不可能性の現翼 メビウス(超覚醒ver./ガチャ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)などを紹介しています。
メビウスの評価点とおすすめりんご
界説の大講義 メビウスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 7.0 /10点 |
| CV | なし |
|---|
終わりニャき奇跡 メビウスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 7.0 /10点 |
| CV | なし |
|---|
還謝の優幸 メビウスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 7.0 /10点 |
| CV | なし |
|---|
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★・・・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
基本は緑りんごでHP強化、もしくは青りんご振りでCスキル性能UPがおすすめ。
不可能性の現翼 メビウスの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | アカデミア マシン | サポート |
| HP | 16510 (21463) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5675 (7378) |
| 回復力 | 4634 (6024) |
()内は潜在能力全解放時の数値
メビウスの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで25個CP(大)に変換+3ターン全ユニットの攻撃・防御・回復力2500UP |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 赤・緑・黄・青属性で 単体に4回ダメージ(威力:3500)+HP回復(威力:回復力×9%) |
回復とサポートを両立
3ステUPでパーティーのポテンシャルをUP!連続・全体攻撃メイン、毎ターンの回復が大切なクエストで効果的だ。発動ターンは大量のCP(大)で約3.2万回復できるのも嬉しいところ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| CPブレイク10 攻撃・防御力UP 1ターンで10個以上CPを破壊した場合に青属性ユニットの攻撃・防御力1000UP | 1 |
| チェイン15 CP生成短縮 自身が先頭の時、1タップで15個以上パネルを繋げた場合にCP生成短縮:12 | 10 |
| 毎ターン SCPドロップ1 毎ターン自身のSCPを1個ドロップ | 20 |
解放優先度は低め
アビ4の毎ターンSCPドロップは優秀だが、アビ解放せずとも問題ない。ヌルポンに余裕ができたら解放でOKだ。
総合評価
クセなく使いやすいサポーター
通常覚醒ver.と同様に、連続・全体攻撃対策や回復量UP、攻撃参加系スキルと合わせて火力強化など使いみちは様々。登場ギミックに応じて相互覚醒して運用すればOKだが、基本はこちらの覚醒状態での運用がおすすめ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
メビウスの入手方法
- ガチャ
- チュートリアルミッション
覚醒前情報
★6 終わりなき奇跡 メビウス

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | ヒューマン マシン | サポート |
| HP | 16338 (21239) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5782 (7517) |
| 回復力 | 4734 (6154) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| ランダムで15個CP(大)に変換+3ターン全ユニットの攻撃・防御・回復力2000UP |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 赤・緑・黄・青属性で 全体に4回ダメージ(威力:2500)+HP回復(威力:回復力×9%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| CPブレイク10 攻撃UP・CP生成短縮 1ターンで10個以上CPを破壊した場合に青属性ユニットの攻撃力1000UP、CP生成短縮:6 | 1 |
| CPドロップ6 自身が先頭の時、CPを6個ドロップ | 10 |
| 毎ターン CPドロップ2 毎ターン自身のCPを2個ドロップ | 20 |
★5 奇跡の調和 メビウス

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | ヒューマン マシン | サポート |
| HP | 13070 |
|---|---|
| 攻撃力 | 4626 |
| 回復力 | 3787 |
| スキル |
|---|
| ランダムで15個CP(大)に変換+3ターン全ユニットの攻撃・防御・回復力2000UP |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 赤・緑・黄・青属性で 全体に4回ダメージ(威力:2250)+HP回復(威力:回復力×9%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| CPブレイク10 攻撃UP・CP生成短縮 1ターンで10個以上CPを破壊した場合に青属性ユニットの攻撃力1000UP、CP生成短縮:6 | 1 |
★4 メビウス

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 60 | ヒューマン マシン | サポート |
| HP | 10456 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3701 |
| 回復力 | 3030 |
| スキル |
|---|
| ランダムで15個CP(大)に変換+3ターン全ユニットの攻撃・防御・回復力2000UP |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 赤・緑・黄・青属性で 全体に4回ダメージ(威力:2000)+HP回復(威力:回復力×9%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| なし なし | - |


ログインするともっとみられますコメントできます