邂鉱の航選長 フェルミ(宇宙大航海ver./超フェス)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめフェルミの評価点とおすすめりんご&アクセサ
邂鉱の航選長 フェルミの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
邂鉱の航選長 フェルミ | 9.6 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
オーバーヒールの最大値を高めるために緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | オーバーヒールの最大値を高めるためにおすすめ。 |
邂鉱の航選長 フェルミの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | アカデミア ヒューマン | 回復 |
| HP | 33020 (42926) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5547 (7211) |
| 回復力 | 11881 (15445) |
()内は潜在能力全解放時の数値
フェルミの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 常にハートパネルを自身のCP(大)に変換しドロップ 赤属性ユニットのCスキルのダメージ50%UP |
| スキル(非チャージ) |
| 特殊パネル以外をハートボム(大)に変換+左上にレッドチャージパネルV(HP30000回復+30000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復))を配置+3ターン赤属性ユニットのボムの爆風100%強化 |
Lv.MAX:6ターン |
| チャージⅠ |
| 自身のスキルターン4短縮+特殊パネル以外をハートボム(大)に変換+CP強化(サイズ:+10)+HP30000回復+30000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復)+3ターン赤属性ユニットの爆風100%強化 |
Lv.MAX:12ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:回復力×100%)+ HP回復(回復量:回復力×5%) |
リーダースキルでハートをドロ変!
本家やノアのような安定のハート上書きをリーダースキルで持つ。イーディス&アリスの存在から赤属性がCP無効に苦戦することは少ないとはいえ、別のハート上書き持ちを編成する際はリーダーから外す選択肢を取れる。
ピンチになったらチャージスキル!
非チャージは基本1度だけの発動でOK!チャージ発動時のスキル短縮と、HP99%以下での毎ターンスキル短縮により、チャージスキルを高回転で回していく運用がおすすめ。CP強化で火力貢献も◯だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&プロテクト&ワームブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
| スキル発動 ハートパネル出現率大UP 赤属性ユニットがユニットスキルを発動した場合、ハートパネルの出現率大UP | 1 |
| パネルブレイク50〜 オーバーヒール・回復力UP 1ターンでパネルを50個破壊した場合、ターン終了時にHP50000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復) 1ターンで50個以上ハートパネルを破壊する毎に、赤属性ユニットの回復力5000UP(最大15000UP)、50個以上CPを破壊する毎に、赤属性ユニットの回復力5000UP(最大15000UP) | 10 |
| チェイン20 オーバーヒール・スキル短縮 1タップで20個以上パネルを繋げた場合に1ターンに1度HP30000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復)、自身のスキルターン1短縮 1タップで20個以上ボムパネルを繋げた場合に1ターンに1度HP30000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復)、自身のスキルターン1短縮 | 20 |
| HP99%以下 毎ターンスキルターン5短縮 毎ターンHPが99%以下の時、自身のスキルターン5短縮 | 30 |
| 赤属性先頭 赤ボム・ハートボム(大)ドロップ 赤属性ユニットが先頭の時、各10%の確率で赤ボム・ハートボム(大)をドロップ | 40 |
レアなハート出現UPを活かそう!
アビ2のハート出現率大UPは、自身を含めたハート→CPドロップを活かせる珍しい効果。単体で運用する場合、Cスキルダメージ・回復量共に回復力に依存するので、イーディス&アリスなどで回復力を高めると火力UPを狙えるぞ。
攻略班コメント | ハート→CPは回復効果持ちが多いですが、ミライ攻撃フォームのように攻撃特化のハート上書きユニットが増えれば、さらにハート出現率UPの価値が上がりそうですね! |
総合評価
変則的なハート上書き持ち
ハート出現率大UPを持ちながら、ハート上書きは位置によって切り替えられるというテクニカルなヒーラーだ。自身のCスキルが十分に優秀なので幅広いクエストで使っていけるが、今後より強力なハート上書き持ちが出たらサポーターに転じる可能性も秘める。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます