0


x share icon line share icon

【FGO】ユガクシェートラ第13節『忘失代償/迫り来る神裁』攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ユガクシェートラ第13節『忘失代償/迫り来る神裁』攻略

FGO(Fate/Grand Order)の第2部4章ユガクシェートラの第13節『忘失代償/迫り来る神裁』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、『ユガクシェートラ』の第13節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の節の攻略はこちら
◀第12節第16節▶
(14~15節はバトルなし)
ユガクシェートラの攻略情報まとめはこちら

第13節『忘失代償/迫り来る神裁』の基本情報

クリア報酬と進行度の消費AP

進行度消費AP/報酬
進行度124
進行度224
進行度324
進行度424
進行度524
クリア報酬x1禍罪の矢尻のアイコンx3ピュアプリズムのアイコンx6叡智の業火ALL★5(SSR)のアイコンx3

ユガクシェートラ 第13節 進行度1

Wave1
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave1(増援1)
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave1(増援2)
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ドロップ素材禍罪の矢尻のアイコン狂の輝石のアイコン

全体宝具のアタッカーがおすすめ

これといったギミックはなく、純粋にバーサーカーの敵が9体登場する増援形式のクエスト。ここから『邪悪を赦さぬ世界(-2)』となりこれまでの弱体効果から『弱体耐性をダウン』が削除されている。

おすすめのサーヴァント

ユガクシェートラ 第13節 進行度2

Wave1
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave2
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ドロップ素材禍罪の矢尻のアイコン

全体宝具のアタッカーがおすすめ

進行度1と変わらずバーサーカーのみが出現するクエスト。2WaveにHP約18万の敵が登場するので、火力強化はしっかり付与しておきたい。

おすすめのサーヴァント

ユガクシェートラ 第13節 進行度3

Wave1
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave2
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave3
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ブレイク後
ユガクシェートラ第13節の敵画像

敵の行動パターン一覧

アスクレピオスの宝具画像
CT◇◇◇◇◇(5)
倣薬・不要なる冥府の悲歎
自身を除く味方全体にガッツを付与(3T/1回)
味方全体に毎ターンHPを1000回復する状態を付与(3T)
味方全体に弱体無効を付与(3T/1回)
ブレイク
スキル
水神の秘薬
味方全体の弱体状態を解除
クリティカル発生率をアップ(5T)
使用
スキル
医神EX
味方単体のHPを5,000回復
弱体耐性をアップ
蛇遣いB
味方全体のチャージを1増加させる
弱体状態を解除
ドロップ素材キャスターモニュメントのアイコン殺の魔石のアイコン

ボス周囲のザコ敵に注意しよう

癒やしの神水による回復画像

3Waveに登場するサラーマーが『ターン終了時にHPを10,000回復する』を持っている。非常に厄介なので開幕で火力を出し、先に倒してしまうのがおすすめ。11節での戦闘のように再召喚されることはない。

バーサーカーやアルターエゴがおすすめ

雑魚やアスクレピオスの宝具やスキルに回復があるため長期戦になりやすい。1wave目のHPは低いので、バーサーカーだけでなくアルターエゴの編成もおすすめ。

おすすめのサーヴァント

ユガクシェートラ 第13節 進行度4

Wave1
ユガクシェートラ第13節の敵画像
Wave2
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ブレイク後
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ドロップ素材アーチャーモニュメントのアイコン

敵の行動パターン一覧

ウィリアムテルの宝具画像
CT◇◇◇(3)
放たれし信力の一矢
自身に必中状態を付与(1T)
敵単体に超強力な〔回避状態(解除不能な状態は除く)〕特攻攻撃
特殊
スキル
ヴァーユの加護
攻撃によるダメージを確立で0にする(30回)
ブレイク
スキル
そろそろ披露もピークじゃないのかい?
敵全体のスター発生率ダウン
NP獲得量ダウン
使用
スキル
不動の忍耐C
自身のArts性能をアップ(3T)
弱体無効状態を付与(3T)

邪悪を赦さぬ世界が-3に

このクエストから『邪悪を赦さぬ世界(-3)』となり『HPの回復量がダウン』が削除される。ここから先は回復スキルを使った際は通常通りの回復量に。

ウィリアムの回避状態を対策しよう

ウィリアムテルは確率で回避が発動する状態で発動回数も30回と非常に多い。宝具などが回避されてしまうのは厄介なので、アタッカーには必中や無敵貫通などの礼装を装備するのがおすすめ。

必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら

おすすめのサーヴァント

ユガクシェートラ 第13節 進行度5

Wave1
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ブレイク後
ユガクシェートラ第13節の敵画像
ドロップ素材アーチャーモニュメントのアイコン

敵の行動パターン一覧

ウィリアムテルの宝具画像
CT◇◇◇(3)
放たれし信力の一矢
自身に必中状態を付与(1T)
敵単体に超強力な〔回避状態(解除不能な状態は除く)〕特攻攻撃
特殊
スキル
拭えぬ違和感
宝具を使用できなくなる【デメリット】
ブレイク
スキル
ぐ、考え事はあとだ……!
『拭えぬ違和感』を解除
宝具威力ダウン状態を付与
使用
スキル
不動の忍耐C
自身のArts性能をアップ(3T)
弱体無効状態を付与(3T)

前半戦は宝具の対策不要

ウィリアムは『拭えぬ違和感』を常時効果で持っており宝具を展開しない。またCTも全く上昇しない状態となっている。ブレイクすると『ぐ、考え事はあとだ……!』が発動し、この状態が解除される。

敵の宝具対策は回避以外で行おう

ウィリアムの宝具には必中の効果があり回避では対策ができない。また回避特攻の効果もあり、回避を使用することで受けるダメージが更に上がってしまう。対策は無敵など回避以外で行おう。

無敵回避の宝具スキル一覧はこちら

おすすめのサーヴァント

前後の節の攻略はこちら
◀第12節第16節▶
(14~15節はバトルなし)

第2部4章ユガクシェートラの関連記事

ストーリー一覧

ストーリー一覧
ユガクシェートラの攻略情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ハロウィン2025
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×