七つの大罪グランドクロス(グラクロ)のグローバル版5.5周年感謝ステップアップガチャの当たりキャラを紹介。キャラの性能や、引くべきかどうか等をまとめています。グラクロでグローバル版5.5周年感謝SUガチャを引く際はこの記事をチェック!
グローバル版5.5周年感謝SUガチャの詳細

開催期間 | 8月7日~8月28日 |
---|
最大110連無料で引けるガチャが登場!
ログインイベントで合計で110連無料で引けるガチャが登場。引いたSSRキャラはUR Lv.90状態で入手することができる。初心者は即戦力としてキャラを獲得可能だ。
ステップアップ報酬で確定でGET!
1 | 2 | 4 | 6 |
---|---|---|---|
![]() ホーク | ![]() エスタロッサ | ![]() ホーク | ![]() ゼルドリス |
8 | 9 | 10 | |
![]() グリアモール | ![]() メリオダス | ![]() |
Point! | フェスキャラ選択チケットは2022年9月以前に登場した光/闇属性を除くフェスキャラ1体を選択できます。 |
---|
排出対象のSSRはこちら
ラインナップSSRキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() メリオダス | ![]() スカジ | ![]() ジェリコ | ![]() サリエル |
![]() エレイン | ![]() ディアンヌ | ![]() アーサー | ![]() リズ |
![]() カミラ | ![]() モノ |
グローバル版5.5周年感謝SUガチャの詳細
ログインしてガチャを引こう
ログインするだけでチケットをもらえるので必ず引いておこう。キャラやプラチナコインを獲得でき、マイレージ報酬で確定でフェスエスタロッサや旧アサメリなどを入手できる。
戦力補強のチャンス
ラインナップには強力なキャラは少ないものの、UR Lv.90で手に入るので初心者の方は戦力補強のチャンス。所持済みのキャラも自動的にレベルが上がるので、全体闘級上げやGP獲得ができる。
おすすめキャラの性能紹介
巨人スカジ

巨人スカジの評価点
総合評価 | 最強ランク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9点 | ![]() | ||||||||
高難易度 | PvP | 対抗戦 | オート周回 | サブ適性 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
自分のデバフで敵のステータスを減少
特殊戦技は、自身にかかっているデバフ1個につき、敵の攻撃/防御力が8%ずつ減少。さらに味方のスキルで与えるダメージが15%ずつ増加するもの。超越者バンや女王ヘルの戦技でのデバフなどに対抗できる戦技だ。
スカジの攻撃で自身にデバフ付与
スカジは攻撃スキルで、最大3個のデバフを自身に付与できる効果を持っている。敵にデバフを持つキャラがいなくても特殊戦技を発動できるのが良い点だ。
対抗戦環境で活躍
対抗戦ではデバフを大量付与する不明パやラグナロクパ、人間パといった編成が活躍しているため、デバフに強いスカジは環境にピッタリな性能だ。また、デバフ解除できるためメラスやハロマトを使った編成相手にも強く攻守ともに強力。
Point! | 攻撃ではハロマトや煉メリとの編成、守備ではラグナロクや魔神パで活躍しています。 |
---|
光の盟約サリエル

光の盟約サリエルの評価点
総合評価 | 最強ランク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.5点 | ![]() | ||||||||
高難易度 | PvP | 対抗戦 | オート周回 | サブ適性 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
楽にデバフ付与できる恩寵が最大の魅力
サリエルの恩寵がついたキャラがスキルを使用するたびに、敵全体にクリティカル確率/ダメージを下げられる効果を付与できる。デバフを簡単に付与できる点や敵の火力を下げられる点が強力だ。
Point! | 敵にデバフを付与することでステータスUPするキャラとの相性が良いですね。 |
---|
挑発+反撃の威力の高い構えスキル持ち
構えスキルは、敵を挑発した上で反撃でダメージを与えられる。ランクが上がると与えるダメージ増加、受けるダメージを減少できる効果が付与される。構えで付与される効果の数によって全体"制圧"必殺技の火力も強力になる。
聖物で弱点をある程度補える
サリエルのステータスは低めだが、聖物を作ることでステータスや闘級を補うことが出来る。それでも防御力は低めなので、すぐに倒されてしまわないように生命鉄壁装備などで耐久を補うのがおすすめだ。
光の盟約サリエルの詳しい性能輝く羽エレイン

