0


x share icon line share icon

【グラクロ】闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?【七つの大罪】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラクロ】闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?【七つの大罪】

七つの大罪グランドクロス(グラクロ)の闘級について解説しています。闘級の仕様や上げ方についてまとめているので、グラクロで闘級上げをしたい方は参考にしてください。

目次

どのくらいの闘級を目指せば良い?

PvEコンテンツ攻略の闘級目安

※料理適用前の数値。
序盤のストーリー攻略に向けて
チーム闘級:150,000
メインストーリーをある程度クリアできて、イベントボスのEXなどがクリアできるようになる。80レベル&覚醒6まで育てることで到達できる。
殲滅戦周回に向けて
チーム闘級:200,000
多くのコンテンツをクリアできるようになり、殲滅戦や騎士団ボスのEXやSPダンジョンの5階などが安定して周回できるようになる。90レベル&超覚醒6、装備の強化を進めよう。
高難易度コンテンツに向けて
チーム闘級:250,000
超ボス戦のLegendや殲滅戦、騎士団ボス戦のHELLなどの上級者向けコンテンツの攻略ができるようになる。装備刻印やコスチュームの強化を進めよう。

PvPでの闘級目安

※料理適用前の数値。闘級飯で先攻も狙える目安。
一般チャンピオン1
チーム闘級:200,000 ~ 220,000
PvP一般でチャンピオン1に上がる目安の闘級。レベル上げや超覚醒はもちろん、コスチュームの購入や強化、必殺レベルが重要になる。一般喧嘩祭りでは装備とアーティファクトが適応されない。
上級チャレンジャー
チーム闘級:360,000 ~ 380,000
PvP上級でチャレンジャーに上がる目安の闘級。全体的にかなり高水準の育成が必要。満遍なくキャラを育てて全体闘級バフや七つの星座も活かそう。

▲2024年7月10日時点での目安

キャラの闘級を上げるためには?

闘級の上げ方と闘級上昇値の一覧

※各項目をタップすると詳細が書かれた記事に遷移します。

※キャラによって上昇する闘級は上下します。

手順やること/闘級の上昇値の目安
まずはレベルアップ進化
SSRLv.1→URLv.60にすることで闘級が約7000上昇。
装備の装着・強化
Lv.60のキャラに未強化のR生命鉄壁装備を付けるだけでも闘級が約3000上昇。
SSR装備の装着や強化、オプション効果厳選でさらに闘級が上がる。
特殊戦技の解放
闘級が500上昇。
キャラの覚醒
6段階目まで覚醒すると闘級が約3000上昇。
超進化してさらにレベルアップ
キャラの超覚醒
6段階目まで超覚醒すると闘級が約5000上昇。
装備刻印
6部位すべて刻印すると闘級が約2000上昇。
コスチュームの入手・強化
3種類のコスチュームをそれぞれ5つ最大まで強化すると闘級が約3000上昇。
聖物作成・強化
聖物作成で1000~3000上昇。
聖物強化で約700上昇。
キャラの真覚醒
闘級が1000上昇。
必殺技Lv.を上げる
必殺レベルが1上がると闘級が400上昇。

まずはレベルを最大まであげよう

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

キャラ強化ポーションでレベルアップ

各キャラはレベルを上げることでステータスを強化できる。「強化ポーション」を使ってレベルを上げるのが最も効率が良い方法。闘級を上げていくには、まずはレベルをMAXまで上げることを目指そう。

Point!戦闘で勝利した場合でも、パーティーのキャラは経験値(EXP)が獲得できます。しかし、上昇値が少ないため、レベル上げにはオススメはできません。
▶強化のやり方を紹介

キャラを進化しよう

進化
▶進化の解説と超進化のやり方

レベル上限を上げよう

強化でレベルがMAXになったキャラは進化をすることができる。進化したキャラは、レベル上限とレアリティが上がる。

Point!グラクロの全てのキャラクターはURに進化させることができます。初期のレア度が低いキャラであっても特殊戦技などが優秀なキャラは、パーティに編成する機会があります。

覚醒でさらにステータスアップ

素材を集めて★6まで覚醒

覚醒

「覚醒」を行うことでステータスを6段階上昇させる事ができる。覚醒にはそれぞれに対応した素材が必要になる。

Point!<七つの大罪>メンバー+エリザベスは「生命の水」、それ以外のキャラは「魔神の血」を覚醒に使用します。
▶覚醒のやり方とおすすめキャラ

以前よりも覚醒しやすい状況に

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

「フル覚醒の証」を作成できるようになったことで、以前よりも覚醒をしやすくなった。余った素材を使って「フル覚醒の証」を作成しよう。「フル覚醒の証」を使うことで一気に★6まで覚醒できる。

超覚醒でさらに闘級アップ

超覚醒

超覚醒により、★6覚醒まで進んだキャラをさらに強化できる。通常の覚醒と違い、素材として「超覚醒コイン」やキャラコインが必要になる。

▶超覚醒のやり方とおすすめキャラ

真覚醒で更に闘級1000増加

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

真覚醒により、キャラLv.100&超覚醒6段階済みのキャラをさらに強化できる。真覚醒コイン3個、レジェンドの印10個、種族別の記憶の結晶100個が必要。記憶の結晶は魔神王戦で集めることができる。

▶魔神王戦~煉獄~の攻略まとめ

装備の強化と厳選をしよう

基本ステータスが伸びるセットにする

装備マーク

特定のスキルを持った装備を複数装着することで特殊効果を発動できる。スキルを発動できれば、ステータスを大きく強化できる。闘級を伸ばすためには、攻撃力やHPといった基本ステータスを伸ばせるセット効果がおすすめだ。

★5+5まで強化しよう

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

SSR装備を★5+5まで強化することで、約3500程度闘級が上昇する。さらにセット効果やオプション分も上昇するため、闘級をかなり上げることができる。

装備のステータスを厳選しよう

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像
▶装備の厳選方法はこちら

装備の基本ステータスは鉄敷5個で厳選できるので、より強力な効果を目指して厳選してみよう。また、装備を強化できたら追加効果の厳選もしよう。★5まで強化すると5つの追加効果が追加される。追加効果は鉄敷5個でランダムに1回効果を抽選できる。

装備刻印でさらに強力に

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像
▶装備刻印についてはこちら

★5+5まで強化できた装備はキャラの名前を刻印できる。刻印した装備は対象のキャラが装備を装着すると、刻印効果が発動して基本ステータスが上昇する。

魔獣戦をクリアして聖物を作成しよう

魔獣戦攻略関連記事はこちら
フレースヴェルグフレースヴェルグエイクスュルニルエイクスュルニルスコルとハティスコルとハティ
ニーズホッグニーズホッグラタトスクラタトスク

一部のキャラは魔獣戦素材で聖物作成できる。作成することで強力な効果獲得やステータス増加が可能になっている。キャラによって異なるが闘級も増加するので、実装されている場合は作成してみよう。

▶聖物とは?オススメ聖物ランキングと作り方解説

聖物強化で更に闘級700増加

作成した聖物は魔獣戦4階でドロップする素材で強化することができる。コラボキャラの聖物を含めてすべて強化可能で、1段階強化することで700程闘級が増加する。

チーム闘級の上げ方

絆キャラを編成する

絆キャラのステータスをプラス

絆キャラ

パーティ編成したキャラに、それぞれ絆キャラを付属させることができる。絆キャラの基本ステータスが最大10%分パーティキャラに加算される。絆キャラの必殺レベルが高いほど基本ステータスの増加割合が増える。

「SP絆効果」を発動しよう

絆効果

絆キャラには、「SP絆効果」を発動できる組み合わせが存在する。追加で更にステータス上昇が付与されるため、育てたいキャラの「SP絆効果」の対象になっているキャラを確認しておくことも重要だ。

