プリコネRについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プリコネRの回答詳細
1,3,4については他の人が言っているので2について詳しく(といっても調べただけで検証はしていませんが)
プリコネのダメージ計算式は次のようになるそうです
(攻撃力+EXスキルのバフ+スキルのバフ)×ダメージの倍率÷(1+防御力÷100)
ダメージの倍率はスキルによって違います。
仮に魔法攻撃力を10000、相手の魔法防御力を400、ダメージの倍率を1、EXスキルのバフは考えないとした場合
何もない場合のダメージは2000
魔法攻撃力が1000上がった場合のみダメージは2200
魔法防御力が100下がった場合のみダメージは2500
となり防御力ダウンの方が優れていることになります
仮に相手の防御値を0にした場合ダメージは当然10000です
相手の防御値が400のままバフのみで10000のダメージを出そうとするなら40000のバフが必要になるのでやはりデバフの方が大抵の場合はバフより優れているでしょう。
また4について補足すると行動速度のみバフやデバフは重複しません。最後にかかったバフが適用されます
プリコネ初心者なのですが、色々分からないことがあるので御教授ください
(自分でも調べているのですが、よく分からなかった物を以下に書きます)
1 スキルの発動タイミング
ユニオンバーストは手動で使うのは分かるのですが、スキルはどのタイミングで発動するのでしょうか?
2 バフとデバフ
魔法攻撃力1000アップと魔法防御力100ダウンはどちらが優れているのでしょうか?(そもそも1000とはどのくらい上がるのでしょうか?)
3 周囲
スキルに周囲の○○大アップの周囲とはどのくらいでしょうか?
4スキルの時間と重ねがけ
攻撃力アップや防御力ダウンの持続時間はありますか?また重ねがけは出来ますか?
他にもスタンや吹き飛ばし、フィールド等分からないことが多いですが上記一つだけでも構いません教えてください。
わざわざ計算式を教えて下さりありがとうございました! デバフキャラ優先で育ててみようと思います! バフとデバフは使えば使うほど強くなるけど、行動速度の場合弱くしてしまう事もあると言うことですね!勉強になりました!
これを言うのはアウトかもしれないけど、ポロ〇さんという方がYoutubeで解説してます(自分はそこで学びました)動画の方が分かりやすい(クレセリアさんの説明もとってもわかりやすいのですが)かもしれないので、見てみてください。