FGO(Fate/Grand Order)の水着シエル(謎の代行者CIEL/スターシエル)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら水着シエルの評価と性能

こんにちは。召喚してくださってありがとうございます。
私はシ……いえ、宇宙から来た吸血鬼ハンター風の、
主の教えを伝えるシスターかもしれない、
ハイスクールの上級生系サーヴァントです。
まさに謎の代行者C.I.E.L!ですね!
何の略称かはトップシークレットなので、
シエル、とお呼びいただければ。
これからよろしくお願いします。
……ところで。
念のための確認なのですが、
そちらにはた迷惑な真祖の王族とか、いたりしませんよね?

先輩である私も…先生である私も…
決戦形態の私も…根本は同じものです。
代行者として魔を倒し、善き人々の営みを守る。
どんな世界どんな姿であっても、その在り方だけは変わらない。
それは時に救いであり罰でもありますが、放棄する事はありません。
報われなくても戦い続ける事、
それが出来る人間である事を、信じてくれた人がいたのですから……。
それにこういう役得もありますしね!
一人の人間として世界を取り戻そうとするあなたの友人として、私も全力で戦います!
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 14742 / 11658(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身に毎ターンNP獲得状態を付与(5T) 毎ターンHP回復状態を付与(5T)[Lv] 弱体耐性をアップ(5T)[Lv] 強化解除耐性をアップ(5T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv] Busterカード性能をアップ(3T)[Lv] 「Arts攻撃時に、敵単体のHP回復量をダウン(3T) 低確率でチャージを減らす ガッツ状態を解除する状態」を付与(3T) 「Buster攻撃時に、自身のNPを少し増やす状態」を付与(3T) HPが50%以上の間、クリティカル威力をアップ(3T)[Lv] HPが100%の時、クリティカル威力をアップ(3T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回・1T) コマンドカードを配り直す 自身のNPを増やす[Lv] 防御力を大アップ(3回・3T)[Lv] 「被ダメージ時に自身のHPを回復[Lv]する状態」を付与(3回・3T) | ||||
宝具 | ![]() 自身に必中状態を付与(1T) 防御無視状態を付与(1T) 宝具威力をアップ(1T)[OC] 敵単体に超強力な〔魔性〕特攻攻撃[Lv] 高確率で即死効果 自身のNPをリチャージする | ||||
担当声優 | 本渡楓 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 武内崇 |
[動画]水着シエルの宝具演出
水着シエルの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
スキルで自身のカード5枚状態を作れ、オダチェンで誰でもカード5枚状態にできる。宝具は魔性特攻+高確率即死で、必中や防御無視、強化解除耐性など高難易度適性も高い。即時50%+毎ターン10%のNPチャージや宝具でNP20%リチャージを持つのでNP面も優秀。
![]() | 水着BBと組み合わせて3ターン特定のサーヴァントのカード5枚状態を作ることも。通常攻撃を組み込んだ周回方法の選択肢が格段に広がるので、代用が効かない活躍をする可能性もあります。 |
---|
みんなの評価
水着シエルの宝具とスキル性能
宝具「第七聖典・断罪死」