輝く羽エレインの評価点
総合評価 | 最強ランク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8点 | ![]() | ||||||||
高難易度 | PvP | 対抗戦 | オート周回 | サブ適性 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
妖精族のダメージを増やす特殊戦技
特殊戦技によって毎ターン敵全体に「神樹の花びら」デバフが付与される。感電を付与しながら妖精族の与えるダメージを増やすことができるため、ハーレクインを始め、聖物を装着した妖精王キングや小さな羽キングの攻撃を活かすことができる。
HP関連能力を上げるバフスキル
味方のHP関連能力を上げつつ、受けたダメージの一定量を回復バフスキルを持つ。HP関連能力が最大15%増加しつつ攻撃の度に回復するため、味方の耐久力を大きく上げることができるスキルだ。
聖物との組み合わせが強力
毎ターン攻撃時に"感電"を付与できるため、敵が受けるダメージが30%増加する聖物の効果を発動しやすい。聖物があればアタッカーの火力を補助してくれるので、聖物の有無で大きく評価が変わるキャラとなっている。
Point! | 特に、聖物を着けた小さな羽キングとの相性が良く、"毒"デバフスキルを使用するだけで毎ターン特殊戦技によるゲージ減少が可能になります。 |
---|
大地の祝福ディアンヌ

大地の祝福ディアンヌの評価点
総合評価 | 最強ランク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8点 | ![]() | ||||||||
高難易度 | PvP | 対抗戦 | オート周回 | サブ適性 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
殲滅戦原初の魔神の特効キャラ
戦闘に参加している味方がすべて異なる種族の場合、1回のみ味方のスキルをランクアップできる特殊戦技を持っている。さらに、味方の基本ステータス30%増加とデバフ無効化を付与できるため、原初の魔神戦で活躍できる性能。自身や闇メリオダスの持つ増幅札と戦技の相性が良いのも特徴だ。
Point! | ゴウセルと組合わせることで、初ターンに手札全てをランク3スキルにすることができます。筋力属性のキャラのため、ハウレッキスでも活躍可能です。 |
---|
風山絆の登場で片方のみでもOKに
特殊戦技はディアンヌを編成したパーティにしか適応されないため、両方のパーティに編成することで攻略が楽になる。片方のみの場合でも、風山絆を入れて初手に金バフを使うことでステータス増加やデバフを無効化できる。
Point! | ディアンヌ側がゴウセルを入れて初手に銀ランクアップを使うと、絆の戦技でのランクアップと合わせて金バフを使えます。 |
---|
他のコンテンツでの活躍は難しい
スキルは単体増幅と全体強撃の2つ。戦技が活かせる殲滅戦以外では、他の高火力なアタッカーより優先すべき点は無さそうだ。殲滅戦専用のアタッカーとして運用することになる。
大地の祝福ディアンヌの詳しい性能エクスカリバーアーサー

エクスカリバーアーサーの評価点
総合評価 | 最強ランク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.5点 | ![]() | ||||||||
高難易度 | PvP | 対抗戦 | オート周回 | サブ適性 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ゲージ減少できる挑発スキル
構えスキルで「挑発」して、アーサーを攻撃した敵の必殺ゲージを減少できる。構えには敵の攻撃ダメージを減少できる効果もあり、パーティの盾役になれる。
人間族パーティで強力な特殊戦技
PTのメインキャラをすべて人間族で統一した場合、味方の最大HPを30%増加して、敵に与えるダメージが20%増加する。アーサー自身の構えスキルと相性が良い点や人間族のアタッカーの火力が底上げできる点が魅力だ。
Point! | ラインハルトや煉獄バンの火力と耐久補助ができるのが良い点ですね。 |
---|
聖物で更に生存能力がUP
聖物でHPが20%以下の状態で生存するとHPを全回復できる。戦技により最大HPが高くなっているため発動しやすく、同時に自身のデバフ効果も解除できるため生存しやすくなった。
Point! | PvP環境にクリダメが強力なアタッカーが増えたため、装備でクリ防御を上げておくことでさらに耐久を上げられます。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます