
P2 | 6,867 | 3,328 | 115,760 | |
H | P1 | 9,685 | 6,429 | 193,140 |
P2 | 13,410 | 6,555 | 236,040 | |
EX | P1 | 13,656 | 8,307 | 244,700 |
P2 | 16,065 | 10,720 | 338,250 | |
P3 | 20,412 | 10,026 | 373,050 | |
HELL | P1 | 17,569 | 15,780 | 370,875 |
P2 | 19,465 | 24,531 | 489,900 | |
P3 | 24,732 | 20,310 | 601,400 |
赤き魔神の攻略ポイント
- 初心者は石化・凍結で行動封じ
- 上級者はアタッカーでゴリ押しも可能
- 火力を出せるキャラは必須
- EX以下は行動を止めやすいため回復は不要
- HELLではデバフ不可なども有効
赤き魔神の適正キャラ
適性アタッカー
適性サポーター
Sランク「最適性サポーター」 | |||
---|---|---|---|
![]() ミカサ・アッカーマン | ![]() ジェンナ | ![]() ナーベラル・ガンマ | ![]() リュドシエル |
Aランク「適性サポーター」 | |||
![]() エミリア | ![]() エリザベス | ![]() イースティン | ![]() ジェナ |
灰色の魔神(殲滅戦)の攻略情報

推奨闘級と攻略記事
灰色の魔神のステータス情報
各難易度共通の特徴
各項目の詳しい解説悪縁 | 悪縁を持つキャラクターはボスからの被ダメージが30%減少する。 |
---|---|
有利な種族 | 有利な種族のキャラクターはボスへの与ダメージが30%上昇する。 |
有利なスキル | 有利な効果を持つスキルはボスへの与ダメージが50%上昇する。 |
各難易度・フェーズのステータス
難易度 | フェーズ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|---|
N | P1 | 7,854 | 3,450 | 184,660 |
H | P1 | 10,593 | 4,650 | 293,580 |
EX | P1 | 14,264 | 5,850 | 366,380 |
P2 | 16,716 | 7,760 | 409,360 | |
HELL | P1 | 18,343 | 10,575 | 548,975 |
P2 | 21,510 | 14,040 | 722,000 |
灰色の魔神の攻略ポイント
- 森キングで速攻する戦法が主流
- 単体必殺技持ちアタッカーもおすすめ
- 攻撃バフが有効
- 敵の攻撃が苛烈なので回復役がいると安心
灰色の魔神の適正キャラ
適正アタッカー
Sランク「最適性アタッカー」 | |||
---|---|---|---|
![]() アーサー | ![]() バン | ![]() グラス | ![]() シオン |
![]() ザハード(データ) | ![]() フレイヤ | ![]() キング | ![]() マーリン |
Aランク「適性アタッカー」 | |||
![]() パーシバル | ![]() 魔神王 | ![]() エキドナ | ![]() ロキシー・ミグルディア |
![]() コキュートス | ![]() サリエル | ![]() メリオダス | ![]() エスカノール |
Point! | 上記のキャラ以外にも必殺技で火力を出せるキャラを編成するのもおすすめです。 |
---|
適性サポーター
Sランク「最適性サポーター」 | |||
---|---|---|---|
![]() エレイン | ![]() ディアンヌ | ![]() リズ | ![]() ヘルブラム |
![]() カミラ | ![]() ゴウセル | ![]() エリザベス | ![]() ギルサンダー |
Aランク「適性サポーター」 | |||
![]() バレンティ | ![]() マーリン | ![]() ザネリ | ![]() シン |
サブ枠適性キャラ
4枠目適性キャラ | ||
---|---|---|
![]() デスピアス | ![]() ラム | ![]() ケイン |
![]() ルイン | ![]() アリオーニ | ![]() バン ※EXまで |
ハウレッキス(殲滅戦)の攻略情報

推奨闘級と攻略記事
魔獣ハウレッキスのステータス情報
各難易度共通の特徴
各項目の詳しい解説悪縁 | 悪縁を持つキャラクターはボスからの被ダメージが30%減少する。 |
---|---|
有利な種族 | 有利な種族のキャラクターはボスへの与ダメージが30%上昇する。 |
有利なスキル | 有利な効果を持つスキルはボスへの与ダメージが50%上昇する。 |
各難易度・フェーズのステータス
難易度 | フェーズ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|---|
N | P1 | 9,184 | 4,147 | 131,000 |
P2 | 9,933 | 6,032 | 276,760 | |
H | P1 | 10,140 | 7,006 | 279,950 |
P2 | 14,872 | 8,449 | 400,250 | |
EX | P1 | 14,904 | 9,255 | 253,200 |
P2 | 15,048 | 12,315 | 377,400 | |
P3 | 19,541 | 12,340 | 621,120 | |
HELL | P1 | 17,764 | 11,055 | 376,500 |
P2 | 19,422 | 14,715 | 655,375 | |
P3 | 24,651 | 22,110 | 1,104,480 |
ハウレッキスの攻略ポイント
- 攻撃頻度を下げ、スキル整理時間を設ける
- 攻撃力バフや点火を使い、少ない手数で攻める
- ”弱点”攻撃で大ダメージを狙おう
- 回復効果を無力化するために"感染"を使う
ハウレッキスの適正キャラ
適性アタッカー
Sランク「最適性アタッカー」 | |||
---|---|---|---|
![]() ミリム・ナーヴァ | ![]() メリオダス | ![]() フレイ | ![]() ゲルダ |
![]() テュール | ![]() 蓮梨花 | ![]() エリザベス&メリオダス | ![]() メリオダス |
Aランク「適性アタッカー」 | |||
![]() パーシバル | ![]() デミウルゴス | ![]() ヘル | ![]() シャルティア・ブラッドフォールン |
![]() リリア | ![]() フレイヤ | ![]() ルーデウス・グレイラット | ![]() デリエリ |
適性サポーター
Sランク「最適性サポーター」 | |||
---|---|---|---|
![]() 風山絆 | ![]() ジュ・ビオレ・グレイス | ![]() ゴウセル | ![]() ディアンヌ |
Aランク「適性サポーター」 | |||
![]() ゴウセル | ![]() アーサー | ![]() エリザベス | ![]() タルミエル |
サブ枠適性キャラ
4枠目適性キャラ | ||
---|---|---|
![]() エレイン | ![]() ジェンナ | ![]() エリザベス |
![]() バン | ![]() ジェリコ | ![]() ギーラ |
グローバル版情報
英語名 | The Seven Deadly Sins : Grand Cross Death Match |
---|---|
繁体字名 | 七大罪:光與暗之交戰 殲滅戦 |
ログインするともっとみられますコメントできます