自身に必中状態を付与(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
- | ||||
防御無視状態を付与(1T) | ||||
- | ||||
宝具威力をアップ(1T) | ||||
OC1: 30% | OC2: 37.5% | OC3: 45% | OC4: 52.5% | OC5: 60% |
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
〔魔性〕特攻 | ||||
150% | ||||
高確率で即死効果 | ||||
- | ||||
自身のNPをリチャージする | ||||
20% |
スキル1『人間魔力工場A』
【効果】
自身に毎ターンNP獲得状態を付与(5T)
毎ターンHP回復状態を付与(5T)[Lv]
弱体耐性をアップ(5T)[Lv]
強化解除耐性をアップ(5T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身に毎ターンNP獲得状態を付与(5T) | ||||
---|---|---|---|---|
10% | ||||
自身に毎ターンHP回復状態を付与(5T) | ||||
Lv1: 500 | Lv2: 600 | Lv3: 700 | Lv4: 800 | Lv5: 900 |
Lv6: 1000 | Lv7: 1100 | Lv8: 1200 | Lv9: 1300 | Lv10: 1500 |
自身の弱体耐性をアップ(5T) | ||||
Lv1: -% | Lv2: -% | Lv3: -% | Lv4: -% | Lv5: -% |
Lv6: -% | Lv7: -% | Lv8: -% | Lv9: -% | Lv10: -% |
自身の強化解除耐性をアップ(5T) | ||||
Lv1: -% | Lv2: -% | Lv3: -% | Lv4: -% | Lv5: -% |
Lv6: -% | Lv7: -% | Lv8: -% | Lv9: -% | Lv10: -% |
スキル2『位相滑剣B+』
【効果】
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「Arts攻撃時に、敵単体のHP回復量をダウン(3T)
低確率でチャージを減らす
ガッツ状態を解除する状態」を付与(3T)
「Buster攻撃時に、自身のNPを少し増やす状態」を付与(3T)
HPが50%以上の間、クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
HPが100%の時、クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身のBusterカード性能をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
Arts攻撃時に、 敵単体のHP回復量をダウン(3T) | ||||
- | ||||
Arts攻撃時に、 低確率でチャージを減らす(3T) | ||||
1 | ||||
Arts攻撃時に、 ガッツ状態を解除する状態(3T) | ||||
- | ||||
Buster攻撃時に、 自身のNPを少し増やす状態(3T) | ||||
10% | ||||
HPが50%以上の間、 クリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
HPが100%の時、 クリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
スキル3『原理血戒B』
【効果】
自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回・1T)
コマンドカードを配り直す
自身のNPを増やす[Lv]
防御力を大アップ(3回・3T)[Lv]
「被ダメージ時に自身のHPを回復[Lv]する状態」を付与(3回・3T)
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身を除く味方全体に コマンドカード選出不能状態を付与(1回・1T) | ||||
---|---|---|---|---|
- | ||||
コマンドカードを配り直す | ||||
- | ||||
自身のNPを増やす | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
自身の防御力を大アップ(3回・3T) | ||||
Lv1: 80% | Lv2: 82% | Lv3: 84% | Lv4: 86% | Lv5: 88% |
Lv6: 90% | Lv7: 92% | Lv8: 94% | Lv9: 96% | Lv10: 100% |
被ダメージ時に自身のHPを回復する状態(3回・3T) | ||||
Lv1: 1000 | Lv2: 1100 | Lv3: 1200 | Lv4: 1300 | Lv5: 1400 |
Lv6: 1500 | Lv7: 1600 | Lv8: 1700 | Lv9: 1800 | Lv10: 2000 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のアルターエゴクラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4Hit | 4Hit | 5Hit | 6Hit | 12Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 秩序属性 / 善属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / 今を生きる人類 / 愛する者 / 夏モード ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | 弱体耐性をアップ |
![]() | クリティカル威力を12%アップ |
![]() | 自身に毎ターンHP回復状態を付与 |
![]() | 自身に〔セイバー〕クラスに対する攻撃優位状態を付与 |
優先度別おすすめのスキル上げ
![]() | 優先度:★★☆ 弱体+強化解除耐性の倍率がLvで上がるので、攻略で採用する場合は上げておきたい。 |
---|---|
![]() | 優先度:★★☆ BA強化+クリ威力アップで火力を伸ばせるので、周回と攻略両方でレベルを上げておきたい。クリ殴り周回で採用するなら最優先にしても良い。 |
![]() | 優先度:★★★ NP50%チャージなので最優先で上げていきたい。 |
アペンド 優先度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NP面は時前で優秀で、光コヤンと相性がいいのでCT短縮を優先がおすすめ。次点はNPチャージだが、クリ威力アップやEX攻撃強化とも相性がいいので運用方法に合わせて開放しよう。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() ![]() |
Lv3 | ![]() ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() ![]() |
Lv3 | ![]() ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
水着シエルの強い点/弱い点
確定でカード5枚選出ができる

スキル3では自身以外の味方全体に「コマンドカード選出不能状態」を付与し、カードの引き直しができる。確定で自身のコマンドカードを5枚選出できるので、宝具BBチェインや安定したBクリ殴り周回など、カード運を排除した戦いが可能となる。
オダチェンで誰でもカード5枚選出に

