FGO(Fate/Grand Order)のセイバーウォーズ専用アイテム「アルトリウム」の最高効率クエストと交換の必要数を掲載。周回おすすめクエストの解説もしているので、アルトリウムを集めたい方は参考にどうぞ。
復刻:セイバーウォーズ攻略まとめアルトリウムの最高効率クエストと必要数

『復刻:セイバーウォーズ ライト版』で手に入れた謎の素材。超高密度のエネルギー結晶。キラキラ光る。約束されたヒロインの証、とも言われている。
| AP最高効率 クエスト | 機材集め(超時空級) アルトリウムのAP最高効率クエストは銀河級。ボーナス無しで1周あたり約6630個稼げる。 | ||
|---|---|---|---|
| 副産物おすすめ クエスト | 機材集め(銀河級) 貴重な蛮神の心臓が入手できるクエスト。アルトリウムは1周あたり約4450個稼げる。 | ||
| 必要数 | 全必要数: 2,000,000ポイント | ||
アルトリウムを集めるのにおすすめのクエスト
機材集め(超時空級)

アルトリウム最高効率のクエスト
超時空級はアルトリウム集め最高効率のクエスト。周回難易度は高いものの、竜の逆鱗やホムンクルスベビーを同時に狙うことができる。
超時空級の攻略はこちら機材集め:銀河級

蛮神の心臓を同時に狙えるクエスト
銀河級では蛮神の心臓を狙いながらアルトリウムを集められる。超時空級の開放前や周回が難しい場合ははこちらを周回するのがおすすめ。
銀河級の攻略はこちら機材集め:星団級

混沌の爪を同時に狙えるクエスト
星団級では混沌の爪を狙いながらアルトリウムを集められる。銀河級よりもAP効率は落ちるが、混沌の爪を狙いたい人や銀河級の周回が難しい人におすすめ。
星団級の攻略はこちらアルトリウムがドロップするフリークエスト
| 初級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
|---|---|
| 中級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 上級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 超級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 彗星級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 惑星級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 星団級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 銀河級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
| 超銀河級 | 【敵クラス】 【ドロップ素材】 |
アルトリウムの効率的な入手方法
セイバーをできるだけ編成しよう

セイバークラスのサーヴァントや謎のヒロインXを編成することで、アルトリウムのドロップ獲得量が上がる。育っていないセイバーでも控えに入れておくことでドロップ量を上げられる。
サーヴァントのボーナス倍率まとめ
| 攻撃力を100%/アルトリウムの獲得量を50%アップ |
|---|
![]() ![]() |
| 攻撃力を80%/アルトリウムの獲得量を30%アップ |
![]() ![]() |
| 攻撃力を60%/アルトリウムの獲得量を20%アップ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 攻撃力を40%/アルトリウムの獲得量を10%アップ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
復刻:セイバーウォーズの関連記事一覧
| 関連サーヴァントの評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| アイテムの効率的な集め方 | |||||
| クエストの攻略と周回方法 | |||||
初級 | 中級 | 上級 | |||
超級 | 彗星級 | 惑星級 | |||
星団級 | 銀河級 | 超時空級 | |||
高難易度クエスト | 宇宙生物襲来 | ||||

シンクウ
バンノウ
トランG
























ログインするともっとみられますコメントできます