プリコネRについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プリコネRの回答詳細
ご想像の通り千里眼で水着ミフユのハイドロスティングは回避できます。
ただし、防衛でネネカラムを配置した場合は他のキャラに千里眼を吸わせれば問題ない点があります。
また、攻めの際にはネネカで倒すことにこだわらなければ他のキャラでメタを取る方が圧倒的に楽な点があります。
水着カオリはアリーナの環境を大幅に変えました。なので多くの方が育成にコストを割きました。
しかしラムにそこまでの影響力はなく、育成にコストを割いた人は多くありません。
ネネカ対策やリマカオリを有効活用する範囲キャラとしてコストを割いた水着ミフユを育てた上でさらにコストのかかる秘石でしか☆上げできないラムを育てることによってアリーナに幅を持たせられるかどうか、その視点で考えていくとラムの採用が少ない理由もわかると思います。
今日の環境で蔓延っている水着ミフユですがラムの千里眼でミフユの初手範囲スキルを透かす戦法は通用しますか?
初手のスキルムーブを見る限りだとミフユの範囲攻撃スキルの前に千里眼が飛ぶはずなのですが実際に透かせるのか不安で育成に必要なリソースを考えると育成に踏み切れません。
もし透かせるのだとしても流行ってないのを見ると範囲外からネネカで潰すのがまるいんでしょうか。