オーダーチェンジでサーヴァントを入れ替えた場合、入れ替え対象のカード選出状況を出場させたサーヴァントに引き継ぐことができる。スキル3を使ったあとにシエルをオダチェンすることで、好きなサーヴァントのカードを5枚選出した状況を作り出せる。
活躍の場が多い魔性特攻宝具

シエルの宝具は魔性特攻攻撃で、サーヴァントからエネミーまで活躍の場が広い特攻を持つ。OCでは宝具威力アップの倍率が上がるので火力も伸ばしやすい。
高確率の即死効果もある
宝具にはダメージ後の高確率即死効果もある。自身で即死成功率アップは持たないが、即死しやすい敵であれば即死を組み込んだ周回で活躍できる場面もありそうだ。
クラススキルでセイバーに攻撃1.5倍有利

シエルのクラスはムーンキャンサーだが、クラススキルでセイバーにも攻撃有利となっている。ただし、バーサーカーと同じく倍率は1.5倍なので、特攻が有効な場面以外はアーチャーを採用したほうが火力は出しやすい。
高難易度適性が非常に高い

5ターンの弱体+強化解除耐性やガッツ解除、宝具の必中+防御無視など優秀なギミック対策を多く持つ。高倍率な防御力アップや毎ターンHP回復も所持しており、高難易度適性が非常に高いアタッカーとなっている。
豊富なNP獲得手段を持つ
スキルで即時50%+毎ターン10%のNPチャージとB攻撃時にNP10%獲得を持ち、さらに宝具効果でNP20%リチャージを所持している。Arts2枚構成なので高難易度では宝具の再使用が比較的容簡単で、周回で採用する場合も2連発程度なら狙いやすい。
HP条件だがクリティカルでも火力を出せる
スキル2では自身のHPが条件になっているが、最大で100%のクリティカル威力アップができる。スター獲得手段は持たないがカード操作が可能なので、光コヤンなどと組み合わせて高火力クリ殴り周回も可能。
水着シエルの運用
水着シエルの宝具3連発編成
魔術礼装 | 自由 |
---|
シエルのB宝具Bで道中を突破し、3waveをシエルの宝具で撃破する編成。シエルのB宝具Bでスターが20個ほど獲得できるので、道中はBクリティカルが安定する。
魔術礼装が自由なのでオダチェンでオベロンや水着BBを登場させ、3waveの火力を更に伸ばすこともできる。
![]() | 水着BBをオダチェンで登場させれば3連続B宝具Bが可能なので、3-3-3構成や3waveが宝具だけで倒しきれない場合に対応できます。 |
---|
1wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3wave | 魔術礼装の火力アップスキルを使用![]() ![]() (あれば ![]() |
青子アタッカー編成
魔術礼装 | ![]() |
---|
シエルをカード選出サポーターとして運用する編成。青子のカード5枚状態を水着BBで固定し、毎ターン全体BとEXで敵を撃破する。BBとスカディの毎ターンスター獲得だけではクリティカルが安定しないので、礼装で毎ターンスター獲得系を装備したい。
![]() | 青子の部分を他の全体アタッカーに変えることもできるので、色々と試行錯誤できる編成です! |
---|
1wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 必ずスーパー化後もBのカードを選択 |
---|---|
2wave | ![]() ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() |
水着シエルと相性のいい概念礼装
シエルに装備おすすめ | |
---|---|
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 宝具中心の運用でおすすめ |
![]() | ぐだぐだ看板娘(★5) ターゲット集中状態(3T) 攻撃力を60~80%アップ(3T) クリ殴り中心の運用でおすすめ |
![]() | 赤き落胤の夢(★4) 攻撃力25~30%UP(3T) 被クリティカル発生耐性25~30%UP(3T) |
![]() | コードキャスト(★4) 攻撃力25~30%UP(3T) 防御力25~30%UP(3T) |
![]() | ゴールデン相撲~岩場所~(★5) 自身の攻撃力UP10~15% NP30~50%チャージ |
![]() | クランクイン(★5) Busterカード性能5~8%アップ 宝具威力10~15%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | エアリアル・ドライブ(★5) NP30~50%チャージ Buster性能8~10%アップ 宝具威力8~10%アップ |
![]() | 月の勝利者(★5) Busterカード性能10~15%UP クリティカル威力を20~25%UP |