Point!対象の絆キャラは、キャラの個別画面から確認することができます。
▶絆システムを解説!合技を発動しよう

全体闘級を上げる

全体闘級に応じてHP強化効果付与

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

手持ちキャラ全員の合計闘級が全体闘級として表示される。全体闘級に応じて戦闘チームのHPが上昇する「全体闘級バフ」が発動する。最大で15%ものHPが上昇するため、大きな耐久性能強化となる。

手持ちキャラ全員の育成が重要に

全体闘級を伸ばすためには、普段は使わないキャラも育成していく事が重要になる。強化素材を大事にしつつ、効率良く育成して伸ばしていこう。

全てのコンテンツで有効

HP上昇効果はPvPを含む全てのコンテンツで有効で、チームの闘級も上昇する。高難易度ステージで先攻を取りやすくなるだけでなく、PvPの勝率にも明確に影響する重要なシステムだ。

▶全体闘級バフについてはこちら

七つの星座の解放

全キャラのステータスを上げられる

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

キャラを育成すると手に入る「GP」を使って、星座を完成させるよう。七つの星座では所持している全キャラのステータスを上げられる。全体闘級バフと同様に全てのコンテンツで有効なので、積極的に活用していこう。

▶七つの星座のやり方とGPの入手方法を解説

アーティファクトをセットする

アーティファクトでステータスアップ

闘級の上げ方まとめ|強化の優先度は?の画像

アーティファクトをセットすることでも闘級を上げることができる。5枚までセットできるので、強力なアーティファクトを手に入れたらセットしてみよう。

▶アーティファクトの解説はこちら

料理を適用する

料理でもステータスUPができる

料理適用

戦闘に入る前に、パーティに料理を適用することで闘級を上げることができる。料理の種類によって上昇するステータスは異なるため、闘級の上昇値も変わる。ストーリー後半などの難易度の高いのクエストで、闘級が上回れずに先攻が取れない場合は、闘級10%UPのアソート系料理がおすすめ。

Point!称号「ダルマさん」を開放することで更に闘級を2%追加で増加可能です。優先的に獲得を目指しましょう。
▶称号システムとは?

闘級とは?基本情報

キャラの強さを表す数値

ステータスなどから算出される

闘級

闘級とは、攻撃力やHPなどから算出されたキャラの強さを表す数値のこと。キャラが強化されてステータスが上がると、それに応じて闘級も上がっていく。

特殊戦技の解放に闘級が必要

特殊戦技

それぞれのキャラが持っている特殊戦技を開放するには、闘級16,000が必要。まずはここを目指してキャラの強化を行っていこう。

Point!レアリティに関係なく、全てのキャラクター共通で闘級16,000が必要です。一時的に強力な装備を着用して闘級を上げる方法も有効です。
▶序盤の闘級の上げ方

先攻/後攻を決める重要な要素

戦闘を有利に進められる

先攻

戦闘の開始時に、闘級を比べることで先攻/後攻が決まる。チーム闘級が高いほうが先攻となり、先にスキルを発動できる。戦闘を有利に進めるためにも、闘級を上げておくことが重要だ。

パーティメンバーの合計がチーム闘級

チーム闘級

戦闘に使用するパーティ全員の闘級を合わせたものがチーム闘級となる。キャラの育成だけでなく、パーティ編成時に「絆キャラ」の設定や「料理」の適用といった方法でチーム闘級をさらに伸ばすことができる。

グラクロのその他の攻略記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Netmarble Corp.
[記事編集]GameWith
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦〜公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ・掲示板・ツール
アップデート最新情報
最新キャラクター
お楽しみツール
魔獣戦
殲滅戦
恒常コンテンツ
超ボス戦
キャラデータベース
一覧記事
ストーリー攻略情報
リセマラ情報
序盤の知識
お役立ち情報
システム解説記事
キャラ育成解説
装備関連記事
ダイヤ&アイテム獲得
ゲームコンテンツ紹介
×