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
サポーターに装備おすすめ | |
![]() | 月海原学園の王(★5) 登場時に一度だけ味方全体の攻撃力を10~15%アップ(3T) シエルは攻撃力アップが不足しやすいので非常に相性がいい |
相性の良いサーヴァント
おすすめアタッカー | |
---|---|
![]() | 蒼崎青子(★5) 宝具使用後にBusterとEX攻撃が全体攻撃になるアタッカー。シエルのカード操作→オダチェンで登場で青子のカード5枚状況を作れる。水着BBなどでカード固定もできると3ターン全体攻撃を連発可能。 |
![]() | ファンタズムーン(★) 強力な全体EX攻撃が可能な単体宝具アタッカー。シエルのカード操作→オダチェンで登場でファンタズムーンのカード5枚の状況を作れる。水着BBなどでカード固定もできると3ターン全体攻撃を連発可能。 |
![]() | 超人オリオン(★5) 超高火力なクリアタッカーなので、シエルのカード操作→オダチェン+カード固定ができると強力。その他のとにかく自身のカードを選びたいサーヴァントは基本好相性。 |
![]() | リチャードⅠ世(★) Bクリティカルが得意な全体宝具アタッカー。シエルのカード操作→オダチェンで登場でリチャード1世のカード5枚の状況を作れる。カード操作後水着BBでカード固定するのがおすすめ。 |
おすすめサポーター | |
![]() | 水着BB(★5) カード固定ができるので、シエルのカード5枚状態を3ターン維持できる。オダチェンと組み合わせて誰でも3ターンカード選び放題も可能。 |
![]() | 光のコヤンスカヤ(★5) CT短縮でスキルを再使用しやすくなり、NP50%付与と高倍率B強化も好相性。スター獲得とBクリ威力アップ+スター集中アップを持ち、クリティカルが安定しやすい。 |
![]() | マーリン(★5) 宝具のスター獲得+HP回復+NP獲得と高倍率B強化+クリ威力アップ付与が好相性。全体無敵も持つので、高難易度で特におすすめ。 |
![]() | 水着スカディ(★5) 基本はQサポーターだが、高倍率なBクリ威力アップ+スター集中とシエルが持たない攻撃力アップ付与、スター獲得が好相性。NP50%付与で宝具を発動させやすい点も◯。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与と高倍率B強化+宝具威力アップで火力を大幅に伸ばせる。スター獲得も好相性だが永久睡眠のデメリットのせいで長期戦は不向き。 |
![]() | 卑弥呼(★5) 毎ターンスター獲得を持ち、宝具で全体B強化とクリ威力アップを付与できる。自身も強力なクリアタッカーなので、クリティカル編成で好相性。 |
![]() | キャストリア(★5) 宝具の対粛清防御が非常に優秀で、耐久よりの編成でおすすめ。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 武内崇 |
---|---|
担当声優 | 本渡楓 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
ある時は地球観光に来た吸血鬼ハンター。
ある時はバッドエンドお助けコーナーの美人教官。
ある時は蒼輝銀河で知る人ぞ知るセイントアイドル。
その正体は惑星型吸血種を殲滅する代行者にして
処刑人、スペースなシエルなのだった。
「美咲町? 総耶シティ?
さあ、なんの事か分かりません。
わたしは気まぐれで地球に寄った、
ただの観光客ですので(ニッコリ)」
月姫世界のシエルとの関係は謎につつまれている。
パラメーター
筋力 | C+ |
---|---|
耐久 | EX |
敏捷 | B+ |
魔力 | A+ |
幸運 | C+ |
宝具 | A+ |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:165cm・52kg
出典:月姫、Fate/Grand Order
地域:フランス、他
属性:秩序・善 副属性:人 性別:女性
サーヴァント・ユニヴァースからやってきたシエル……のような、未来世界のシエル……のような、そんなあやふやな立ち位置。
「どっちでもいいじゃないですか。どうあれ、厄介な吸
血鬼を退治しに来た善意の代行者、という事で!」
絆Lv.2で開放
○性格
外向的・能動的。
クールで理知的な性格。誰に対しても平等に接するが、悪人や不道徳な行為には厳しくあたる。
生まれついての風紀委員長であり、正義の味方。
忍耐力も常人離れしており、何があってもへこたれないその我慢強さについて、ある吸血鬼は『鉄の女』と語っている。
周囲の人々が幸福なら自分も幸せ、というタイプ。
その実現のためなら合理的に、時に計算高く、積極的に行動する。
『自分の幸福』については、幼い頃は深く考える事はなく、成長してからはそもそも考える事がなくなった。
そのため『仕事・責務ばかりで、自分からやりたい事がない人間』になっている。
もし『自分が本当に欲しいもの』に出会う事があれば、彼女が持つ内面の強さ・激しさはすべてその『欲しいもの』の幸福のために使われるだろう。
その有能な仕事ぶりから大人の女性に見られがちだが、子供っぽいところもある。
好きな人にはかまってほしい・困らせたい、といういたずら心からちょっとしたイジワルをする事も。
代行者として活動する時は人間的な感情は排しており、冷徹な機械となって目的を遂行する。
絆Lv.3で開放
○対魔力:A
とくに魔術への対策は行っていないが、体内で生成される魔力量が膨大なため、生半可な魔術は弾いてしまう。
○単独行動:EX
自身の魔力生成量が膨大なため、マスターや自然(世界)からの魔力供給がなくとも戦闘が可能。また、マスターとのリンクが断たれてしまっても特に問題なく現界できる。……それってマスターいらなくない?
○自動再生:A
肉体が破損した場合、自動的に破損箇所が再生する。
以前は肉体再生ではなく存在復元だったが、とあるクエストをクリアした際、その呪いは解除された。
○ギフト_クラリオン:-
■が■■する、世にも希少な才能。
教会のある部署では『天使に誕生を祝福されたかのような』と称された。ある魔術師に言わせれば先天的な故障にすぎないが。
『FGO』では発揮されない。
絆Lv.4で開放
○人間魔力工場:A
天性の肉体から派生したもの。損なう事のない完成された肉体は、体内で膨大な魔力を生成している。
シエル本人はこのスキル名に大いに不満がある。
○位相滑剣:B+
吸血鬼を殺すために編み出された剣術。
その僧侶は『魂とは音である』と語った。
魂は高次元の現象であるため干渉する事はできないが、その波を捉える事はできる、と。
物理攻撃でありながら幽体にまで浸透する、神域の衝撃伝達技法。
吸血鬼にとって血と魂は同義であり、この剣を受けた不死者は体内の血液(命のストック)を切り崩される事になる。
考案者が剣士だった為か、剣でのみ効果を発揮する。
○原理血戒:B
魔術理論でいうところの『世界卵』、テクスチャルールの種(原理)を摂取する。
原理は単純に超越的な能力を与える訳ではなく、
所有した生命体の特徴によって発生する原理が変わるとされる。
シエルの場合、『人間のまま』『世界と相対する力』の獲得となる。
絆Lv.5で開放
『第七聖典・断罪死』
ランク:A+ 種別:対人宝具
レンジ:20~99 最大捕捉:1体
コード:オリジナル・シン。
スペース第七聖典を一部分だけ本来のカタチに戻し、巨大なアーチ型弩弓に変形させてから放つ、シエル渾身の一射。原理を停止させる一撃。
単純な破壊力(時空間突破力)だけでも惑星を貫通する威力があるとされるが、蒼輝銀河の外では常識的な範囲までダウンサイジングされている。
『原理血戒・断頭台』
ランク:A+ 種別:対人/対星宝具
レンジ:999 最大捕捉:1体
カルヴァリア・ガルガリン。
原理血戒25番。『カルヴァリアの星』と呼ばれる、
代行者シエルが己が剣の師であった祖を倒し編み出した大魔術。
魔術によって作られた反射鏡を成層圏に展開し、太陽の光を収束して放つ光のギロチン。
地上にいる標的の視界にカルヴァリアの星が見えている以上、瞬きより速く落下する断頭台を回避する手段はない。
絆Lv.5かつ水着イベント2024クリアで開放
もしサーヴァント・ユニヴァースにシエルがいたら……がコンセプト。
基本的には『月姫 -A piece of blue glass moon-』のシエルだが、その武装はSF世界観に合わせて超パワーアップしている。
霊基第三の輝くシエルは、ユニヴァース世界で
イデアブラッドを起動した姿。
パイルバンカーで惑星型吸血種をぶっ倒した時の映像が宇宙中に流出し、その凜々しさ、可憐さ、かっこ可愛さから一躍、宇宙のアイドルとして認定された。
以後、シエルが惑星型吸血種を退治するクエストは
『スターライブ』と呼ばれ、ファンたちがこぞってその宙域にワープしようとするため、ワープ先の空間滞在権は高騰、観客席を巡る争いは熾烈を極めたという。
頭上に浮かんでいるビットクラウンは
『実績:いちど銀河を救った』証。
銀河警察に所属する者であれば、このクラウンを見ただけで「ははー!」と平伏する。
また霊基第三の体は疑似ライトフレームで構成されている。つまりウルトラシエル。
「えー? なんだってそんなことになってるのー?」
「貴方との最終決戦で原子レベルまで燃やされたからで
すよ!」
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

こんにちは。召喚してくださってありがとうございます。
私はシ……いえ、宇宙から来た吸血鬼ハンター風の、
主の教えを伝えるシスターかもしれない、
ハイスクールの上級生系サーヴァントです。
まさに謎の代行者C.I.E.L!ですね!
何の略称かはトップシークレットなので、
シエル、とお呼びいただければ。
これからよろしくお願いします。
……ところで。
念のための確認なのですが、
そちらにはた迷惑な真祖の王族とか、いたりしませんよね?
1段階目

ここからは少しだけ大胆に、ちょっとだけ厳し目に。
私実は教員免許を持っていまして、シエル先生と呼んでください。
授業内容は、バッドエンドの傾向と対策です。
主人公の必修科目ですよ?
2段階目

教えてシエル先生!
は、そろそろお終いのようですね。
ご清聴ありがとうございました。
それでは、次の私にスターチェンジ。です!
3段階目

霊気をエーテルからライトフレームに変身。
対惑星級吸血種形態に移行します。
驚かれましたか?これが私の、今考え得る中での決戦形態です。
私が付けた呼称ではありませんが、スターシエルとお呼び下さい。
最終再臨

先輩である私も…先生である私も…
決戦形態の私も…根本は同じものです。
代行者として魔を倒し、善き人々の営みを守る。
どんな世界どんな姿であっても、その在り方だけは変わらない。
それは時に救いであり罰でもありますが、放棄する事はありません。
報われなくても戦い続ける事、
それが出来る人間である事を、信じてくれた人がいたのですから……。
それにこういう役得もありますしね!
一人の人間として世界を取り戻そうとするあなたの友人として、私も全力で戦います!
霊衣:オープン・サマー

入手方法 | 水着イベント2024 ▶イベント攻略はこちら |
---|
色々とオープンにした代行者
月のお姫さまに見せつけてあげよう
霊衣:メガネオフモード

入手方法 | 水着イベント2024 ▶イベント攻略はこちら |
---|
メガネを外した代行者
オフの素顔でいつもと違う雰囲気に
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)ムーン・ボゥ

概念礼装の効果 |
---|
謎の代行者C.I.E.L(ムーンキャンサー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&毎ターンNP5%獲得状態を付与&毎ターンHP500獲得状態を付与 |
スターライブのラストナンバーにかかる虹。
善き人々の営みを守る境界にして、
悪しき眷属を断つ断罪刃。
その虹の橋はどの角度から観ても彼方の宙に向けて
果てしなく伸びている。
『夜に虹が見えるようなもの』
彼女の故郷では起こるはずのない事、
叶うはずのない事をそう比喩したという。
長き贖罪の終わり。幼き聖典と共に虚空に落ちる時、
代行者はその奇跡を垣間見るだろう。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます